三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南麻布 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. 2丁目
  7. パークホームズ南麻布 ザ レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-01-22 15:13:16
 

人生に、南麻布という贈り物。- 従前はNTT東日本社宅跡地で、かつては武家屋敷、さらには松方正義邸のあった場所です。どうしてこんなに安いのかと思ったら定期借地権付き。この物件いかがでしょうか。

参考=http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20110421/547063/

<全体概要>
所在地=東京都港区南麻布2-4-17,19(地番)
交通=南北線・都営大江戸線駅徒歩7分
総戸数=336戸
間取り=1LDK~3LDK
面積=41.35~83.62平米
価格(前払い地代込)=3200~7700万円台予定
入居=2013年11月下旬予定
*2064年9月までの定期借地権付き

売主=三井不動産レジデンシャル
施工=清水建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-01-17 19:23:41

現在の物件
パークホームズ南麻布ザ レジデンス
パークホームズ南麻布ザ
 
所在地:東京都港区南麻布2丁目4番17他(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩7分
総戸数: 336戸

パークホームズ南麻布 ザ レジデンス

812: 匿名さん 
[2012-09-25 11:56:14]
今までで建て替えにこぎつけたマンションって、全国で170棟だって。

建て替えも大変なんだね。

タワーはどうするのかな?日本人の傾向からすると、50年もするととっくに社会的寿命は尽きると思うけど。。。
813: 匿名さん 
[2012-09-25 12:19:10]
余剰床ができなければ解体費も建築費も区分所有者の自腹だよ。そんな話だれも乗らない。
しかもその頃にはとっくに人口減少。移民の受け入れでもしなければ売る相手がいない。
814: 匿名さん 
[2012-09-25 12:38:55]
建て替えなら4/5の賛成でいけるけど、解体して更地にして売却して持分割合で土地代を受け取るってことになると、区分所有法に規定がないため民法が適用され区分所有者全員の賛成が必要となる。一人でも反対者がいたらアウト。
815: 匿名さん 
[2012-09-25 13:02:05]
既存不適格で建て替えするだけ金の無駄、みたいな物件でも
行き場のない独居老人が住んでたらそいつが死ぬまで壊せないってことか。

ま、定借のここには関係ないけど。
税金は購入者に肩代わりさせて満期終了で更地が戻る。
いい商売だよな。
816: 匿名さん 
[2012-09-25 19:37:16]
二期で終わりってことは無いんじゃないかな。

一期のオーナーズスタイリングの打ち合わせがまだ始まったばかりだそうで、
MRもスタッフも必要だろうし、しかも全然広告していないみたいだから、
焦って売る気は無いように感じています。

またりーいきましょう~
817: 匿名 
[2012-09-25 23:39:55]
一期のオプション打ち合わせは入ってるけど、上層階は来年まで打ち合わせできるので、二期に影響するほどではないように思いますけど。

二期で終わるとは思いませんが、ほとんど二期で 捌けるでしょう。

まったりしてたら、遅れると思います
よ。

一期の営業のうち、かなりの方々のは新宿の定借に異動していて、余裕ありますよ。
818: 匿名 
[2012-09-28 00:07:04]
定借セミナーなんてやってますね。
二期は客集めに苦戦してるんですかね。
ここも静かだし。
820: 匿名さん 
[2012-09-29 22:29:50]
西新宿の定借に客を廻すためにも、この物件で釣るんだろうね。

この物件は残り25%くらいといっても、それなりに戸数有るし、
この価格帯で二期で完売は流石にないだろうから、あわてずゆっくり検討しましょう。
821: 購入検討中さん 
[2012-09-30 00:32:50]
・・・一期申し込み直前の雰囲気によく似てますね。
めっちゃ静かで、フタを開けてみたら高倍率で阿鼻叫喚だった夏。
822: 購入検討中さん 
[2012-09-30 19:52:44]
1期で外れ、再チャレンジです。
お願いだから煽らないで。そっとしておいて。
本当に欲しい人だけ、あわてずゆっくり検討しましょう。

823: 匿名 
[2012-09-30 20:58:21]
今日モデル行きました。
一期と似たような感じだそうです。
824: 匿名さん 
[2012-09-30 22:19:44]
プラウドの方は完売のようですね。
825: 匿名さん 
[2012-10-01 18:40:21]
プラウド88戸と少ないけど、よく売れたよね。
解体費掛からないけど、管理費高く、物件価格も決して安いとも思えなかったけど。

結構みんなダマなんだねw
826: 匿名さん 
[2012-10-02 02:14:43]
富裕層が俺達投資マンション業者と会話することはない
827: 購入検討中さん 
[2012-10-02 17:59:28]
他のスレの雰囲気知らないんですけど、他も申し込み前ってこんなに静かなんですか?
1期の時の静けさと実際の購買率のギャップにびっくりしましたけど、また同じ状態じゃないですか。
828: 匿名さん 
[2012-10-02 18:40:23]
最近の内陸物件は静かなところが多いと思います。
829: 購入検討中さん 
[2012-10-08 01:54:04]
この物件、悪くないと思いますが投資用での購入者がどの程度いるのかが心配ですね。
830: 匿名さん 
[2012-10-08 13:01:36]
売れている物件ほど掲示板は静かと言われています。
831: 匿名さん 
[2012-10-08 13:36:29]
つまり、書き込んでいる人の正体は・・・
832: 匿名 
[2012-10-08 15:28:51]
明日が二期登録締め切りのようですね。
今日駅にでたスーモに価格表でてますが、マニアックな売れ方してますね、この物件は。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる