一戸建て何でも質問掲示板「家財道具にも火災保険に入るべき?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家財道具にも火災保険に入るべき?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-10-16 09:18:52
 削除依頼 投稿する

建物には火災保険に必ず入らないと家は買えませんが、家財道具にも保険は必要ですかね?
実際火事になれば、家財も使えなくなるわけですから、入っておいたほうが良さそうですが、案外入っていない人も多いと聞いたので、皆さんはどう考えますか??

[スレ作成日時]2007-09-18 12:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

家財道具にも火災保険に入るべき?

8: 匿名はん 
[2007-09-22 08:00:00]
我が家も火災保険(興亜火災)とは別に入っていました。家財保険(府民共済)最高額600万までの物で、月々数百円でした。台風時に瓦が飛び雨漏りが発生したので、それもこの家財保険が適応されて、14万もかけてしっかり修理できました。結果とっても得をしました。毎年、返還金(還元率=支払い共済金+割戻金=80%)も戻ってきてました。今は引越ししましたが、解約時に返還金が4万位ありましたし、損は無かったです。府民共済、良いですよ〜!
9: 入居済み住民さん 
[2007-09-22 23:10:00]
万が一の火災を考えると入っておいたほうがよい場合もありますよね。
うちは家財保険に入ってませんが落雷で2階のテレビと火災報知器が
壊れました。
その話を周囲にすると、他にもテレビや電化製品が壊れたという
話をちらほら聞けました。なかには燃えたものもあるようです。
それ以来、電源スイッチつきタップなどで電流を遮断してますが、
今後子供が出来たり、家財が増えたりしたら入ろうかな、
と思っています。
10: 契約済みさん 
[2007-09-23 10:44:00]
スレ主です。
みなさん回答ありがとうございます。
家財保険は火災でなくても雷や台風など自然災害による被害にも保障してくれるということでしょうか?それなら保険料にもよりますが、入っておいた方が安心なような気がしますね。
11: 近所の匿名 
[2010-04-14 11:25:28]
火災保険と家財保険で儲けたヤツもいます。火事太り。火事出した店には、絶対に逝かない。
12: 匿名さん 
[2010-04-14 21:38:24]
保険会社に家財保険はどういう場合に出るか、細かく確認したらいいと思います。
泥棒についても新価で保険料が出るとか、いろいろな不運にあったときに保障してくれるわりには、保険料はさほど高くないので、入りました。
また、自動車保険のように、保険を使ったら、保険料が高くなることもないので(使わなかったら、安くなることもないけど)、いくら使っても、ずっと保障してくれるし。
そんな、不運続きも困りますけど。
13: 匿名さん 
[2010-04-15 03:09:07]
県民共済などの、公的機関の保険に入れば、掛け金が安くてすむと思いますよ。
返還金などもあるそうですし。

民間の保険会社は「商売=ビジネス」ですから、掛け金もそれなりで、何か問題
が発生した時のチェックも厳しいのではないでしょうか?
14: 匿名か 
[2010-09-25 14:55:49]
火災保険と家財保険で丸儲けした店舗あったよ。火事太りは、家財で嘘の申告が


まるで詐欺の



中国人
15: 匿名 
[2010-09-25 21:16:15]
落雷で電化製品が新品になり、パソコン盗難で新品になりました。
16: 被害者匿名 
[2010-10-09 14:03:00]
失火法に守られて
火元の分際で火災家財保険で新築すると
また実際、何度も同じ場所で火事を起こしている店もあります。
住む所はなるべく四角にして余った土地の部分には、樹木を植えたり、人に貸してしまうなどした方がよろしいのです。
火事の跡地も凶相です。焼土と化した土地は草の芽も出ません。
土地のエネルギーは火に燃やしつくされているのです。
そこにすぐ家を建てると、腐敗壊滅の五黄の気が家の中に入ってきてしまいます。人生に五黄の作用が働いてしまうのです。
なのですぐには建てずに、三年以上待ったり、新しい土を入れ替える等して、雑草が生えてくるのを目安に待ちましょう。土地が息を吹き返したら建てても大丈夫です。
火事出した土地の周りは、口論絶えず離婚が多いはず

火元は、三年祟られる。
火事出した土地は、末代また火事に見舞われる。
17: 匿名さん 
[2010-10-13 00:02:50]
>火元は、三年祟られる。
そうか、だから永田町の一等地は14年も塩漬けにした挙げ句、高級レジデンスが建ったんだ。
>火事出した土地は、末代また火事に見舞われる。
そこは保険会社の建物だから大丈夫だろうけど、一般の戸建てじゃそうはいかないし・・・

近所にも不審火で全焼して死者まで出て現在更地の土地がある。買い手はまだ見つからないみたい。
18: 肉屋 
[2010-10-22 21:45:25]
大阪一番の焼き肉屋も火事で屋移りしたぐらい。土地が焼け死んだら、息を吹き返すに3年かかる。
そとから土を入れ替えてかなり大変な
19: フラット契約 
[2010-10-26 21:47:11]
火災保険は販売会社の提携のほーむジャパンから高〜い見積もり提示だったので他社で相見積取って検討中です。

ご存知の方がいたら教えて下さい。

住宅ローンはフラットで契約したのですローン期間の火災保険加入は必須なのですが家財は加入義務ありですか?ありならば下限の金額ってあるのかしら…

五百万は少ない!?
20: 秀吉 
[2011-05-08 10:35:14]
ナイスなタイミングでの火事は
21: 匿名さん 
[2011-05-09 23:08:08]
火災保険狙いだよ
22: 匿名さん 
[2011-05-16 11:59:30]
火事跡地は事業運が悪い。取引に向かない。
23: 匿名さん 
[2011-06-08 19:18:36]
24: 匿名さん 
[2011-06-27 07:38:56]
末吉亡くなるか
25: 匿名さん 
[2011-10-06 20:07:12]
火事太りの事か
26: よっしい 
[2011-10-09 00:09:15]
参考させてもらったんで、書いときます。

家財道具にも火災保険に入るにこしたことはないが
雨漏りや家電故障。35年生きてきた経験からいうと
100万程度あれば十分かな・・という結論にしました。

27: 匿名さん 
[2011-10-16 09:18:52]
エロテロリスト

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる