東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part.7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-26 08:41:11
 

新しくパート7をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-01-18 15:37:52

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part.7

694: 匿名さん 
[2012-02-21 23:21:41]
692さん
ヤフー不動産になりますよね?
物件名の前にアクセス順位が載っていませんか?
ちなみに浅草タワーがアクセス1位ですね。
695: 匿名さん 
[2012-02-21 23:55:50]
北側が安いのは方角だけの問題じゃない、
首都高+246の騒音、排ガス問題があるからだよ。
北側の窓だけ二重サッシ採用してるの知ってますか?
696: 匿名 
[2012-02-22 00:03:36]
北側だけではないですよ。南側も一部二重サッシです。
697: 匿名 
[2012-02-22 00:11:37]
未来の渋谷対銀座
渋谷に一票
青学の一部校舎は青山へ移転、学生更に半分相模原から渋谷へ集中、そして実践女子大も渋谷キャンパス開校予定、また大勢な可愛い子を渋谷に集中へ、渋谷は永遠に日本の元気発信元。
頑張れクロスタワー、夏にでも完売して欲しい。
698: 匿名 
[2012-02-22 00:14:59]
この投稿ペースだと
来週間違いなくクロスタワーは人気No.1物件になるでしょう!
699: 匿名さん 
[2012-02-22 00:20:39]
南側は販売当初から値段を下げてませんが、
北側は価格発表後に一度値下げしてます。
当初の予定価格を保存してあるので、
知りたい方がいれば貼り付けますよ。
700: 匿名さん 
[2012-02-22 00:21:34]
既契約者が検討板に張り付いて、ポジレス連投しなければならないような物件に
竣工時点での完売は無いと思いますよ。
701: 匿名さん 
[2012-02-22 00:21:48]
渋谷がいいのは別にいいけど、この物件以外にも渋谷に近い物件はいくつもあるけどそこでもいいってこと?
702: 匿名さん 
[2012-02-22 00:25:20]
そうはいっても契約してしまうと売れ行きが気になるからねえ。
買ってたら俺もポジレスしてたかもしれないw
704: 匿名さん 
[2012-02-22 00:49:19]
契約してますが、竣工前の完売は無理だと思ってます。
竣工直前にはある程度値引きするでしょうが、
それでも完売は厳しいでしょうね。
契約者としては完売すれば嬉しいですがね。
712: 匿名さん 
[2012-02-22 10:22:20]
昨日夜9時半に銀座で接待がありました
びっくりするほど人が少なかったです
これじゃ、渋谷に勝てる訳がないな
713: 匿名さん 
[2012-02-22 10:30:11]
銀座で接待なら良いですが
渋谷で接待されたら…

取引減らそうかと思うな
715: 匿名さん 
[2012-02-22 11:30:59]
銀座はイメージだけ、絶対住みたくない
716: 匿名さん 
[2012-02-22 12:03:26]
銀座に住む必要ないけど、この物件も大橋で渋谷に住める訳じゃないからな

この板の渋谷ポジがよくわからない
722: 購入検討中さん 
[2012-02-22 13:11:58]
一応ポジの見方ですが
豊洲は銀座まで徒歩で行けない距離だし、45分以上かかると思う
クロスは渋谷まで18-19分で、表参道まで徒歩29分
普通、徒歩で行ける距離はエリア内と言えるでしょう?
そしてクロスは大橋エリアでナンバ1物件について
他の人は言い間違ってないと思うけど、あくまで大橋エリアの話
723: 匿名さん 
[2012-02-22 13:30:34]
たしかに大橋アドレスに限定すれば間違ってない。
国家公務員の古い社宅と仕分け大臣の家くらいしかないからねー。
724: 購入検討中さん 
[2012-02-22 13:59:19]
721さん
青葉台は山手通りの内側なので
大橋は外側、価値と言えば青葉台のほうが高い
もしクロスの住所は目黒区青葉台なら値段最低一割増し
逆に言えば今のは良かったかも
725: 購入検討中さん 
[2012-02-22 14:49:35]
知らなかった。青葉台の住友タワーに芸能人たくさんいるんだよね?
726: 匿名さん 
[2012-02-22 14:57:20]
>>712
人が多ければ良いなら、池袋や錦糸町はいかが?
727: 匿名さん 
[2012-02-22 15:00:58]
住友さんのタワーは分譲じゃないような気がしますよ
オフィスと賃貸マンション複合みたい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる