京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランエスパス宝ヶ池について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 左京区
  6. グランエスパス宝ヶ池について
 

広告を掲載

匿名K [更新日時] 2007-02-26 20:16:00
 削除依頼 投稿する

購入を検討しているのですが、ご興味ある方と情報交換したいのです。

[スレ作成日時]2006-04-14 20:16:00

現在の物件
グランエスパス宝ヶ池
グランエスパス宝ヶ池
 
所在地:京都府京都市 左京区上高野深田町8番(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線国際会館駅から徒歩5分
総戸数: 15戸

グランエスパス宝ヶ池について

11: 匿名しゃん 
[2006-04-29 11:22:00]
私は以前、シアーズさんの物件を購入しましたが
確かに本当にスゴイ勢いで完売しました。
でも、物件はたしかな物を扱ってられますので、安心して良いと思います。
12: 匿名 
[2006-04-29 13:41:00]
11さん
グランエスパス宝ヶ池は、どう思われますか?
13: 匿名しゃん 
[2006-04-29 16:15:00]
12さん
私は左京区はあまりよくわかりませんが、11さんが良いと思えばそこは「良い所」だと思います。
皆さん考え方は違うと思いますが、私は「場所」を一番に考えて購入を決めました。
設備等はお金で買えますが、「場所」はどうすることも出来ないですから。
14: 迷い虫 
[2006-04-29 16:31:00]
以前、現地近くにインフォメーションセンターがあると聞き行って来ましたが
マンションには珍しくメゾネットタイプがありました。
かなり興味はあったのですが、価格を聞いて後ろ髪をひかれる思いで帰りました。
頑張るべきか、親に援助を頼むか悩んでいます・・・
もうすぐモデルルームが出来上がるとの事ですが、どうしよう・・・
15: なう 
[2006-04-30 09:32:00]
メゾネットはどうかと思いますよ。
フラットが魅力のマンションに階段ってどうかな・・・
16: いなり 
[2006-04-30 17:01:00]
メゾネットに憧れるのであれば、一戸建てにしたら?
段差のあるマンションなんか興味なし。
17: 匿名 
[2006-04-30 17:19:00]
16さん
「国際会館」の駅周辺で一戸建てを購入しようと思えばいくらするかご存知ですか?
あなたは無知か、お金持ちのどちらかですね。
18: 晴天 
[2006-05-01 14:40:00]
安けりゃとっくに一戸建て買ってます!!
19: 匿名 
[2006-05-01 16:48:00]
少し前までは、辺り一面の田んぼでしたのに。
知らぬ間に高級住宅地になったのですか。
冬の寒さは厳しいです。
中心部で雪が積もっていなくても、岩倉は一面雪景色です。
お気にいればよろしいのですが。
20: 匿名はん 
[2006-05-01 23:34:00]
岩倉で戸建が買えないのは悲しいな。
21: 戸建て派 
[2006-05-02 10:29:00]
なめていました。
あんなに高いなんて・・・
聞くところによると、中心部に比べて規制が非常に厳しいようです。
周りは全て高そうな一戸建てだらけです。
うらやましい限りです。
22: 匿名はん 
[2006-05-02 10:41:00]
現地は以前は何でしたか?
バッティングセンターがあった場所の向かいぐらいでしょうか。
某建設会社のある場所の近くですよね。
23: 匿名 
[2006-05-02 10:41:00]
どなたかモデルルームに行かれた方はおられますか?
私は遠方の為、情報を頂きたいのですがお願いします。
24: グッピー 
[2006-05-02 10:48:00]
22さん
現地は宝ヶ池通りに面した、マクドナルドの向かいです。
この間通ったら、今は解体も終わって更地になっていました。
以前は何かの会社ビルでした。
どうせ建つなら、おしゃれなマンションなら良いのですが。
25: こう 
[2006-05-02 15:17:00]
モデルルーム見学は予約制らしいです。
場所は烏丸御池を少し北に上った西側と聞きました。
私はGW中に予約を入れました。
26: 22 
[2006-05-02 15:20:00]
グッピーさん
ありがとうございます。
宝ヶ池通りの店舗等は結構入替わりがありますね。
27: グッピー 
[2006-05-02 20:56:00]
おしゃれな建物が建って、より良い街になってくれれば良いですね。
28: 匿名 
[2006-05-03 14:11:00]
モデルルームはどこにあるのですか?
29: 匿名 
[2006-05-04 16:16:00]
価格はまだ未定らしいですが、なんか高そうですね・・・
30: さまんさ 
[2006-05-04 16:18:00]
小学校区はどこになるのですか?
31: みどり 
[2006-05-04 16:29:00]
以前、現地を見に行ったのですが南側に大きな駐車場がありました。
なにか建ったりはしないのでしょうか?
将来の日当たりが心配です。
32: アンサー 
[2006-05-04 19:18:00]
あの辺りは「第一種低層住居専用地域」ですので、建ったとしても2階建てぐらいです。
敷地境界線いっぱいまで建てるのは無理な地域ですので、日当たりは大丈夫です。
33: 匿名 
[2006-05-06 09:29:00]
アンサーさんは販社の方ですか?
34: 匿名はん 
[2006-05-06 17:04:00]
上高野小学校
35: さまんさ 
[2006-05-06 18:00:00]
34さん
ありがとうございます。
上高野小学校はどんな感じの小学校ですか?
36: らいと 
[2006-05-06 18:18:00]
先日インフォメーションセンターに行きましが、モデルルームは来週末から見学が出来ると言われましたが、もう既に半分ぐらいの部屋が押さえられていました。
ビックリです。
なぜ皆さんモデルルームも無いのに、そんなに早く決断出来るのですか?
37: 匿名氏 
[2006-05-07 12:26:00]
押さえていると言っても、契約はまだでしょう?
仮押さえであれば、またキャンセル等で空きが出ますよ。
38: カヌー 
[2006-05-08 12:16:00]
私も検討はしていたのですが、
押さえられているという事はもう販売されているのですか?
どなたか教えて頂けませんか?
39: 匿名 
[2006-05-08 15:43:00]
4月に入ってからシアーズ友の会メンバーに優先販売されている。
販売順は 友の会メンバー → 事前相談会申込者 → 地元向けモデルルーム内覧会
最後に一般販売。
週末から見学できるとなると、地元エリアのみに内覧会の広告が入るかもね。
40: カヌー 
[2006-05-08 17:27:00]
どうすれば友の会に入れるのですか?
今はどの段階になるのですか?
41: イズミ 
[2006-05-08 19:44:00]
私も友の会に入りたいのですが・・・
42: 匿名 
[2006-05-09 09:41:00]
シアーズでググってみれば。
以前シアーズ扱いの別の物件見に行ったとき、市内の良い場所に建つ予定の
物件が有れば教えてと言ったら、友の会の入会案内もらったよ。
同時に販売されるアーバンエスパスでの個別相談会に先月行ってきたから、
今は事前相談会申込者への個別相談会だと思う。
一般販売物件は抽選になるけど、それ用に残してあるから、売れ残りの部屋では
無いはず。(アーバンエスパスの相談会で欲しかった部屋が一般販売物件なので
どうしようか迷っています。スレ違いですが・・)
43: とっくり 
[2006-05-10 10:49:00]
私も以前グランエスパス宝ヶ池の個別説明会に行きましたが、
確かに半分以上は埋まってました。
私は予算的に無理だったので、他の物件を紹介してもらう為に入会して来ましたが、
シアーズさんの物件に「抽選はない」とおっしゃってました。
すべて「早いもん順」と・・・
44: 匿名はん 
[2006-05-10 13:20:00]
シアーズさんの売り方ですもんね、『早いもん勝ち』で煽る性質は。
45: 庶民 
[2006-05-10 13:28:00]
なぜ高額な住宅があんなに早く売れるのかが不思議です。
モデルルームも見ずに皆さんよく決断が出来ますね・・・
46: 匿名 
[2006-05-10 13:32:00]
良い物を早く手に入れると、なにか得した気分になりますね。
47: 22 
[2006-05-10 14:24:00]
聞いたことのないデベなんですが、
そんなに素晴らしいのなら
三菱地所クラスと同等の物件なんでしょうか?
48: 匿名 
[2006-05-10 15:02:00]
私は以前グランエスパスを購入した者ですが、
塾の成基学園さんの子会社らしく、設備仕様は抜き出てました。
宝ヶ池も見に行きましたが更に良い物が入っていて、ちょっと悔しいです。
49: 砂糖 
[2006-05-10 15:11:00]
三菱地所もかなり良かったですが、グランエスパスも負けず劣らずでした。
その分、価格は張りますが・・・
最近のデベは設備面がどうもイマイチなところが多いですね。
価格を下げる為には仕方がないのでしょうか・・・
50: 匿名 
[2006-05-12 10:45:00]
モデルルームはもう見れるのですか?
検討する部屋ってまだあるのでしょうか?
51: 京美人 
[2006-05-12 11:26:00]
5月13日よりモデルルームが見れると、チラシが入っていましたよ。
完全予約制らしいですが。
52: 匿名さん 
[2006-05-12 12:45:00]
53: わかば 
[2006-05-12 17:41:00]
勝手に行っても見せてもらえないものなのでしょうか?
54: 匿名 
[2006-05-13 09:38:00]
今日、事前説明会の広告が入っていましたね。
55: 匿名さん 
[2006-05-13 15:59:00]
56: 匿名はん 
[2006-05-13 18:55:00]
シアーズの煽りに騙されないようにしてださい。
「深夜でもいいから僕の携帯に連絡ください」とか言ってくるよ。
別物件だけど、「この辺はもうマンション建たない」とか言って、
3ヵ月後に別のマンションの分譲チラシ入ったし。
信用できない。
57: ポット 
[2006-05-13 21:15:00]
今日グランエスパス宝ヶ池のモデルルームにいってきました!
やはりエスパスシリーズは設備等が良いですよねっ。
他の物件を見てもオプションだらけで…
モデルルームに行かれた方いませんか?
58: ガス 
[2006-05-13 21:19:00]
56さん
3ヶ月後に広告入ってたってどこのことですか?
許せないですよね…。
59: 匿名さん 
[2006-05-13 23:00:00]
60: 匿名さん 
[2006-05-14 10:19:00]
61: 一般人 
[2006-05-14 12:22:00]
よく分からないですけど、シアーズって良くないんですか?
62: 匿名さん 
[2006-05-14 16:26:00]
63: 匿名はん 
[2006-05-14 16:28:00]
悪口っていうほどではないでしょう。単なる感想じゃん。
買った人は自分に納得して買ったんだからそれでいいでしょう。
64: 匿名さん 
[2006-05-14 16:32:00]
65: 匿名さん 
[2006-05-14 16:37:00]
66: 匿名さん 
[2006-05-14 18:22:00]
67: サン 
[2006-05-14 19:56:00]
今日、天気が良かったので「子供の楽園」に子供を連れて遊びに行ったら閉鎖されてました。
ちょっと残念でした。
キレイに作り直すらしいですけど、早く完成して欲しいものです。
子供の良い遊び場所だったのでね。
子育てをするには宝ヶ池は良い環境ですね。
68: サニー 
[2006-05-15 10:08:00]
私は市内の街中に住んでいますが、子供の楽園には良く遊びに行きました。
閉鎖されたと聞いてちょっと残念ですね・・・
69: 匿名さん 
[2006-05-15 10:45:00]
70: 主婦 
[2006-05-15 15:21:00]
「子供の楽園」は2年後の平成20年1月には部分的ではありますが完成するらしいですよ。
71: サニー 
[2006-05-15 16:03:00]
70さん
ありがとうございます。
思ったより完成が早くて良かったです。
子供が喜びます。
72: 匿名さん 
[2006-05-15 20:07:00]
73: 匿名さん 
[2006-05-15 21:27:00]
74: 匿名さん 
[2006-05-16 10:30:00]
75: 匿名 
[2006-05-16 11:13:00]
小学校が岩倉南小学校ではなく上高野小学校なのですね。
岩倉南小学校は比較的良い学校だと聞いていますが、上高野小学校はどうなのでしょうか。
76: 匿名さん 
[2006-05-16 11:49:00]
77: 地元人 
[2006-05-16 12:36:00]
私の子供は上高野小学校に通っていますが、普通の小学校だと思いますよ。
良くもなく、悪くもなく。
78: 匿名さん 
[2006-05-16 12:52:00]
79: ひょうたん 
[2006-05-16 14:48:00]
色々聞きたいこと等があるのですがよろしいですか?
私は関東なのでよく分かりませんが、宝ヶ池というのはどういう所ですか?
街並み等はどんな感じですか?
80: 匿名はん 
[2006-05-16 16:18:00]
高校駅伝の折り返し点に近い場所です。
比較的大きな戸建住宅が多く、高層建築はありません。
環境は良いんですが、
レスを読めばわかるように購入希望者の**のが難点と思います。
81: 匿名 
[2006-05-16 17:10:00]
子供の楽園についてですが、
平成18年4月19日桝本市長定例記者会見資料に、下記の通り書かれています。
これが事実ですので、この話は止めませんか。

 整備事業につきましては,ゴールデンウィーク直後の5月8日から着手し,平成19年度末の完成を予定しておりますが,1日でも早くご利用いただけるよう,主要な整備工事の終了が見込まれる平成20年1月には,部分開園してまいる考えでございます。

http://www.city.kyoto.jp/koho/mayor/press/2006/0419.html
82: ひょうたん 
[2006-05-16 20:54:00]
色々と情報をありがとうございました。
また検討させて頂きます。
83: 匿名さん 
[2006-05-16 21:17:00]
84: 匿名さん 
[2006-05-17 00:44:00]
85: 匿名 
[2006-05-17 10:04:00]
姉歯事件以来色々と騒がれていますが、
京都は地震が多いと聞いていますので耐震等が気になります。
施工会社はどこですか?
86: 彦さん 
[2006-05-17 10:19:00]
アバンエスパス・グランエスパス共に同じ事業主さんですよね。
インターネットを見ていたら、これからドンドン街中に出てくる感じですが、
よくそれだけの土地を持っているもんですね・・・
イースペースって何者?
母体の成基学園ってそんなにスゴイの?
87: 匿名はん 
[2006-05-17 10:48:00]
成基学園は地元の老舗の学習塾ですが、
あくまで地場の会社ですから全国規模の大手と比べると全然小さいです。
もちろん専業デベと比べる事自体が無理だと思いますが。
88: 彦さん 
[2006-05-17 13:38:00]
87さん
ありがとうございます。
私は四国なものですから、知りませんでした。
販売会社のシアーズってどうなんですか?
89: ヒロ 
[2006-05-17 21:14:00]
成基学園ってマンションもやってたんですね?
知りませんでした。
90: 匿名はん 
[2006-05-18 00:15:00]
成基はシアーズと何か深い関係があるのかぁ。
ガクブル・・・。
91: 匿名さん 
[2006-05-18 02:28:00]
92: 匿名さん 
[2006-05-18 11:33:00]
93: 匿名さん 
[2006-05-18 12:43:00]
94: 匿名さん 
[2006-05-18 16:08:00]
95: 匿名さん 
[2006-05-18 16:42:00]
96: 匿名さん 
[2006-05-18 17:22:00]
97: 匿名はん 
[2006-05-18 17:26:00]
高価=高級じゃないんだけどな。
今の人には判らないのかな?
98: 匿名さん 
[2006-05-18 17:39:00]
99: 匿名さん 
[2006-05-18 18:30:00]
100: 匿名さん 
[2006-05-18 18:54:00]
101: 匿名さん 
[2006-05-18 23:36:00]
92さんはシアーズを知らないのにネバーランドに住んでいたのですか???
102: 匿名さん 
[2006-05-19 00:00:00]
103: 匿名はん 
[2006-05-19 08:58:00]
ネバーランドはスレ違いなんですが、シアーズ以外も販売やってますよ。

104: 匿名さん 
[2006-05-19 13:07:00]
105: 匿名さん 
[2006-05-19 14:17:00]
106: 管理人 
[2006-05-19 16:00:00]
【購入しているという点で信憑性の低い投稿が多数ありましたので削除させて頂きました。
 購入検討者さんでない場合は投稿を控えて頂くか当事者であれば身元を明らかにして
 投稿頂きたく思います。当サイトの趣旨をご理解頂き情報交換の場として下さい。管理人】
107: 匿名さん 
[2006-05-19 19:55:00]
85さん
施工会社は大林組です。
108: 匿名はん 
[2006-05-27 21:13:00]
つアバンエスパス四条
109: 悩み人 
[2006-06-26 22:03:00]
グランエスパス宝ヶ池を契約された方いらっしゃいませんかー?
アバンエスパス烏丸御池の購入を考えていますが
宝ヶ池と仕様が同じらしいので、色々教えていただきたいです。
110: 匿名 
[2007-02-26 20:16:00]
キャンセル住戸発生のチラシを見ましたが、あそこはどうなんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる