一戸建て何でも質問掲示板「大屋根の家ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大屋根の家ってどうですか
 

広告を掲載

北陸の人 [更新日時] 2016-12-15 12:06:14
 削除依頼 投稿する

今、HMとプランを検討中なのですが、HMから大屋根を提案されました。
リビングを高天井または吹き抜け希望で、1階部分の床が30坪に対して2階部分が吹き抜け(高天井)部分を除いて12坪ぐらいしかありません。

私も、大屋根でもいいかな、と思っていたのですが、周りの人たちの反応はとても悪いものでした。
・え~、大金を出すのにそんな変なのにするの?
・昔から大屋根というのは、屋根裏の物置を造るために仕方なくそんな風にしたんだ。
・近所にそんな家がないから変だよ。
・昔の田舎の家みたい。
・雪止めがあっても当てにならない。雪が一方向にまとめて落ちてくるよ。
・もし雪止めで雪がすべり落ちてこなかったとしても、大雪になったら雪下ろしをどうするの?(←ここは雪が降る地域です)
・施工が楽だから、HMは勧めてるんだ。(←「施工が楽」だということについてはHMからもそのような説明を受けました)

そこで第3者の意見を聞きたくスレを立てさせていただきました。
外観についてどう思うか、また実際に住んでみてどうだったか、などご意見をお聞かせください。
屋根の家に住んでおられる方、ご不快に思われたら申し訳ありません。大屋根で満足しているよ、というご意見も大歓迎です。
本当に迷っているので、自分の好きなのでいいんじゃない?という意見はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2011-12-18 11:58:50

 
注文住宅のオンライン相談

大屋根の家ってどうですか

No.1  
by 匿名さん 2011-12-18 13:57:06
42坪でいいなら問題ない。
近くに家がないならいいんじゃない?
狭い住宅地には似合わないけど、ぽつんと建ってるなら趣もあっていいかも。
スペース効率とか考えたらNG。
あとは趣味を取るか実益を取るか。

建てる場所で決めるかな。
No.2  
by 匿名 2011-12-18 15:54:36
雪の地域なら、大屋根でいいんじゃないですか。雪が落ちる場所を確保して、ご近所に迷惑を掛けないようにすれば。
ところで、検討されている間取りは、建物の構造から見ればやっかいなプランです。十二分な耐震性能を確保して下さい。
No.3  
by 匿名 2011-12-18 16:58:46
大屋根の家に住んでいます。
屋根の面積は、南側が7割
北側が3割となっています。
西側から屋根だけをを見ると
への字に見えます。
昔風の家なので、レトロ好きな人には
よいデザインです。私は気に入っています。
ちなみに、建てたのは5年前です。まだ新しいです。
夏は日差しが入ってこないので
涼しくていいです。
でも冬は雪が落ちてくるので、
南側には雪が溜まります。
基礎高にしているので、
家を傷めることはないですが、
春先雪が解けるのに時間ががかります。
屋根をコロナルーフなどにすると
雪が落ちてこないので、問題ないと思います。
しかし、断熱、気密の施工ががあまいと
すがもりの心配があります。
よく考えるとよいですよ。
雪が溜まることについては想定していましたので、
後悔はないです。それよりもデザインを優先したので。
No.4  
by 匿名さん 2011-12-18 17:20:35
3さんは住宅密集地じゃないんだよね。
デザインを意識したんだから。
No.5  
by 匿名さん 2011-12-18 17:23:31
大屋根は、建坪が同じなら、2階建ての0.7~0.6掛ぐらいのコストですむんじゃないでしょうか。
私も大屋根予定ですが、
2階立ち上がりが無いので、2階のかなりの面積が使用困難になりますね。
私の建設予定地では、大半が大屋根で、総2階とかは5%も無いです。
かなり雪の降る地域です。
屋根勾配が強いほうが雨や雪による屋根トラブルは少ないと思います。
No.6  
by 入居予定さん 2011-12-18 17:43:55
>>5
やっぱり大屋根は屋根面積と基礎の面積が総2階建てより増えるのでコストは1割ぐらいアップすると思いますよ

私の現在建築中の家も大屋根です。
本当は平屋でも良かったのですが、西の北側の角の部屋が西日が当たって、風通しも悪いのでそこを物置にして、その分を2階に持ってきました。
一階が34坪2階が北側に6坪ぐらいで南側は吹き抜けになっています。
No.7  
by 北陸の人 2011-12-18 17:55:13
スレ主です。
レスをありがとうございます。

No1さん
一応住宅地です。密集地ではないけれど。
スペース効率…たしかに2階部分の無駄が多いですよね。
が、逆に2階部分の建築面積が少ないから大屋根を提案されたのだと思います。
No.8  
by 北陸の人 2011-12-18 17:55:51
No.2さん
耐震性能の心配をありがとうございます。
分からないのですが、心配になるのは、吹き抜けがあるからなのか、2階部分が小さいからなのか、大屋根だからなのか、どちらでしょうか。

No.9  
by 北陸の人 2011-12-18 17:56:08
No.3さん
夏の暑さ対策はばっちりですね。
私の場合、東に7割、西に3割になります。
ただ私の場合は、1階部分はコの字型をしているので、屋根はすっきりとした大屋根というわけでもないのです。
(1階の西側部分と東端は少し南側に突き出しています。)そこが引っかかっている点でもあります。
「コロナルーフ」「すがもり」初めて聞いた言葉でした。早速調べましたが、すがもりって雨漏りなんですね。
ちょっとショックです。よく考えてみます。
No.10  
by 匿名さん 2011-12-18 18:06:26
>6の画像にあるような家は、屋根に隣の家がかかるように見えるようなところは似合わないですね。
屋根の向こうは空か山とかじゃないと。
No.11  
by 匿名 2011-12-18 18:21:16
>>7 
吹き抜けと大屋根が不安点です。もちろんうまく設計すれば何の問題もありませんが世間の大屋根の家を見ているとけっこう危うい家が多いと思います。費用は掛かりますが品確法の認定を取れば丈夫な家になると思います。
>>8
大屋根を採用するときのコツは、間取りの上で余分な出っ張りを無くすことです。大屋根から部屋が飛び出るのではなく、大屋根の中で部屋が飛び出たりへこんだりしている間取りがよいと思います。雪対策にもなります。
No.12  
by 匿名 2011-12-19 06:33:08
3です。
もちろん住宅密集地
ではありません。
どの家も100mは
離れています。
それから、大屋根の下の部分は
吹き抜けなので、
心地よい空間になっております。
No.13  
by 匿名さん 2011-12-19 21:16:27
どの家も100m離れてるなら、いい感じですね。
>6の写真で退いて見てもいい感じになりそう。
No.14  
by sanwa 2011-12-19 21:51:34
はじめまして
我が家も大屋根です。1階が35坪、2階が11坪になってます。
吹き抜けはリビングで約20畳分ほど。吹き抜けと言えるかどうかわかりませんが、2階がない分天井が高く、勾配天井になってます。
ちなみに、当方、茨城県で3月の震災時は震度6弱の地域でしたが、壁紙が若干切れた(下地が動いたためと思われます)程度で問題なし。木造建築ですがしっかり建ててもらったのでしょう。
特にリビングの開放感は普通の吹き抜けでは体感できないものです。

北陸の人さん 降雪地とのことですが、皆さんが書いているように雪が落ちる場所さえ確保できるなら大屋根問題ないと思います。それから断熱と気密施工をしっかりしてもらいましょう。
以前福井県に15年ほど住んでいました。昔を思い出してなつかしいです。
No.15  
by 匿名さん 2011-12-20 09:45:00
うちも大屋根とする事になりました。
太陽光発電を載せる都合と、北側に日がまったく当らないのでそちらに雨だれや雪が落ちると地面が乾かずジメジメとしてしまう、といった理由から東西に傾斜する形です。
でも、家が細長いのでちょっと不恰好なんですどね。
No.16  
by 匿名 2011-12-20 10:52:56
大屋根の家は総じて格好いいよな。
HMにとって施工が楽なのは悪いことじゃないよ、それだけミスを少なくできるだろうし。
No.17  
by 富山の人 2011-12-20 20:22:32
私の家も大屋根です。
昨年新築しました。
北陸の人さんがどの県かはわかりませんが、富山ではとくに問題ないですよ。

1階が50坪強、2階が30坪弱(屋根裏部分除く)で屋根は南向きです。
(もちろん北向き部分もありますけれど)

うちは階段部分のみ吹き抜け(天窓あり)になっています。
耐震性能は長期優良住宅だから大丈夫だと信じています。

正直、雪下ろしの心配をするなら、総二階のほうがよほど心配です。
総二階の屋根の上なんて上るだけでも一苦労だと思うのですが・・・
No.18  
by 匿名さん 2011-12-21 00:38:18
大屋根は家の間隔が離れてばかっこいい。
住宅密集地だとみっともないって感じですね。
No.19  
by 匿名さん 2011-12-23 17:32:35
なんか平屋+アルファって感じですね。
贅沢なつくり。
(住宅密集地なら貧乏くさいけど)
No.20  
by 匿名さん 2011-12-23 20:52:27
密集地だとみっともないというより、もったいないと思う。
No.21  
by 入居予定さん 2011-12-23 20:58:50
>>6ですが、確かに大屋根の吹き抜けは耐震性に問題が有るらしく、勾配天井もすっきりとした天井ではなく、耐震等級3で作ってもらったら、意図に反して少しいびつな形になりました。

南側の吹き抜け部分です。





No.22  
by 匿名さん 2011-12-25 21:00:06
シンプルだけど、梁とかが無い・少ない分、耐震性に問題があるってことなのかな?
ちょっと嫌だな。
No.23  
by 匿名さん 2011-12-26 03:18:10
屋根に積もった雪の上をソリで滑ったら楽しそうです。
No.24  
by 入居予定さん 2011-12-26 08:19:25
>>22
私の所は吹き抜け部分を14畳くらい取りましたが、吹き抜け部分を少なくすれば、耐震性は問題ないそうです。
No.25  
by 匿名 2011-12-26 08:42:56
大屋根というか、吹き抜けがあると2階剛床が利かなくなるから耐震性は落ちますな。
No.26  
by 匿名 2011-12-26 10:04:23
>>25
大屋根の家=吹き抜けではないでしょう。
大屋根の家とは、雨仕舞いよくシンプルに屋根を掛ければ、大屋根に行き着いたといったものです。
耐震性能は、不足すれば補填すればいいだけのことです。
No.27  
by 匿名 2012-03-25 17:06:40
こんにちは。
家は、約42坪の総二階でへの字型の大屋根を希望してるのですが、やっぱり総二階の大屋根ってのはおかしいのですか?
No.28  
by 匿名さん 2012-03-26 09:55:22
総二階の切妻屋根を参考に。

No.29  
by 匿名さん 2012-03-31 09:45:29
>やっぱり総二階の大屋根ってのはおかしいのですか?

どこをどう読解すれば、「やっぱり」になるのか知らんが、おかしくない。
No.30  
by 匿名さん 2012-03-31 17:31:35
やっぱり変だよ。
No.32  
by 主婦さん 2013-09-30 15:38:16
 うちは小さい家で32坪の大きさです。

先日 旦那のお母さんに家の建築予想図を見せたら こんなん倉庫みたいでおかしいよ。総2階建てにしなさいと言われました。

確かに総2階のほうか、2階の高さもあるし、たくさん部屋が取れるのはいいのですが、主人とモデルハウスを」見て、価格的に

もお得で作りもしっかりしていたので、考えていたのですが、親孝行のために考えを変えたほうがいいのか、そんなに大屋根の家っておかしいですか?
No.33  
by 匿名さん  2015-10-14 11:29:53
>>32
コピーペーストした様既製品の家が多いなかで、大屋根の家とはかなり羨ましい。大屋根造りで、自然素材を使った家だとかなり贅沢だと思います。
小さな家と仰いますが、32坪はそんなに小さくないと思います。
整理整頓してモノを減らせば、程よい空間でとても心豊かな生活が送れそうです。
将来のメンテナンスも考慮すれば、小さめのおうちはメリットが沢山ありますよ。

親孝行と言われていますが、義理のお母様も一緒に住まわれるんですか?
もしご夫婦(+お子さんとか)で住まわれるなら、32さんが良いと思われる家造りをした方が良いと思います。
人の意見を重視して造ると必ず後悔します。
今は見栄を張って生きる時代ではありません。
No.34  
by 通りがかりさん 2016-12-15 12:06:14
大屋根32坪位で建て替えを検討しています。基本平屋ですが2Fに屋根裏収納20畳ほど取れます。1階は和室と洋間2とLDKです。
すっきりしててデザイン的には気に入っています。雪が多く降る地方ですが大丈夫です。好みの問題ですがいいと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる