マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その3 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-01 15:29:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町/丸の内/八重洲/有楽町/日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

今までの流れでは「豊洲」が一番の候補のようですが・・・

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139990/

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.1.8 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-04 00:54:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その3 

317: 匿名さん 
[2012-01-31 15:19:19]
だから東京駅までだと錦糸町と新小岩がいいって。
318: 匿名さん 
[2012-01-31 15:33:34]
馬券売り場のある街、性風俗のある街、検討外です。
319: 匿名さん 
[2012-01-31 15:37:16]
最近だと、広尾・麻布でも、坪300くらいで買えるのでは?
320: 匿名さん 
[2012-01-31 15:51:30]
新築だと無理です。定期借地なら可能だが
321: 匿名さん 
[2012-01-31 16:11:36]
しかし豊洲にダメ出しするのに麻布だの市ヶ谷だの世田谷だのを
持ち出されるとは豊洲も出世したね。

新小岩とか葛西とか北千住とか練馬とかと比べてコスパ悪いとか
言えばいいのに。
322: 匿名さん 
[2012-01-31 16:19:12]
出生したかどうかしりませんが、確かに、私も、
都心で探すというのが大前提で、豊洲以外に、
麻布・広尾、白金・高輪辺りも検討しましたね。

最終的に豊洲になりましたが。
323: 匿名さん 
[2012-01-31 16:55:40]
豊洲駅5分以内のマンションがベストという
結論です。
324: 匿名さん 
[2012-01-31 21:42:25]
>322
>323
既に市ヶ谷信者は退散しています。
これ以上、敗者に熱油をかける必要もないかと(圧勝が故)
325: 匿名さん 
[2012-01-31 21:59:46]
ここは豊洲派のオアシスですから外野は書き込まないで欲しいです。
バカにされるのは許せません。
326: 匿名さん 
[2012-01-31 22:01:27]
>325

最も卑劣な外野=市ヶ谷隊

ということでよろしいでしょうか?@豊洲隊
327: 匿名さん 
[2012-01-31 22:03:36]
スレの流れの大勢は決しました。

豊洲隊の圧勝です。

勝鬨をあげるべきです。

「エイエイオー!豊洲が史上最強BizTown勤務者が住む場所だ!エイエイオー!」

さぁ!
328: 匿名さん 
[2012-01-31 22:42:19]
東京駅まで直通できない市ヶ谷。
一方、新宿駅・東京駅まで直通15分前後で行ける(予定)の赤羽。
329: 匿名さん 
[2012-02-01 04:00:57]
赤羽駅西口は武蔵野台地の端っこの高台でいいかなと思って見に行った。
駅前崖上の団地半分がスゲー綺麗になってて驚いた。
坂の上だから人通りが少なく異空間という感じ。
全室が倍率高い高級賃貸マンションで残念だったが、近くに宅地が少しあったよ。
330: マンション住民さん 
[2012-02-01 07:02:34]
豊洲が、最強だって?

良いんじゃない。そんなレベルの方々には。
市ヶ谷擁護? 相手にしたくないだけでしょ。レベルが違い過ぎ。

豊洲君がどんなに頑張っても・連投しても・ストーリーを作っても、所詮は豊洲だもん。
331: 匿名さん 
[2012-02-01 07:42:06]
だから市ヶ谷ってどこだよ?
駅の事なら番町も入るから豊洲より格上って言うか住宅地として最上クラスだよ。
加賀だか左門だか砂なんとかを濁して言ってるならなら市ヶ谷駅に近いってだけで工場や防衛庁の爆発物、最強の電波塔らの嫌悪施設で住宅地としては豊洲はおろか勝どきや東雲以下だろうね。
あ、近所に韓国人がやたら多いのは豊洲に似てるか…
332: 匿名さん 
[2012-02-01 09:07:00]
ここは豊洲派専用なので、豊洲ネガは退出ねがいます。
333: 匿名さん 
[2012-02-01 09:20:39]
市ヶ谷だと、まともな物件無いでしよ。地震とか怖くないの?
334: 匿名さん 
[2012-02-01 09:29:00]
新築マンション坪単価300万以内でお願いします。

豊洲のライバル(価格的、距離的、ブランド的)は
錦糸町、亀戸、上野、清澄白河、門前仲町あたり
が有望ではないでしょうか。
337: 匿名さん 
[2012-02-01 11:53:22]
>333
ですよね。

そこ行くと豊洲は良い物件がまだ残ってる。
338: マンション住民さん 
[2012-02-01 13:54:08]
>337
地震とか怖くないのって・・・
豊洲には液状化が発生したのだから、豊洲の方がヤバいでしょ

豊洲には物件が残っている・・・
売れ残っているのを自慢されたいのですか?
339: 匿名さん 
[2012-02-01 14:35:56]
豊洲の下落がとまらない。
もはやプチバル以前の相場に・・・
340: 匿名さん 
[2012-02-01 14:40:25]
プチバブル以前の相場?
新築坪220万以下なら即買います。
341: 匿名さん 
[2012-02-01 15:38:02]
まあPCTの分譲時程度に落ち着くんじゃないでしょうか

それにしても豊洲はPCTが一人勝ちしてるだけで
その他は残念な結果に成ってるね・・・
342: マンション住民さん 
[2012-02-01 16:03:27]
って言うか、豊洲はどんな物件であっても、購入するに値しない地域だと
思いますが・・・
液状化・洪水の危険性の有る地域ですから
343: 匿名さん 
[2012-02-01 16:47:25]
PCTよりも駅直結シエルタワーの分譲価格の方が安かった。
値上がり率もシエルタワーの方が高いが、その点をスルーしたがる人がいる。  
345: 匿名さん 
[2012-02-01 17:03:40]
しかしシエルタワーはじめ豊洲マンションの値上がりをうらやましがる人が多い「現実」

この現実を目の前に突きつけられるとうなだれる「内地くん」
346: 匿名さん 
[2012-02-01 17:04:04]
コスパ優先なんでしょ(笑)
347: 匿名さん 
[2012-02-01 17:17:35]
最近の値下がりに同情する人のほうが多いのが「現実」では?
348: 匿名さん 
[2012-02-01 17:55:36]
この現実はうなだれるしかない・・・
350: 匿名さん 
[2012-02-01 18:57:04]
>>345
シェルは震災では被害が大きかったようですが
値上がり率を絶対視すれば悪い選択肢ではなかったかもしれません
個人的には賃貸メイン物件には抵抗を感じますがね
投資などの観点でも悪くないかも

いずれにせよ昔話で、価格の上がった現時点での購入は
全く旨味のない地域になってしまったと思います
351: 匿名さん 
[2012-02-01 19:10:38]
安い時期に買い、高い時期に売るのが投資の基本だよ。

高くなるまで待つのは損。
352: 匿名さん 
[2012-02-01 19:32:12]
それでは投資する対象に成り得ないですね、今の豊洲は
353: 匿名さん 
[2012-02-01 19:38:54]
落ちるナイフ。
354: 匿名さん 
[2012-02-01 22:17:13]
安い時期とは今の時期ですよ。
高くなるまで待つつもり?
355: 匿名さん 
[2012-02-01 22:45:10]
坪280程度で頭打ちが現実では?
資産倍増とか書いてる人がいますが
豊洲の坪単価が500を大きく超える日が来るなんて
あまりにも非現実的ですよ
357: マンション住民さん 
[2012-02-01 23:24:27]
豊洲って何処の田舎?

ひょっとして、液状化で苦しんだところ?
363: 匿名 
[2012-02-02 11:27:09]
亀戸は副都心だからね。
有明同様に。豊洲と違い。
364: 匿名さん 
[2012-02-02 11:29:10]
駅力ランキング 首都圏
①田町
②白金高輪
③勝どき
④月島
⑤大森
⑥豊洲
⑦錦糸町
⑧半蔵門
⑨新浦安
⑩麻布十番

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる