東邦ハウジング株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「エクセルダイア蒲田ネクストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 蒲田
  6. 4丁目
  7. エクセルダイア蒲田ネクストってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2014-04-25 23:12:40
 削除依頼 投稿する

エクセルダイア蒲田ネクストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区蒲田4丁目1番1他(地番)
交通:京急本線 「京急蒲田」駅 徒歩3分
京急空港線 「京急蒲田」駅 徒歩3分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩6分
東急多摩川線 「蒲田」駅 徒歩6分
東急池上線 「蒲田」駅 徒歩6分
間取:1DK~3LDK
面積:32.07平米~72.50平米
売主・事業主:東邦ハウジング

[スレ作成日時]2011-12-23 19:54:58

現在の物件
エクセルダイア蒲田ネクスト
エクセルダイア蒲田ネクスト
 
所在地:東京都大田区蒲田4丁目1番1他(地番)
交通:京急本線 京急蒲田駅 徒歩3分
総戸数: 140戸

エクセルダイア蒲田ネクストってどうですか?

168: 匿名さん 
[2012-04-18 00:06:46]
161さんへ「音は上の階にいくほど聞こえやすく、上階ほど騒音が大きくなります。」はウソで下階が道路に近い分騒音は大きく、道路の両サイドにマンション・ビルが乱立してある場合は共鳴して上階も聞こえるという事です。騒音測定をしても、道路に近い下階の騒音のほうが大きいですよ!(ウソだと思うのなら2階から上階まで測定すると解りますよ)
169: 匿名さん 
[2012-04-18 00:12:14]
161さんではないが
それは立地によります。
上階に行くほど多方面からの音を拾って雑多な騒音になりますから。
下なら聞こえない別な道路の騒音まで拾う。
170: 匿名 
[2012-04-18 00:15:58]
>167
消費税アップは、住宅を減免する案も出ています。
それから前回アップしたときは、アップ後に買い手がなくなり逆に値下がりしました。
171: 匿名さん 
[2012-04-18 08:57:14]
>170

前回とは全く状況が違うよ。

震災でこんな状況なのに、前回同様減免してたら国が滅びますよ。
172: 匿名さん 
[2012-04-18 12:23:54]
減免する案といっても、住宅ローン減税の延長・拡充程度が関の山。
多くローンした方が得する訳もなく、増税前に購入した方が良いことだけは明白です。
ただ、増税の話題は別の場での議論では?
173: 匿名さん 
[2012-04-25 22:46:28]
第3期は完売しなかったようですが、なぜでしょうかね?
174: 匿名さん 
[2012-04-25 22:48:55]
周辺に住んでて買いたい人があらかた買ったからですよ。
175: 匿名 
[2012-04-26 01:36:24]
結局、人気のない部屋はどの物件も売れ残ってますからね。仕方無いのでは。
値引きなどをしない限り、ずっと売れ残るでしょう。今の御時世、投資として購入してもあまり儲かりませんから。この地域は供給過多でもあるし。
176: 匿名 
[2012-05-02 11:50:50]
一階のテナント店舗情報はまだないでしょうか?中規模スーパーならありがたいです。
177: 匿名さん 
[2012-05-02 11:56:07]
近くにスーパーはあるから無理じゃないかなあ。
178: 匿名さん 
[2012-05-02 13:43:00]
レンタルビデオがいいな。Gも出なそうだし。
179: 匿名さん 
[2012-05-02 15:04:58]
とあるマンションでは一階に老舗の和菓子屋さんが入っていました。地域でも有名で美味しいと昔から評判のところで、何気にそんな店舗が入るだけでもマンションの印象も変わるかと思います。

全然想像も付かなかったテナントが入るというパターンもまた楽しみの一つですね。

コンシェルジュサービスはあるんでしたっけ??
あれがクリーニング取次ぎもあると思うのでクリーニング店にはならなそう。
180: 匿名さん 
[2012-05-02 22:41:29]
食品や酒類も少し扱うドラッグストアーもうれしいです。
あとは、歯医者や内科なども。
181: 匿名 
[2012-05-05 07:37:51]
東口は本屋がないので本屋が欲しいですね。昔は蒲田書房があったのでそのぐらいの規模のでもあるとうれしいです。
182: 匿名さん 
[2012-05-16 09:45:03]
何かの間違いで交番とか入ってくれないかな
183: 匿名さん 
[2012-05-16 11:26:14]
とある世田谷のマンションでは一階にお仏壇のお店が入りました。
他に入店希望したお店が無かったそうで。
184: 匿名さん 
[2012-05-16 22:51:37]
お仏壇のお店いいですね!御利益ありそう。
185: 匿名さん 
[2012-05-18 23:05:55]
高機能壁紙と説明にあるのですが、効果は期待出来るのでしょうか。
さすがに、タバコのにおいは除去できなさそうですけれど。
186: 匿名 
[2012-05-23 09:08:29]
1階の店舗用の駐輪場ってあるんでしたっけ?
マンションの前に置かれたら嫌だなと思いまして
187: 匿名さん 
[2012-05-29 12:08:12]
レンタルビデオ屋が良いです。
コンビニは嫌です。
188: 匿名 
[2012-06-02 05:46:03]
ワイズマートみたいなスーパー。ロッテリアみたいなファーストフード。
サンマルクカフェみたいなカフェ。あとは本屋をぜひ。
189: 匿名 
[2012-07-05 22:16:39]
クレストフォルム蒲田サウステラスと迷っています。
こちらを購入された方、決め手を教えてください!
190: 契約済みさん 
[2012-07-08 22:26:44]
価格、駅からの距離、利便性、将来性!?です。あと、無料オプションはちょっと嬉しい感じでした。
本当は、中古で検討していて、冷やかし気分で見に行きましたが、価格が頑張れば届く範囲だったので、即検討しました。

クレストフォルム蒲田も、比較検討で見に行きましたが、価格的比べて高かった事もありますが、何よりも営業の方の圧力が
どうも嫌で、検討外にしました。
191: 匿名さん 
[2012-07-27 23:11:56]
夏になりましたが、呑川特に臭いませんね。
以前に誰だか散々こだわっている人(他デベ営業?)がいたけど。
192: 匿名 
[2012-07-28 23:23:03]
日によってじゃない?臭い日もあるよ・・・。
193: 匿名さん 
[2012-08-01 08:25:58]
10月のダイヤ改正から、「エアポート快特」が減便され、代わりに京急蒲田に停車する「快特」が大幅に増えるようですね。
本物件の利便性が益々上がるとともに、資産価値も向上しそうですね。
194: 匿名さん 
[2012-08-01 10:33:55]
エアポート特快は1時間に3本が2時間に3本に減るだけで、
快特が増えるのも2時間に3本だけ、って事になりますが?
195: 匿名さん 
[2012-08-01 12:08:56]
快特2時間に3本も増えるんですか?すばらしいです。
通常、新線開通以外にそんな増便あり得ませんよね~。
196: 匿名さん 
[2012-08-01 21:05:17]
京急蒲田の上下線高架化が10/21に決定したんですね。
もう2か月ちょっとなんですね。思ったより早かった~。

外観を見た感じ3層式でなかなか見られない立派な駅ですよね。
国際線の空港への入口というだけのことはある。

このあたりの駅はこれから2年位かけて駅周辺の整備をするようですよ。
既にあるパークタワー東京フロント、野村不動産の駅前のプロジェクト、
そしてこのマンションと。京急蒲田がどんどん変化し、一新されますね。

楽しみです!!
197: 匿名さん 
[2012-08-01 23:03:19]
上下線高架化に伴う電車の増便、駅周辺の整備、本当に楽しみですね!!
この物件を購入した方は本当に正解だったよ。
あとは、野村不動産の駅前プロジェクトだけど、
地価上昇分考慮や消費税10%への増税後でもあり値段高そうだね。
198: 匿名さん 
[2012-08-14 08:10:54]
テナント店舗情報はまだありませんかね??
199: 匿名さん 
[2012-08-20 00:44:44]
まだ成約してない部屋もあるんですね。
いい物件だけに少し意外です。

上層階だから、価格の問題でしょうか?
200: 匿名さん 
[2012-08-20 00:49:07]
交差点沿いだし、タワーが前方に建ってるし。
川の事を出すまでもなく、いい物件とは思わない人達もいるってことでしょう。
201: 物件比較中さん 
[2012-08-20 22:15:53]
3期は割高感じ、
1、2期はおいくらだったでしょう?
ご契約さん教えて貰えますか?
202: 契約済みさん 
[2012-08-21 14:33:30]
エクセルダイア蒲田ネクストの契約者用板です。
ぜひ活発な意見交換をしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260685/
203: 契約済みさん 
[2012-08-29 13:08:30]
3期の住戸と低層階(一期)では、だいたい20%位の価格差があると思いますよ。
204: 匿名 
[2012-08-31 12:44:42]
はじめまして。
MR訪問してしばらく経ちますが、今更ながら購入を検討しています。
遮音性能について、LH値を確認された方はいらっしゃいますか?
営業さんに聞いてもあやふやな回答だったので気になっています。

ご存じの方、宜しくお願い致します。
205: いつか買いたいさん 
[2012-09-29 10:45:51]
上層階は残っていますか?
206: 匿名さん 
[2012-09-29 11:24:34]
直ぐに完売する物件かなと思ったのですが
まだ売ってるんですね。私は現地を見て止めましたが。
207: 匿名さん 
[2012-09-29 14:01:10]
モデルルームが8月末に閉館したんですね。売れ行き好調でもう残り僅かなのかな?
竣工後も売れ残るマンションが多い中、竣工半年前でこの状況は、
むしろ検討したほうなのではと素人目で思いますがどうなんでしょう?
3週間後には、京急蒲田の高架化が実現し、
業者としてはマンションの売りが増え、さらに販売しやすくなるでしょうからね。
208: 匿名さん 
[2012-10-09 01:54:31]
そろそろ一階に入るお店の情報がほしいところですね
209: 匿名さん 
[2012-11-03 21:29:26]
近くに「ローレルコート蒲田」というマンションが建設されるようですね。
利便性はほぼ互角。居住環境・デザインは「ローレルコート蒲田」が上回るかな。
あとは価格での判断となりそうです。
210: 匿名さん 
[2012-11-03 22:24:53]
ここの方が1〜2分駅に近いですね。
目の前のタワマンや車の騒音は似たようなものかと。
211: 匿名さん 
[2012-11-05 22:54:06]
>ここの方が1〜2分駅に近いですね。

京急蒲田駅までで言えば、こちらは信号が無いので実際は3~4分は近い感じです。
毎日のことと考えたら、これは大きな違いです。

>目の前のタワマンや車の騒音は似たようなものかと。

同感です。でも、高架になった電車の騒音については、離れている分こちらの方が少なそうです。

これらを総合すると、ローレルの方が価格が低めに設定されると思います。
212: 周辺住民さん 
[2012-12-06 22:58:32]
駅前再開発でライフがなくなるそうですが大型スーパーとか入居する予定はあるのでしょうか?
213: 匿名さん 
[2012-12-16 16:32:44]
再開発の影響で現京急蒲田駅前のスーパー、ライフが
2013年1月20日に閉店するとの事。
このスーパーは飲料系がかなり安く、全体的な価格も
かなりの安価だった為、ここら辺住人の中心となっていた
スーパーです。
これが無くなるという事はここら近辺に買い物をする場所は
全く無くなるという事ですね。
再開発ビルに中規模以上のスーパーが入らなければ、女性目線では
かなり価値が低い物件になると思われます。
214: 匿名さん 
[2012-12-18 08:21:59]
>ここら辺住人の中心となっていたスーパーです。

確かに安価ですが、品質にこだわる人(私の周囲には多数います)は利用していないスーパーですよ。
あと、ライフの他にもスーパーはいくつもあります。


>再開発ビルに中規模以上のスーパーが入らなければ、女性目線ではかなり価値が低い物件になると思われます。

ちゃんと大型スーパーが入居予定です。ご安心下さい。


それより、この物件の1階にもスーパーが入居しそうですね。
215: 匿名さん 
[2012-12-18 15:51:51]
京急蒲田駅周辺ではライフ規模のスーパーは見当たりませんが?

かつて近くの保健所跡地に建設されたビルに入居したオリンピック一階において食材販売がされてましたね。

来春にはマンション建設終了となるのにいまだ入居店舗の情報が一切でてないのが不思議です。

不動産会社さんに聞けば教えてくれますかね?

216: 匿名さん 
[2012-12-18 21:47:03]
確かに駅周辺にはありませんが、少し離れればマルエツ、サミット、OKなどがありますよ。

でも、毎日の通勤帰りに買い物する方にはちょっと不便かもしれませんね。

入居店舗の情報は気になるところです、パチンコ屋でないことを祈るばかりです。
217: 匿名さん 
[2012-12-19 23:32:25]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる