住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-16 21:57:12
 

個人的には軽量で剛構造な2×4かなと思っています

実際、内外装に被害少ないのってなんですか?

[スレ作成日時]2011-12-23 09:06:55

 
注文住宅のオンライン相談

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?

787: 匿名さん 
[2012-03-12 14:04:46]
>779です。
私が言いたかったのは、
積水ハウス、ダイワハウス、ミサワホームは免震住宅だと
1階坪単価x136500円の一条工務店に競合で負けるので最初からやる気無し。
住友林業も断る口実として『可能と言ったのに現実的な価格では無く申し訳ありませんが、
免震部分で2000万ですがそれでもやりますか?』と言ってきた。
三井ホームはカタログに免震がのっている(なんだら400という物)のに係わらず
免震が無くても十分強いとの主張なので、では壁紙に亀裂1本入らないのかの話になった。
亀裂1本入らないが無理なのはわかっているが
『当社の住宅は免震など必要無いほど強い』との営業マンの主張だったから、そういう話になった。

多くのハウスメーカーは免震だと一条工務店に競合で負ける、もし受注できても
免震部分に取られ、上物が小さく安くなりハウスメーカーの利益が確保できない。
だから免震住宅を積極的に販売せず制振装置を進めたのかな?と私は思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる