前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2012-08-19 21:46:18
 

住民の皆さん、引続き書き込みお願い致します。

[スレ作成日時]2011-12-01 19:36:20

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ

952: 匿名 
[2012-08-08 07:51:54]
管理費5ヶ月滞納者はあなたですか?
958: マンション住民さん 
[2012-08-09 01:19:07]
「値引きしない」と担当の方はおっしゃられたんですよね?

契約書には・・・

「¥****のうち〇〇%(¥***)を 割 り 引 く ものとする」

そう、値引きとは¥****を引くこと。
プラーサの契約書には〇〇%割り引くと記載されております。

残念ながら、身の丈も知らずに高額物件を衝動買いしたあなたの負けですね。

もう、当分新たな入居者はいないと思われるので、引っ越す際は目立ってしまいますね。



960: 住人 
[2012-08-09 09:51:18]
すでに完売してしまってます。
不毛な値引きの話はもういいでしょう。
不満や不明な点がある方は別の方法で追求して下さいな。
961: 入居済みさん 
[2012-08-09 15:43:45]
値引きの恨みはらしますw
962: 住民 
[2012-08-09 22:32:17]
912さんへ
植栽ですか?今度見てみます。
率直に管理の方に話しかけてみては?
結構、話しやすい方ですよね(^ ^)

話はかわりますが、カフェでもメニューが少ないのが残念と話したら、季節限定ながら新メニューが登場し何も言わずに残念な気持ちでいるより、話しかけて見てよかったなと思いました。
ちょうど、夏の季節限定メニュー登場時期だっただけ?
かもしれませんが、気持ちよく暮らすためには気さくに話しかけてみるのもありかと思いました。
963: 住民 
[2012-08-09 23:02:52]
カフェもランチとかやってくれるといいんだけど。
あんな高い小さいパンもなかなか買う気にならないし。
965: 匿名 
[2012-08-10 07:16:01]
カフェにランチメニューというか、パン以外の軽食があればいいですね。
ただ調理器具が電子レンジしか無さそう(笑)
966: 匿名 
[2012-08-10 07:20:16]
植栽は葉っぱの事なんですけど、子供たちに踏まれちゃうのに耐えられる植物は無いのかなと。
芝もダメそうだから思いきって人工芝にしちゃうとか。
相談というか提案するネタが無いのです。
968: 匿名 
[2012-08-10 10:54:38]
銀だこがいい。ヨーカドーにできればいい。
969: 住民 
[2012-08-10 14:58:26]
カフェメニューは難しいですよね(>_<)

アイディアを伝えて、メニューが変わるきっかけになるよう皆さんで提案しましょう!
甘いお菓子がほしいところです。
チョコと珈琲でお茶派なので…

パンは美味しいと思いますが、飽きますね
パン屋さんが入っているマンションがありますが、魅力ですよね(>_<)毎朝、買いに行ってしまいそうですけど。
パンも飽きますから、長い目でみたらカフェがいいのかもしれませんよ。

子どもがいると迷惑になるので、なかなか利用できないでいますが…
うるさくされたら、私も嫌ですからね。
他の方がいらっしゃるときは入らないことにしてます。
雰囲気台無しですもの。
970: 住民 
[2012-08-10 17:31:08]
912さんへ
今植えているのは、たまりゅうでしょうかね(^-^)/
見てきました。
子どもたちが踏み込むので、保つのは難しそうですね

何か、探してみます。
971: 匿名 
[2012-08-10 19:15:27]
970さん
たまりゅうってなんか力士みたいで強そう(笑)
ネットでたまりゅうを調べたら、確かに敷地内にこれも生えてますけど、中庭はたまりゅうとは違う葉っぱみたいですね。
972: 住民 
[2012-08-10 19:22:52]
せめてサンドイッチや惣菜パンが欲しいです。
それにサラダつけてくれればいい。
なんかシンプルなパンばかりでつまんないんですよね。
974: 住民 
[2012-08-10 21:43:17]
たまりゅうではなかったですか?
すいません。

お手入れしている方に聞いてみますね(^ ^)
残念な感じという感想も伝えつつ。
975: 住民 
[2012-08-10 21:47:26]
カフェは惣菜パンとかは難しそうじゃないですか?
本も二期クラブの担当の方が厳選しているようですし。

素材からこだわりの逸品みたいなが選ばれそうですよね
お野菜のケーキとかいいですよね。
希望を聞いてくれて、検討してくれたらいいけど。
976: 住民 
[2012-08-10 21:49:36]
子どもたちが踏みつけないように、少し背丈?が高い植栽ならどうでしょうか?
虫がつきにくい、丈夫なものは…
977: 住民さんA 
[2012-08-10 23:10:29]
今さっきの出来事です。
午後10時50分前頃に散歩から戻る最中での事ですが、駐車場と東棟の通路を通っている時に
エレベーター近くの階段付近をちょうど通りかかったら、上から火の着いたままの吸い殻・タバコが
落ちてきました。

偶然頭には当たりませんでしたが、50センチくらいに落ちました。しゃがんで取れました。
消えた吸い殻ならポイ捨てと考えたいが、当たらない様にわざと捨てたか当てるつもりで捨てたかと
思い、怖い人が住んでいるマンションだと気づきました。

DNAの入った吸い殻は管理人に提出します。しかし、実害が無いから多分どうもできないでしょうが、
タバコを吸う方のマナーの悪さが嫌になりますね。
978: 住民 
[2012-08-10 23:24:29]
そんな~
もっと強気でいいですよ!

あたるあたらないでなく、火災という危険も勿論あるし
これはかなり問題ですよ!!
私が非喫煙者だから…かもですが。
犬の問題と同じで、一人のマナーの悪さから
気持ちよく暮らせないですよ。
これだけ世帯が多いと仕方のないことかもしれませんが、迷惑行為はしないというモラルくらいあって欲しいですよ

残念です。
万が一取り落とすことも考え、そんなところでひそかに吸っていたとしても
もっと気をつけるべき。
偶然にも目にあたったりしていたらと考えないではいられません。

以前に東棟エレベーターの中に、灰が落ちてたことありましたよ
本当、あたらなくてよかったです。


979: 匿名さん 
[2012-08-10 23:38:22]
入居当初はこんなことなかったですね。ここ2,3年にいろいろな
問題がでてきています。やはり、入居時期と住人の質の関係ってあるのかな、
と思ってしまう出来事ですね。
980: 住民 
[2012-08-10 23:58:47]
979さん…
事実そう…問題が増えたのかもしれませんが、あえてそういう反応はよしませんか?
マナー悪い方もいるのかもしれませんが、そういう言い方をされると住みづらくなりますよ。
どうしたら、改善できるか?情報とアイディアを交換し合う場にしていきませんか?

981: 住民 
[2012-08-11 01:01:55]
ちなみにタバコの銘柄わかりますか?
もしかしたらうちの階の住民かも…
982: マンション住民さん 
[2012-08-11 04:16:58]

会社名の入った車を乗っている人でしょ?
983: 住民さんA 
[2012-08-11 08:50:58]
マイルドセブン・ライトでした。
984: 匿名さん 
[2012-08-11 10:14:10]
その人、作業着を着て出勤している人ではないですか。歩き煙草を
何度か目撃しています。
985: 住民さんA 
[2012-08-11 11:55:28]
二人で歩いていましたが、目撃はていません。
すぐにライトで照らしましたが、姿はありません。
どの階から投げられたタバコか分かりませんでした。
今から管理人へ届けます。
986: 住民 
[2012-08-11 12:12:41]
何階?
987: 匿名さん 
[2012-08-11 12:57:14]
やはり、ブルーカラーか
988: 住民さんC 
[2012-08-11 16:06:45]
タバコなら死ぬ事は無いが、少し重い物を投げられたら当たり所が悪ければ死んでしまいます。
屋根の無い所を通れません。
確か、以前に缶を同じ通路に落とした方がいて問題になっていました。

しかし、可能性が高いのはベランダ側と思っていましたが、マンション内を吸いながら歩いている
とすれば通路側にも捨てそうですね。

989: 住民 
[2012-08-11 21:12:02]
うちの階は何度かタバコの吸いがらが落ちてたことありますがその銘柄じゃなかったです
階段の階と階の間で吸ってるみたいです
990: 匿名 
[2012-08-11 21:56:32]
火のついたタバコが他の人に!!!
ひどすぎ!
住民なら出て行ってもらいたい気持ちだ
991: 住民 
[2012-08-11 23:19:38]
つい下を通るとき上を見上げてしまう…
落とされたら怖いし。
許せないから…

住む資格ないよ。
出て行ってほしいです。
992: 住民 
[2012-08-12 00:11:02]
目撃情報を寄せてもらえませんか?
本当に危ないですよ。
絶対に探して注意しないと。
1階の植え込みに落ちたら火事になります。

防犯カメラは無理でしょうか。
993: 匿名さん 
[2012-08-12 00:50:47]
値引き組みだろ。昔はそんなこと絶対になかったね。
994: 匿名 
[2012-08-12 01:52:42]
ここは怖いマンションなんですね。いろんな意味で。
996: 東棟住民 
[2012-08-13 06:24:28]
タバコ、怖いですね。
主人が階段を使ったら踊り場にも吸殻が2・3本落ちていたそうです。
うちが中層階なのでそれより下かと。
同一人物とは限りませんが…

話は変わりますが、ここのところ水道水が薬品臭く感じる時があります。
特に早朝にそう感じる時が多いのですが、同じような方や何故かご存じの方はいらっしゃいますか?
997: 匿名 
[2012-08-13 10:27:02]
値引き組=勝ち組
998: 匿名 
[2012-08-13 17:09:25]
こういう人がいるから
タバコ=悪
になっちゃうのにわからないのかね。
ポイ捨てとか言語道断でしょ。
情けねー大人だ。
999: 住民さんE 
[2012-08-13 19:54:37]
最初の頃は非常に気持ちよく暮らせていたのですが。
最近、問題が多いですね…。
後から入居された方にはマナーを守っていただきたいです。
お願いいたします。
1000: 住人 
[2012-08-13 23:33:18]
なにしろ最初はガラガラだったですからね。
それを快適と言えばそうかもしれません。
でもうちは最初から入居 してますが、
引っ越して半年もしないうちに、ベランダに吸い殻が落ちて来ました。
フロントに報告したら、他にも同じような苦情が複数あるようでしたよ。
ペットにせよゴミの出し方にせよ、
初期の頃には問題がなかったわけじゃないです。
入居者が増えて件数は増えたとは思いますが、
入居の時期云々にこだわるのは、
対立を招くだけで何も解決しないでしょう。
1001: 入居済みさん 
[2012-08-14 01:15:06]
床が傷ついたー
治すの大変ですよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる