一戸建て何でも質問掲示板「これって大丈夫なんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これって大丈夫なんでしょうか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレ主 [更新日時] 2013-11-05 21:10:24
 削除依頼 投稿する

建築中の柱にこんなのがありました。
柱のボルトが両側からはめられていますが、
はめ直したのか穴が大きくされていて、
しかも両側の穴の一部が貫通しちゃってます。
素人ながらこの柱にあるボルトが意味がなくなっている様な・・。
この状況って普通手抜きor不良施工になるんでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-29 23:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

これって大丈夫なんでしょうか?

2: スレ主 
[2007-03-29 23:56:00]
写真1です。
写真1です。
3: スレ主 
[2007-03-29 23:58:00]
これが写真1でした!
No.2が写真2ですね!
写真1・2の矢印部分に貫通した穴があります。
これが写真1でした!No.2が写真2です...
4: 匿名さん 
[2007-03-30 08:14:00]
あのね、ボルトの修正もさせてもらえないなら家なんて建ちませんよ?
プレカットで加工してるようですが、プレカットの加工ミスを現場の大工さんが手直しして完成するわけです。
それすら許せないなら、それなりのお金を払っていただけないと対応できません。

やり直せとなると、プレカットにもう一度訂正個所を伝え再加工しないといけないですね。
まだ柱は簡単ですが、梁のボルト穴直せとなると下手をすれば上の部分は全部取らないと直らないでしょう。

米松の柱使ってる会社で立ててるようなので、クレーム言っても丸め込まれて終わりになりそうですがw
5: 匿名さん 
[2007-03-30 08:26:00]
都会では、米松の柱って一般的なの?
縮み・ネジレ・割れが酷いと思うけど?
うちの地方では、小屋束に使うか、化粧に目込みの米松を使うぐらいです。
杉のほうが安いし、米松使うメリットないですよね。
6: 匿名さん 
[2007-03-30 08:37:00]
命名『米松の家』
7: スレ主 
[2007-03-30 11:12:00]
No4・5さんありがとうございます。
建売の物件なんで諦めるしかなさそうですね。
この柱が米松って事自体判りませんでした。
しかも米松が柱に使う木材で無い事も知りませんでした。
やはり建売だからですかね・・・。

手直しはもちろん必要かと思いますが、
穴が貫通するってのは問題ないのでしょうか?
素人なんで分かりませんが、
なんか柱とボルトによる結束の耐力が低減している様に思うんですが。
8: 匿名さん 
[2007-03-30 13:10:00]
ボルトの引き抜き抵抗が気になるなら、
通し柱からではなく、横架材から羽子板を出すように
依頼してみては?そのくらいならやってくれるはずです。
9: 匿名さん 
[2007-03-30 13:37:00]
>>7
まったく問題ありません
ただ、契約もしてない建売の物件の写真を、許可無しで載せてしまう事はどうでしょうか?
そのことのほうが遥かに問題です(^−^)にっこり
10: スレ主 
[2007-03-30 19:00:00]
皆様有り難う御座います。
勉強になりました。
11: 匿名さん 
[2007-04-01 21:56:00]
建売の現場写真なんて貴重で面白いからどんどん載せて〜
13: 契約済みさん 
[2013-11-01 22:46:11]
只今建築中です。

材木の継ぎ部分のはめ込みの隙間が気になります。
ピタッと入って隙間が無いところと写真の様なところ、
バラツキがあるようです。

完成後に家の強度などに問題が出ないか心配です。
これは、監督に指摘する方が良いでしょうか?
それとも、あまり問題ない範囲なのでしょうか?
只今建築中です。材木の継ぎ部分のはめ込み...
14: 契約済みさん 
[2013-11-01 22:48:39]
13です。
もう一箇所あります。
13です。もう一箇所あります。
15: 匿名さん 
[2013-11-02 00:01:14]
その空いた隙間は完全にNGです。プレカット材にも拘らず、合わなかったんでしょうね。本来は、木槌で叩き込む程、継手の隙間はギッチリと埋まります。そうでなければ、応力が継手の根本に集中してしまい、局所的に破損しやすくなります。さらに今後、木が痩せてしまうと悲惨なことになります。

業者は何だかんだ理由(上から耐震金物が打ち付けるため大丈夫、ビス固定をしているから大丈夫等)をつけてやり直しを回避しようとしてくるでしょうが、木組は基礎の次に重要になってくる部分です。こんな施工では受け取れないと指摘して、やり直させなければいけません。欠陥を内包した家には住みたくないでしょう?

ただでさえ、木材を組み込む在来工法では断面欠損してしまうため、金物接合の方が良いと考える方もいらっしゃる昨今です。よくよくお考えの上、対応されてください。

16: 契約済みさん 
[2013-11-02 18:56:47]
ありがとうございます。

やはり、NGレベルですか‥

監督、棟梁と良い関係で進めたいとの思いから、あまり細かい
事は目をつぶってきましたが、これに関してはガツンと言ってみます。

ありがとうございました。
17: 匿名 
[2013-11-02 23:01:17]
あまりに短い材料の加工の場合、機械ではなく人間の手加工になり、刻む人間にもよる場合がありますよ。
まずはスケール片手に現場に行って寸法の確認をしましょう。
18: 匿名さん 
[2013-11-04 19:49:11]
土台の継ぎ手ってこんなビス止めしたっけ?
しかも>14は土台突き付け?又ほの上のほうで
切れているように見えるんだけど・・・

19: 匿名さん 
[2013-11-04 20:49:18]
確かに繋がっていない。
NGだな。
危なそうな会社だから、もっと違うところもアップした方が良いね。

20: 匿名さん 
[2013-11-04 22:41:50]
№14写真の土台は合い継の様ですが、これではしっかり固定できないですね

大引の接合は、まあ多少は緩くても…ですが
原因は恐らくプレカットの精度じゃなくて、基礎がアンカー位置が外れていて
無理やり土台を押し込んでるから、ずれちゃったんじゃないだろうかな・・・



21: 匿名さん 
[2013-11-05 21:10:24]
>20
ってことは基礎がゆがんでいる可能性があるってこと?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる