住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスおおたかの森ステーションコート [購入者限定版]②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラスおおたかの森ステーションコート [購入者限定版]②
 

広告を掲載

おおたか [更新日時] 2014-05-09 12:27:51
 削除依頼 投稿する

引き続き有意義な情報交換をしましょう。
放射能ネタは他のスレでお願い致します。

[スレ作成日時]2011-12-30 20:09:59

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラスおおたかの森ステーションコート [購入者限定版]②

480: 匿名さん 
[2012-11-23 21:46:37]
小山保育園(おおたかの森ナーサリースクール)が増設
481: 匿名さん 
[2012-11-24 18:55:41]
やはり、アクタスは柏の葉からおおたかの森SCに移転するそうです。
向こうでは厳しいらしい・・・。
482: 匿名さん 
[2012-11-24 19:04:11]
東神開発、流山おおたか森を第二の二子玉川に
http://www.shopbiz.jp/js/news/114707.html

どんどん開発が加速するようです。
483: 匿名さん 
[2012-11-24 19:09:07]
開発ラッシュで、単純にうれしいですね。
484: 匿名さん 
[2012-11-24 20:51:27]
コト消費とは


 モノの所有が目的ではなく、使うことで得られる充実感やゲーム性、物語性などに意義を見いだして商品を購入する消費行動のこと。家庭で家電製品など耐久消費財がそろい、モノ余り時代となったことで、消費者の意識が大きく変化した。
485: 匿名さん 
[2012-11-24 21:46:42]
決算情報
玉川髙島屋S・Cや柏髙島屋S.M、流山おおたかの森S・C等の国内SCの好調に加え、シンガポールSCにおけるテナント賃料改定等による収入増が奏功し、増収(+6億円)増益(+4億円)
SC開発の推進
流山周辺開発:施設周辺土地取得、着工準備(2013年度から順次4施設開業予定)

高島屋決算説明会資料に記載されている一文によると、2013年度から4施設開業予定となると、「52FOREST」、「おおたかの森コート」、それ以外に2施設を検討していることになります。残り2施設の中に西口アネックスも計画予定に入っていると思われます。 残りの1施設はどこなんでしょうね。
486: 匿名さん 
[2012-11-24 21:59:59]
西口の小中併設学校

工事着手:2013年10月1日
工事完了:2015年2月28日
建築概要:地上3階

校庭は2面にテニスコート、武道館、屋内運動場と大変大きな学校
488: 匿名さん 
[2012-11-25 21:14:32]
東口の商用ビルには何が入るのでしょうか。
329,000円/月(共益費込み)からの賃貸ですが、結構高いですねえ。
大丈夫かな?
489: 匿名さん 
[2012-11-25 21:27:13]
売上です。

2009年              
柏ステーションモール 20,163千円(46位) 
おおたかの森SC、   18,402千円(59位)
ららぽーと柏の葉、   16,700千円(71位)

2011年度         2010年度
おおたかの森SC、   20,318千円(58位) ← 20,124千円(48位)
柏ステーションモール  18,955   (67位)     19,227   (56位)
ららぽーと柏の葉     17,500   (79位)     16,660     (73位)
490: 匿名さん 
[2012-11-25 21:50:17]
こんな情報も!

新設(5条1項)

平成24年8月10日

流山セントラルパークショッピングセンター

流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業142街区符号6ほか

(株)ケーヨーほか1
491: 匿名さん 
[2012-11-25 22:29:12]
事業者

学校法人暁星国際学園

事業区域

流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業139街区1,2及び3画地の各一部並びに4-2及び9-3画地

事業計画

幼稚園・小学校・共同住宅(地上12階 48戸)・店舗
492: 匿名さん 
[2012-11-25 22:38:25]
493: 匿名さん 
[2012-11-25 23:56:48]
東神開発、流山おおたか森を第二の二子玉川に
http://www.shopbiz.jp/js/news/114707.html

494: 匿名さん 
[2012-11-27 00:07:10]
南口公園前のガソリンスタンドはセルフらしいね。
495: 匿名さん 
[2012-11-28 00:05:52]
あと26戸くらいかな?
496: 匿名さん 
[2012-11-29 00:58:17]
流山おおたかの森SCのシルバニアの森キッチンが閉店し、そこに柏の葉キャンパスのアクタスが1月で流山おおたかの森SCに移転するかも。
497: 匿名 
[2012-11-29 05:55:03]
飲食店だった所に家具屋のアクタスが入るとは考えにくいし、場所が狭すぎると思います。
SCの3階は飲食エリアになってるから、1階2階に入るのが妥当かと。
498: 物件比較中さん 
[2012-11-29 09:20:51]
場所はまだ決まってないらしいね。ケユカが撤退ってことはないよね。
個人的にはケユカの方が好き。
499: 匿名 
[2012-11-29 20:17:57]
どうやらアクタスは、3月下旬におおたかSCの2階に移転するそうなので、1階ケユカとはライバル店になりそう。
柏の葉アクタスは現在閉店セールをしてるのに対し、ケユカはしてないので、SCに残るとは思います。
2階の広めの店が空くのかもしれませんね。
ちょっと高めのアクタス。大丈夫ですかね?
500: 匿名さん 
[2012-11-30 01:47:06]
流山おおたかの森TXグランドアベニューにて
『森の祭典』クリスマスフェアが開催されます!

12月22、23、24の3日間!
レシート1枚で、かわいらしいクリスマス巾着袋や
お菓子がもらえる
501: 匿名さん 
[2012-12-01 02:18:09]
ケーキはどこのがいいですかね。
502: 匿名さん 
[2012-12-01 22:12:00]
アクタスも賢明な選択だと思うよ。店舗ラインナップ見てもイオン並以下の柏の葉ららよりよっぽどマッチしてるし。しかも客層もね
503: 匿名さん 
[2012-12-01 22:56:52]
クリスマスケーキはヨーカ堂でいいんじゃない。
504: 匿名さん 
[2012-12-02 02:21:43]
皆さんはケーキどこで買いますか。
505: 匿名さん 
[2012-12-02 18:07:27]
新しくできたフランス菓子屋はどうですか。
506: マンション住民さん 
[2012-12-02 21:43:32]
イマイチ
いや、イマニ

ショッピングセンターの方がマシかな。
507: 匿名さん 
[2012-12-02 22:24:25]
ケーキは、ホテル・百貨店(SC)・専門店・コンビニ等どれがいいいか迷うね。
508: 匿名さん 
[2012-12-03 00:23:07]
やはり高島屋ですかね。
509: 匿名さん 
[2012-12-03 08:50:47]
高島屋のケーキ、有名どころは全て完売になってる
予約するならお早めに
フードメゾンでも予約を受け付けてるよ
510: 匿名 
[2012-12-03 19:35:56]
まあ、あそこのケーキ屋は無いわな。
はっきり言ってまずい。
○○で修行したとかひけらかすのは実力無いからひけらかすんだよね。
あれば言う必要なんか無いから。
511: 匿名さん 
[2012-12-04 17:16:05]
そんなにまずいとは思わないけど、ちょっと高いよね。

512: 匿名さん 
[2012-12-04 19:48:41]
とても美味しいと思うよ。同業者かなんか知らんが言葉が悪過ぎ
513: 匿名さん 
[2012-12-04 20:54:41]
ケーキは好みがあるので
みなさん、自分の好きなお店を選びましょう
本当に不味いお店ならそのうちに潰れるでしょう
でも潰れずに残ったなら、美味しいお店ということです
514: 匿名 
[2012-12-05 07:59:56]
自演かと思うくらい酷い擁護ですねw
515: 匿名 
[2012-12-05 17:34:13]
同業者と思うくらい酷いけなし方ですねw
516: 匿名さん 
[2012-12-05 20:35:01]
ケーキくらいしか話題がないのか・・・
517: マンション住民さん 
[2012-12-06 18:49:16]
こりゃ、あの店は長くないな。
完全にやっちゃった。

ばれてるよ。。。
519: 匿名さん 
[2012-12-07 17:09:31]
ツリーいい感じ。
粗大ごみの放置は早く持ち主に持ち帰ってほしい。
こっそりでいいから。
525: 匿名さん 
[2012-12-16 17:45:29]
完売したの?
526: 匿名さん 
[2012-12-21 00:24:29]
後、16戸
529: マンション住民さん 
[2012-12-31 22:41:34]
年こしたか・・・・
530: マンション住民さん 
[2013-01-01 13:59:48]
完売に乾杯
532: マンション住民さん 
[2013-01-02 19:14:02]
最高だす。
535: 匿名さん 
[2013-02-04 00:34:28]
あと11戸
536: 匿名さん 
[2013-02-04 23:13:08]
いよいよ後9戸となりました。
ゲストサロンも建物内から外になりました。
予定通り今年度中に完売するのか?
住友、大成功ですね・・良いものは売れるね。
537: 住民でない人さん 
[2013-02-05 01:35:14]
へー
着実に売れてはいるんですね

538: 匿名さん 
[2013-02-05 09:10:31]
大成功の意味がわかりません。よいものの意味もわかりません。
仕様はちゃちいのに値段が異様に高い。
539: マンション住民さん 
[2013-02-05 10:49:14]
駅までの線路沿いの工事途中のような街灯辺り、整備して欲しくないですか?
そのうちされるのかなあ、とは思うのですが、。
540: 匿名 
[2013-02-05 11:11:24]
>358

大成功でしょう。
超高値で売り抜けそうだから。
株と一緒で大儲けのスミフ。
541: 匿名 
[2013-02-05 21:38:27]
確かにスミフ大儲けで、スミフとしては大成功です。
高い価格に低い仕様、敷地いっぱいに建てる長谷工低コスト仕様、管理費と修繕積立金を抑えて竣工後の管理費と修繕積立金の負担にも備えてる。
やり手ですね。
542: 匿名 
[2013-02-06 10:35:37]
一年以上経っていまだに完売してないのに大成功?
543: 匿名さん 
[2013-02-06 17:41:41]
今思えば、ココは良いね。
ランニングコストを抑えたつくりをしている。
次も期待できるね。
第3弾はどうかな。
544: 匿名 
[2013-02-06 23:29:49]
買ったから失敗とは認めたくないよね
545: 匿名さん 
[2013-02-06 23:58:31]
546: 近隣 
[2013-02-07 07:28:51]
売れ残りの良い訳。
547: 匿名さん 
[2013-02-08 01:34:30]
なんだかんだ言っても、後9戸しかない状況が成功を物語っているね
548: 匿名 
[2013-02-08 08:06:40]
完成から何年かかるんだろうね
549: 引越前さん 
[2013-02-08 09:32:03]
完売前に、中古で売りに出てるね。


失敗でしょう
550: 匿名さん 
[2013-02-08 22:47:10]
柏の葉っぱから出張ご苦労様です(^^)

551: 匿名さん 
[2013-02-09 01:12:55]
ここの良さは何かを考えた。
一番は立地、次にランニングコストを考えたつくり。
そして、シックな外観ってとこでしょうか。
552: 匿名さん 
[2013-02-09 09:10:48]
立地の良さには賛成です。

見に行きましたが、東武線に面していても全然うるさくありませんでした。

管理費をおさえるように、無駄な共用施設はなく、駐車場も自走式で100パーセントしかも安かったです。

でもシックな外観・・・これは個人的にはパスかな?緑がきつくてなんだか落ち着きませんでした。

それでも価格に納得できたらもう少し検討したのですが・・・・
553: 住民でない人さん 
[2013-02-09 11:29:10]
窓閉めてれば静かだけど、窓開けてるとうるさいよ

目の前駐車場ってのも嫌だし。

気になって見に行ったけど、売れ残る理由がわかりました。

外観もイマイチ
554: 匿名さん 
[2013-02-09 22:53:55]
結局、完成前に完売したのはクリアビスタだけか。。。
555: 匿名さん 
[2013-02-09 23:31:41]
売れ残りではなく、予定通りの販売計画。
マンションは立地が命。
556: 住民でない人さん 
[2013-02-09 23:53:47]
立地は最高です!
でも外観は・・残念!
残るのも同じく納得しました

これが販売計画とは。。後悔してないと言い聞かせるのに必死なんだね
557: 匿名 
[2013-02-10 21:56:36]
早く売れるにこしたことはない。基本は完成前完売。
遅くなるのは計画とは言わない。許容範囲というだけ。
558: 匿名さん 
[2013-02-10 22:21:25]
そなことなないよ。
高値で売り抜けできればデべはOK
559: 匿名 
[2013-02-11 00:43:38]
窓閉めても電車の音はしますよ。プラウド船橋は同じ野田線沿いでももっと静かな環境なのに二重サッシュで無音。
ここも二重サッシュあればいいのに、何か配慮が足りない。
もうちょっと色々考えられてたら良かったのに、残念です。
560: 匿名さん 
[2013-02-11 01:43:30]
なんだかんだ言っても満足度高いよここは。
立地、将来計画を含めた環境面が良いね。
561: 匿名さん 
[2013-02-11 21:20:55]
南流山とこことどっちが良いのか迷いますね。
やはり武蔵野線の方が魅力的ですかね。
562: 住民でない人さん 
[2013-02-11 21:43:49]
そうだったらいいのにな?そうだったらいいのにな!

残念です。本当に。
563: 住民でない人さん 
[2013-02-11 21:54:27]
満足度高かったらとっくに完売してるから
564: 住民でない人さん 
[2013-02-11 22:08:30]
そうだったらいいのにな?そうだったらいいのにな!

残念です。本当に。
565: 匿名さん 
[2013-02-11 22:22:04]
今更もう何だけど、立地を良いことに値段とか仕様とか売り手側にかなり偏った方針がどうも気になる。もう少し買い手へのサービス精神がほしい。
566: 匿名さん 
[2013-02-12 08:32:02]
このスレは業者同士の叩き合いばっかですね。。。
567: 住民でない人さん 
[2013-02-12 11:17:36]
私たちは本気で検討して、棟内モデルルームにも行きました。(昨年です)

その時に、営業さんからは現在の販売はここと、ここと、って紹介されましたが、最後に

でもその他のお部屋(次期販売予定)もどこでもお売りしますよ、と言われました。

つまり、計画通りでなくても売れれば売るということなんではないですか?

それでも今現在、そのお部屋も次期販売といわれていたところもまだ空いています。

568: 匿名さん 
[2013-02-13 00:53:12]
予定通り、3月末に完売なるか?
なんだかんだ300強売れてるんだから、楽しみですね。
569: 住民でない人さん 
[2013-02-13 06:46:48]
300って言っても世帯数に対する割合の問題だよねw

誰もが羨む物件ならとっくに売れてるわ
570: 匿名 
[2013-02-13 23:08:06]
おかしな人多いよね。
うちはここの条件が合ってたから買っただけ。
完売するかどうかは興味がない。

資産価値を気にしている人には向かない物件かもね。
完成して、これだけ経ってるのに完売していないのだから。

そこをねじ曲げて言う人には賛同できません。
571: 匿名さん 
[2013-02-13 23:32:07]
あのう・・・
予定通りの販売計画なんですけど。

「完成して、これだけ経ってるのに完売していないのだから。」ってよく言うね。
なりすまし?
572: キャリアウーマンさん 
[2013-02-14 08:20:06]
完成後一年以上たってるのに、売れ残る。

販売計画見直した方がよろしい
573: 匿名さん 
[2013-02-14 08:39:37]
ここは購入者限定版スレ。。。
574: 匿名 
[2013-02-14 09:27:45]
いいじゃん、住民の自己満だから
575: 匿名さん 
[2013-02-15 01:22:40]
>572

ふっ、自分勝手な意見だねえ。
576: キャリアウーマンさん 
[2013-02-15 08:07:55]
一年以上売れ残ってるから、興味本意で見に行きましたけど、売れ残る理由がわかりました。

価値観は人それぞれでしょうが、大半の人は魅力を感じないでしょう。
577: 匿名さん 
[2013-02-15 19:38:30]
売り手は計画販売だというだろうねw
まさか、売れ残ってますって言うとでも思った?
完成前に完売したいに決まってるじゃん。
予定の価格でならなおさら。
完成後は値引いてるよ。
578: マンション住民さん 
[2013-02-15 23:54:43]
魅力感じなきゃ買わなきゃいい。それだけ。

売れ残ろうがあなたには迷惑かからないはなし。住民限定スレでわざわざバカにするような書き込みをするあなたの人間性を直した方がよろしい。
まぁ、無理だろうけどね
579: 匿名さん 
[2013-02-16 00:53:58]
反論しきれなくなったか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる