日本グランデ株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ札幌菊水グランシェールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. グランファーレ札幌菊水グランシェールってどうですか?
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2012-11-12 18:18:38
 

いかがですか?

所在地:北海道札幌市豊平区豊平1条2丁目112番10(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「菊水」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.41平米~95.59平米
売主:日本グランデ

公式サイト http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/kikusui/index.html

[スレ作成日時]2012-01-21 15:56:38

現在の物件
グランファーレ札幌菊水グランシェール
グランファーレ札幌菊水グランシェール
 
所在地:北海道札幌市豊平区豊平1条2丁目112番10(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「菊水」駅 徒歩5分
総戸数: 44戸

グランファーレ札幌菊水グランシェールってどうですか?

354: ご近所さん 
[2012-07-28 22:06:18]
他のMSでは敵わない設備です、CRにはまけたくありません。
355: 匿名さん 
[2012-07-29 13:01:35]
必要なものと不必要(余分)な物の区別くらい
ちゃんとしようぜ。。。
356: 匿名さん 
[2012-07-29 15:23:04]
必要な物
① 太陽光発電
② カーシェアリング
③ 屋上バーベキュー
357: 匿名 
[2012-07-29 17:55:51]
不要な物
① 温泉
② 噴水
③ グランコミュニティ
359: 匿名さん 
[2012-07-30 02:47:08]
地下鉄駅目の前の財閥系マンションにチラシを入れたって、釣られる安保は居ないだろう。
営業マン必死杉、というか安保杉。
361: 匿名さん 
[2012-08-07 18:34:56]
現地見てきたけどマンションの南西部分が結構な大きさの月極駐車場になってます。
斜め向かいには駐車場と同じ位の敷地に11階のマンション、そばには14階も建ってますんで、
すぐに結構な高さのマンションが建ちそうですね。
花火大会も宮川のマンションに遮られ、楽しみに出来るような景観では無さそう。
362: 匿名さん 
[2012-08-07 20:27:28]
豊平川花火大会は地上の線香花火ではありません
上空200mへ打ち上げられます、
45mの宮川のマンションに遮られることはありません、

地上では見えないでしょうが、屋上には庭園(スカイパーク)を設けてあります、
屋上ならではの開放感を満喫しながら花火大会を充分お楽しみいただけます。


363: 匿名さん 
[2012-08-07 20:36:26]
部屋から見えなきゃ意味ないしょや
366: 匿名さん 
[2012-08-08 19:42:43]
部屋でビールを飲みながら花火を見るみたいな事は無理みたいですね。
屋上とは風が強そうですね。しかも立ち見になるのかな?
近辺は高層マンションも多いので今後の事を考えると景観はやはり期待出来なさそう。
367: 匿名さん 
[2012-08-08 20:44:38]
屋上ハーブ園へようこそ“甘い香りに誘われ夜景の向こうに見える花火”は
きっとあなたを満足させることでしょう、あと3邸です住む喜びがここにあります。
先着順申込受付中ですので お早めに!
368: 匿名さん 
[2012-08-08 21:07:02]
ハーブ園あったら虫が沢山来そう。
虫に刺されて花火どころじゃなかったら嫌だな。
369: 不動産業者さん 
[2012-08-08 21:57:10]
ご安心下さい、虫はハーブの方に行きます。
蚊は除虫菊をも嫌います。

370: 匿名さん 
[2012-08-09 13:05:21]
367さんや369さんのような書き込みを見ると
営業マンの言葉にしか見えなくて、引いてしまいますね


371: 匿名さん 
[2012-08-09 14:24:46]
やっぱりフィネスが一番!
372: 匿名さん 
[2012-08-11 10:58:51]
しつこくチラシをバラまいてる所を見ると買い急ぐ必要は無いね。
得意の大幅値引き次第では考えても良いかな?
373: 匿名さん 
[2012-08-11 14:24:59]
ここも残り3戸です。来年3月完成らしいから
売れ行きも毎回順調ですよ。心配には及ばないね。
374: 匿名さん 
[2012-08-11 21:51:20]
本当に順調ならチラシをしつこく入れたり、
数年前に見に行っただけの人客にしつこく電話しないでしょうね。
まあいざとなれば数百万の値引きで完売に持ってくのでしょう。

順調じゃないのはグランデの物件がトラブルだらけなのが、
浸透してきたのかも知れませんね。
大きい買い物ですから色々な情報を得て納得してから買わないと大変な事になりますからね。

共用部がダメになっても構わないとか、プロパンが大幅値上げだの、
くらい覚悟してるのなら良いのかも知れないな。

377: 匿名さん 
[2012-09-23 21:43:27]
だいぶん高くなってきました
思ったより大きいですね。
378: 匿名さん 
[2012-09-27 19:20:59]
急ピッチで工事進んでいます19:20~過ぎてもあかりつけて頑張っていますね、もうじき地上12階に達します。
380: 匿名さん 
[2012-09-29 16:23:16]
菊水も来年3月竣工なのに早くも完売間近です。相変わらず売れ行きが早いですね。
381: 匿名さん 
[2012-09-29 16:27:20]
ここは駅近で場所良いですよね。
382: 働く女子さん 
[2012-09-29 20:33:58]
太陽光パネル気に入ってます、
計画停電あってもエレベーター動くの良いですね!理想的です。豊平川のお散歩楽しみです。
383: 匿名さん 
[2012-09-29 21:51:38]
売れ行きが早いんじゃなくて売り急いでんですよ。
同じようなピッチで作ってるクリオなんて、やっと販売が始まったばかりです。
ココは売れ残ると極端な値引きしたり、
管理費等を値上げしようとしてあわや裁判沙汰になったりしてるから、
相当あせって販売しているんでしょうね。

駅から近いかどうかは微妙ですが36号線のバスにも近いのは良いかもしれませんが、
この辺りは実際に行けばわかりますが治安が良くないので、
女性の一人歩きや子供いる人にはオススメ出来ません。
充分下見してよく検討してみて下さい。
384: 購入検討中さん 
[2012-09-29 22:15:33]
治安が良くない??

何か確たる証拠でもあるのでしょうか?お示し下さい。
387: 匿名さん 
[2012-09-30 20:05:26]
丸彦渡辺建設は一生懸命やってるよ会社のために22:00~過ぎてもライトつけて丁寧に。
金髪茶髪にVIPカーは良いんじゃ無いの、
徒歩圏内にアダルトショップ確かにあるけども通学道路では無いな?
庶民的なお店もあるけど良いんじゃ無いの!
ちなみに年金事務所、水道局、がんセンターも近いよ。
388: 匿名 
[2012-09-30 21:16:26]
NGに高立地を望む事は無理でしょう
389: 匿名さん 
[2012-09-30 23:32:32]
丸彦渡辺建設ですか。
ウチの住んでるグランデは、5年も経たないうちに
既にひび割れ等がモノ凄いんですけど。
391: 匿名さん 
[2012-10-02 19:39:56]
眺望も良くいいマンションですね、
393: 匿名さん 
[2012-10-05 11:01:44]
隣地の月極駐車場気になりませんか?
すぐ高層マンションが建って南西からの日当たりは無くなりそうだ。
まあ中心部では当たり前の話かも知れないが…。
394: 匿名さん 
[2012-10-05 20:50:18]
駐車場有るけれど面積小さいから、
容積率の関係からせいぜい3階建てでしょう、
日照に影響ないんじゃ無いかな?
東側の部屋又は高層階にすれば全く関係ないね。
管理組合で買い上げて賃貸駐車場経営しても面白いね。



395: 匿名さん 
[2012-10-06 09:28:30]
えっ、ここの隣は30台以上の駐車場ですよ。
しかも斜め向かいに同じ位の面積で12階建てのマンション建ってます。
周りの状況からどう考えても背の高いマンションがすぐ建ちそうなんですが…。

管理組合であれだけの規模の駐車場を買い上げた例って具体的にあるんですかね?

東側は元々日当たり悪そうだし高層階でも眺望は期待出来ないですよ。
まあ利便性の高い中心部なら当たり前の話だろうけどね。
396: 匿名さん 
[2012-10-06 11:24:05]
394はまるで社員の営業トークに出てきそうな話ですね
まあ395と両方の話を吟味して購入検討者は熟考すべきでしょう
397: 物件比較中さん 
[2012-10-06 14:10:14]
昨日モデルルームに行ったら菊水は、全戸完売したそうです。
駅からも近いし、何といっても大通から2キロ圏内です。
設備も素晴らしいし間取りも工夫されています。人気あったね。
398: 購入検討中さん 
[2012-10-06 16:00:06]
検討中に完売で残念です!
日当たり、丸彦渡辺建設、金髪茶髪
よりも駅近が優位ですね。
参考になりました。
400: 匿名さん 
[2012-10-07 07:23:35]
参考までに具体的にはどのような内容ですか?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる