住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その40」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その40
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-15 09:04:03
 

こちらは変動金利は怖くない??のその40です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204675/

[スレ作成日時]2012-01-11 14:11:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その40

177: 通りすがりのFP 
[2012-01-16 22:53:25]
>>170さん
もともと国債デフォルトしたらとか日本破滅とか為替がどうとか
私から見たらちょっと極論過ぎる議論なのではと感じられたので
正直なところ、最初は単に暇つぶしとして横槍入れさせてもらいました。
ただ、折角なので私なりの架空ではありますが、それなりの根拠に基づく見解としての
予見の横槍とさせて頂きました。

おっしゃる通り、私個人の見解は金利上昇局面は当分訪れないと思ってますので
ライフプランにおける住というリスクに対して借入で調達してヘッジするというアクション自体を肯定してます。
ただ、ここは変動スレなので変動で検討されている方目線として
>変動で静観するのは問題ない
とお伝えしたのです。
(それがバイアスと言われれば否定しませんが、長期固定も間違いではない旨も伝えたつもりです)

>固定は保険
(=コスト=変動と固定の差額)
とありますが、
変動の方は何故保険しておく必要があるの?
固定の方は何故付保しないの?
という議論が繰り返されてるようなので、
人生設計方針の違いです、
という事も伝えておきたかったのです。

繰り返しの繰り返しになりますが、このスレは
変動を選択される(た)方が自分の選択肢に
どういったリスクがあるのか、今後のアクションプランはどうすれば?
という事を知りたいのだと思ってます。

>>172さん
私のコメントにレスくれた方に対しての抗弁としてお伝えしますが、自演じゃないですよ〜 
荒れる要素になるのであれば、私のコメントは全て削除してくれて構いません
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる