住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-16 21:57:12
 

個人的には軽量で剛構造な2×4かなと思っています

実際、内外装に被害少ないのってなんですか?

[スレ作成日時]2011-12-23 09:06:55

 
注文住宅のオンライン相談

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?

499: 匿名 
[2012-03-06 01:13:49]
そうかな?地震の被害を教訓に今日の住宅のノウハウは有ると思うんだけど。
実際、震度6強の地域にいたけど、倒壊は無くても、地震による損傷はいたるところで目にした。戸が閉まらないとか、外壁が割れたとか、屋根が壊れたとか…でも最近の家は劣化の有無を考慮してもダメージは無かった。家の向かいの築30年前のミサワホームは全くの無傷。実家の築30年のハイムも無傷。知人の工務店も無傷。これらのメーカーは耐震性をウリにしていたメーカーで、実績を今回直に見ることが出来たと思う。

ちなみにミサワのパネル工法と2×6とはどちらが耐震性は強いんでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる