東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57
 

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

現在の物件
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ
レーベンリヴァーレ
 
所在地:東京都小平市鈴木町2-772-8他
交通:JR中央線武蔵小金井駅からバス約10分「日生住宅」バス停下車徒歩3分

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?

124: 匿名 
[2012-01-21 16:02:28]
確かに…
デザイナーズと聞こえはいいけどスカスカな施工されたらたまらん
125: 匿名さん 
[2012-01-21 18:40:07]
スペック的には何処もあまり変わらないので、施工の良し悪しが一番重要ですね。
126: 匿名 
[2012-01-23 09:39:54]
残念ながら施工に関してはチェック出来ませんね。まあ変な材料は使わないと思いますが。
127: 匿名さん 
[2012-01-23 11:59:06]
建設会社は大末建設?大阪に本社があるんですね。
東京で施工されたマンションは「フォレストレイクひばりが丘」
「藤和上池袋1丁目」だけみたいです。
ところで、必要な費用の項目に管理費や修繕積立金以外に管理組合設立準備金というものが
ありますが、これは一般的なのでしょうか?
128: 匿名さん 
[2012-01-25 13:34:25]
管理組合設立準備金は管理準備金のことだと思います。
内容は管理組合設立直後に一時的に必要となる費用で、
共用部の火災保険料、管理用備品の購入などに使われるそうです。
一般的には占有面積に応じて金額が異なるはずです。
129: 購入検討中さん 
[2012-01-27 22:09:47]
おおまかな価格が公式に出たね。ルネとあまり変わらない感じか。
あちらはそろそろ値引き攻勢に出てくるのかな。
130: 匿名 
[2012-01-27 23:10:22]
竣工後でしょうね
131: 購入検討中さん 
[2012-01-27 23:48:41]
竣工2月だったか。変わり映えのしない広告を毎週投げ入れたって誰も読まんよ。少しは内容を変えればよいのに。
別物件のネタすみません。
133: 匿名 
[2012-01-28 11:30:43]
まずは住民を納得させなきゃね。
134: 匿名 
[2012-01-28 23:01:54]
ここの小、中学校はどこになりますか?地図で見ましたが小学校はどこも遠いような…中学校は近いですよね?
135: 匿名 
[2012-01-29 13:48:31]
八小かな。
136: 匿名さん 
[2012-01-31 11:56:44]
この週末にモデルルームがプレオープンするんですね!
予定価格ではありますが、大よその価格も発表されて、少しずつ
情報が見えてきました。
当初、デザイナーズなら価格が高くなるのでは?と懸念されていましたが
この価格帯なら全然問題なしです!
137: 匿名 
[2012-01-31 12:09:49]
買うのかな?
138: 匿名さん 
[2012-02-01 14:24:25]
共用施設のゴルフシュミレーションって、ゲーセンや飲み屋さんにあるような
マシンですよね。最近マンションにも多く導入されるようになってきているのでしょうか。
他の施設に比べ管理も簡単で省スペースで済みそうですが、果たしてどのくらい利用されるか
気になりますね。
139: 匿名 
[2012-02-01 14:27:09]
ジャグジーはいらなかった。残念な設備だと思いませんか?
140: 匿名さん 
[2012-02-01 17:13:48]
どうして、最近のこの周辺の物件は無駄ないらない設備をつけるのですかね?
141: 匿名 
[2012-02-01 18:31:25]
無駄かどうかは買主が決めること。
142: 匿名さん 
[2012-02-01 20:06:05]
ここは検討スレです。大いに意見を言い合いましょう。無駄だと思うに1票です。
143: 匿名 
[2012-02-01 20:09:02]
141です。買主が決めることですが、私も無駄だと思います。
144: 物件比較中さん 
[2012-02-01 22:09:01]
管理人をコンシェルジュと呼んでみたり、その説明部分に若い女性の画像を使ったり…ってのも、
兎に角興味関心を惹くためには何でもアリってのも、最近は多い気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる