注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-20 08:22:01
 

こちらはPART4です
一条工務店の i-smart について
引き続き意見交換しましょう

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/191653/
前々スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186091/



[スレ作成日時]2012-01-13 09:35:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART4

32: ビギナァァ 
[2012-01-19 15:46:38]
長府の室外機、能力の割にコンパクトですが、うるさいです。

大体のお隣さんは南側に庭+リビングと思いますが、
自分のエアコン能力の事だけ考え北側に設置し 非常に後悔しています。

運が悪かったのですが状況は、
1.自分宅室内に深夜聞こえるピー&キーン音 煩くて眠れず近所に文句を言おうと外に出たら自分の長府室外機からだった。 → 対応は2週間程かかったが 交換で解決。
対応悪し。

2.床暖高負荷時は風切り音が結構煩い。羽根の枚数増やせば解決しそうだが、コスト重視?
コンプレッサーの稼働音が非常に煩い。
室外機の定価は30-40万?

10万のダイキンのエアコンの音と比べると 体感で 5倍の煩さ。

3.低振動設計ノウハウに欠けていると思う。
室外機交換後時に配管を若干曲げたりした性と思うけど
現在は隠蔽配管の壁がブーンとなっている。
見たもらったけど、許容範囲内で 策は無いとの事。
高気密でとても静かな夢の家はどこに......

今、設計時に戻れるなら。
隠蔽配管はしない。→ メンテナンス性。
エアコン製品台のコストメリット
先行の場合、一条でのエアコン手配が必要。
量販店 7万、保証5年
一条 10万、保証1年
床暖熱源を標準外にできるなら 差額払ってでもダイキンなど他社が良い。

出ているかわからんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる