一戸建て何でも質問掲示板「基礎工事で質問です」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 基礎工事で質問です
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2012-03-31 23:39:20
 削除依頼 投稿する

只今、基礎工事中です。ちょっと、心配事があり有識者の方にご意見いただきたくスレを立てさせていただきました。
一枚目の写真が、ベースコンを打った後の立ち上がりです。鉄筋の配筋が水平ではなく間隔も不揃いでこれでいいのかと心配です。
二枚目の写真はその立ち上がりの型枠をした後の真上からの写真ですが、鉄筋の根元から亀裂が入っています。
三枚目はジャンカではないかと心配です。
私はある程度の知識しかありませんので、皆さんの見解を教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-31 01:27:03

 
注文住宅のオンライン相談

基礎工事で質問です

10: 匿名さん 
[2011-12-31 10:50:16]
調べてみると、木造住宅工事共通仕様書(旧公庫仕様書)に書かれています。
旧公庫仕様書の記載(一部要約)。
(1)コンクリ−トをすべて一度に打ち込む。
(2)必要な打ち継ぎ処理を行い、複数回で打ち込む。
(3)プレキャストコンクリ−トを鉄筋等により相互に緊結する。
 コンクリ−トの打継部は、完全な一体結合になりにくく、構造体や耐久性の低下をもたらす危険があるので、その処理は慎重に行わなければならない。

 打ち継ぎの処理関する注意事項として

 ①鉛直打ち継ぎ部は、欠陥が生じやすいので、できるだけ設けない。
②打ち継ぎ部にレイタンス(薄膜)が生成された場合はそれを取り除き、健全なコンクリ−トを露出させる。
 ③ 打継部の新旧コンクリ−トの一体化及び後打ちコンクリ−トの水和を妨げないため、打継部のコンクリ−トを散水などによって湿潤に保つ。但し、水膜が残っていると打継部の一体化に有害であるため、打継部の水は取り除く。

11: 匿名 
[2011-12-31 14:08:15]
スレ主です
レベリングはしてあるみたいです。昨日見てきましたが色の違う層があったので
12: 匿名さん 
[2011-12-31 14:15:49]
13: 匿名 
[2011-12-31 14:33:08]
とにかく雑ですね
ミスしても報告ないかもしれませんのでチェックは必要ですね
14: 匿名さん 
[2011-12-31 14:42:04]
配筋の位置も図面とチェックしてください。
入れ忘れとかありそうです。
15: 匿名さん 
[2011-12-31 14:47:00]
合板型枠使った割に空気が抜けていませんね。バイブレーターとか木槌でちゃんと叩いたのでしょうか。
あと、スランプ値も知りたいので出来れば出荷証明はいくつになってますでしょうか。
16: 匿名 
[2011-12-31 17:33:57]
スレ主です。
皆さまが言うように兎に角雑です。私自身精密製造業なので建築について詳しい知識はありませんが現場を見ると雑だなぁと感じます。色々営業には文句言いましたがあとは年末年始休業開けてからバトルになると思います。
クレーム着けてどうこうなんて思ってないんですけどね、普通の事を普通にやってほしいだけなのに
17: 匿名さん 
[2011-12-31 18:00:19]
打設後の状態もそうですが、呼び強度や打設後の養生方法、養生期間も確認してください。
氷点下にもなるこの時期、気温が2度以下になる場合はしかるべき対応が建築基準法でも求められていますので。基礎の強度などは打設、養生などで求める強度が出るかでないか決まります。強度不足で地震等で崩れても地震のせいでスで終わってしまいます。
良い家が出来るようにガンバ~~!
18: 匿名さん 
[2011-12-31 21:06:03]
コア抜きして強度調査をすれば良いでしょう。
あまりにひどいと固定できずにコア抜きができないことがあります。
その場合には、しかるべきところに直ぐ相談を。
19: 匿名 
[2011-12-31 22:02:44]
スレ主です
養生はゴザみたいなものを被せてありました。練炭とライトで温度上げてたみたいですがこちらかなり寒冷地なので2℃は軽く下がってたと思います。
20: 匿名さん 
[2012-01-01 09:18:05]
コンクリートの呼び強度はいくらくらいのものを打設しましたか? 「26Nt」のような数字が記述されていると思いますが・・・ 図面に描いてなければ施工会社に確認し、数値が判れば現在の気温下で妥当かどうか自分で調べるか、専門家に尋ねてみましょう。
近隣では年末に4建築現場(大手HM2、地場工務店2)でコンクリートの打設が行われていましたがいずれも養生シートすらないのでそれらの施工会社と比べるとまだ良心的な会社のようですね。ログハウスの基礎は捨てコンのような状態でログが組まれ始めています。良いの悪いの色々ですね。
21: 匿名さん 
[2012-01-01 10:00:19]
コンクリ-トを打設した日の温度、それと養生が適切であったか。
参考
http://www.ads3d.com/mondai/taisaku/ippan/d_con_09.html

怪しいのなら、堅い木刀(樫)で叩いてチェックしてみてください。
良し悪しが大体わかります。
空隙音や固まり具合がおかしいと感じる箇所があれば、コア抜きして強度検査をしてください。
金属探知機で鉄筋を切断しないようにコア抜きできますし、その後の補修も強度のある無収縮モルタル(むしろ強くなるかも?)を充てんするので、大丈夫です。
養生の状況に手落ちがあったり、検査で一定の強度が出ない場合には、検査は業者負担にするのが良いでしょう。
検査を業者に任せるとコアのすり替え、検査結果の偽造などやりかねないので、ご自分でされることをお勧めします。

22: 匿名さん 
[2012-01-01 10:02:41]
木槌でも可。
木刀を持っていくとまずいかも。
23: 工務店勤務さん 
[2012-01-01 16:54:32]
現場監督は力ある人だといいんだけどね。
若いと職人の気分次第の出来になる。

現場が乱雑っぽいのが凄く気にかかる。それ自体が指導要レベル。

普通に黄色信号。
24: 匿名さん 
[2012-01-01 19:21:38]
問題化する予感。
写真をマメに撮影することです。
25: 匿名 
[2012-01-02 16:59:43]
結構皆さん基礎でトラブルが起きてるみたいですね。一番大事な所なのにしっかりしてもらいたいですね業者には
26: 匿名さん 
[2012-01-02 22:12:48]
基礎や地盤は見えないから、手抜きが横行する。
次に多いのは、壁下地と断熱材の施工
27: 入居予定さん 
[2012-02-11 21:14:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
28: 匿名さん 
[2012-03-31 23:18:34]
基礎って見えないところ?
まあ、鉄筋は見えないけど。
29: 匿名さん 
[2012-03-31 23:39:20]
すれぬしどうなったんだろ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:基礎工事で質問です

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる