一戸建て何でも質問掲示板「外構の照明:白熱?蛍光?LED?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外構の照明:白熱?蛍光?LED?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-01-26 23:00:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】LED照明| 全画像 関連スレ RSS

アプローチの長いオープン外構なので、複数の照明を入れる予定です。明暗スイッチやタイマーなどで、長時間つけっぱなしになると思うと、光熱費が気になります。

外構屋さんからは、アッパーライトやダウンライトは白熱が格好良く樹木を照らすと言われていますが、ここをLEDや蛍光灯で代用すると、ぼんやりし光が足りないでしょうか。

また、人感センサーの照明は、つけたり消したりが激しいので、白熱のほうがいいでしょうか。人感センサーつきの場合、昼間でも反応してしまうのかな・・。

長時間つけておくのが前提のこうした明かり、皆さんは光熱費対策、どうされていますか?

[スレ作成日時]2008-01-31 23:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

外構の照明:白熱?蛍光?LED?

2: 申込予定さん 
[2008-01-31 23:16:00]
LEDは照らすには悪し、見るには辛しと言われますが押します
要は電力消費と寿命ですね
3: 不動産購入勉強中さん 
[2008-01-31 23:46:00]
白熱球って、禁止になるんじゃなかったっけ?
ちがったかな?
4: 匿名さん 
[2008-02-01 12:01:00]
>長時間つけておくのが前提のこうした明かり

って、そんな明りは普通極力設けないのでは。
何時間付けておくつもりですか?

誰のための照明?誰に見せるの?

立派な家や庭を、他人のために見せるんであれば、光熱費の心配はあまりしないほうがいいのではないですか。

大抵は、自分達は見ないので、勿体無いし照明があっても付けない(付けても短時間か、特別な日だけとか)のではないでしょうか。

もし自分達が見るって事は、カーテンなどは開けるのでしょうし、外から丸見えですしね。


理想は分かりますよ。雑誌のような、お洒落な家で。
でも現実はそうは行かないのでは。


費用を言うなら、LEDしかないでしょう。
白熱の良さがわかって、どうしてもって言うなら、費用のことを言っちゃだめですよ。
蛍光灯でも電球色はありますよ。

このことは、外構だけじゃなく、室内も同じことでは?
5: 匿名さん 
[2008-02-01 12:38:00]
門灯は日が暮れたら朝まで白熱灯を点けっ放し、アプローチ等は人感センサー付きの照明にしています(夜しか反応しませんよ)。

規則じゃないですが、近所では門灯を点けている家が多いです。

人に見せるとか、見せないとかの視点ではなく、街灯だけの町並みより、気持ちがいいといった感覚的なことで皆さん点灯しているんだと思います。
あと防犯効果を期待しているのかも知れません。

省エネという面では批判を受けそうですが。
6: 匿名さん 
[2008-02-01 13:16:00]
それでしたら常時つけるものは省電力なLED、
センサーでつけるものは白熱や蛍光灯でいいのでは?
7: 匿名さん 
[2008-02-01 13:24:00]
ちなみにスレ主さんは何が目的でしょうか?
門灯はわかりました。それ以外の部分は?

足元を中心に照らす?庭木を中心に照らす?
長いアプローチすべてをまんべんなく照らす?部分ごとに照らす?
費用問わず格好よく見せたい?とにかくランニングコストを安くしたい?

そういったことを考えていると自ずと答えが出てきますよ。
8: 匿名さん 
[2008-02-01 13:46:00]
↑ その通りですね。

>街灯だけの町並みより、気持ちがいいといった感覚的なことで皆さん点灯しているんだと思います。

って、これってある種の見栄ですよね。
新興住宅街で良くあるのかも知れませんが、金持ちと付き合うと色んな面で見栄張らないといけませんからね。

自分が良い・したいって思えば良いんでしょうが、無理してまではね。
皆さんが皆さんってことは無いと思うのですが、本当にそうなんでしょうか?
9: 入居予定さん 
[2008-02-01 13:47:00]
スレ主です。

私の住む地域では、防犯上、門灯は朝まで、アプローチの灯りは夜11時くらいまで付けっぱなしの家庭が圧倒的に多いです。
外が真っ暗の家は、留守なのか廃墟なのかという雰囲気で、放火や強盗のターゲットになりやすいと聞いたことがあります。

私自身は初めて一戸建てに住むので、どの程度のものをどの程度つけていたらいいのか、いまいちわからない部分もあるのですが、外構屋さんからのプラン図には、いろんな灯りが計画されています。(ってひとごとみたいですが)
駐車場スペースと外階段スペースには、暗くて見えないと危ないという物理的な理由で人感センサー付きのもの(白熱)、石垣を照らすダウンライトとシンボルツリーを照らすアッパーライトは、おそらく格好よく見せるためのものなのでしょうが、これはタイマーで夕方6時〜11時くらいまでつけておく感じ(なくてもいいんじゃないかと思い始めていますが)、門灯と玄関ドア横の明かりは、防犯上のものなので明暗センサーで朝まで、というふうに説明を受けました。

LEDについては、光の量が足りないのでは、と外構屋さんに言われましたが、ネットで調べると、最近はかなり改良されているようで、そのあたり、使っておられる方がいらっしゃったら教えていただきたいと思い、スレッドを立てました。
10: 匿名さん 
[2008-02-01 23:53:00]
防犯上の理由から、門灯も家の回りの明かりは一晩中点けています。それを考えると、蛍光灯の明かりがいいんじゃないでしょうか?
庭のシンボルツリーを照らすアッパーライトは暖色系の蛍光灯ですが、明るいですよ。
門灯は白熱電球が入っていますが、切れたら暖色系の蛍光ランプに替えるつもりです。
11: 入居予定さん 
[2008-02-02 19:44:00]
素人質問で申し訳ありませんが、もともと白熱電球用の灯りのところに、蛍光ランプをつけても大丈夫なのでしょうか?
12: 12 
[2008-02-02 20:27:00]
11さんへ
>もともと白熱電球用の灯りのところに、蛍光ランプをつけても大丈夫なのでしょうか?
大丈夫です!
電球の中にクネクネ蛍光管が入ってるてるのが売ってます。
ただしスイッチオンで即点灯して欲しい場所には向いてませんな。
洗面所とかトイレとかにはむいてません。ジワジワ明るくなんで。
最近はぱっと明るくなるのもアルのかな?
13: 入居済み住民さん 
[2008-02-02 22:13:00]
スイッチオンですぐ明るくなるのもあります。
ただ、私が知る限りでは、口金が大きいタイプ(E26)だけです。

小さい口金E17で、すぐに明るくなるのは見たことがありません。
早くできて欲しいな。
14: 購入検討中さん 
[2008-02-02 23:14:00]
防犯とシンボルツリーのライトアップは関係ないんじゃないかな
LEDは照らされたものはあかるくならんけど視認性はいいからセンサーでぱかぱか
つけていいと思う。適宜転倒&長時間のライトアップ用は蛍光灯
白熱灯はここぞという場所。進入口付近につけては?進入口付近にはダミーカメラもいいかもね
15: 匿名さん 
[2008-02-03 00:08:00]
16: 経験者 
[2008-02-03 00:32:00]
>14さん
シンボルツリーをライトアップすると、木自体が反射板みたいな役割をして、真っ暗な庭に、大きなろうそくが立ったようなイメージで、華やいだ明るさを感じます。メインは夜の雰囲気作りながら、防犯の役割も果たしていると思いますよ。
17: 匿名さん 
[2008-02-03 09:58:00]
>>15
これ頂いた。
ありがとう。
18: みっちん 
[2011-01-11 16:24:04]
こちらのLED電球などの照明はどうでしょうか?
http://www.londeed.jp/led-bulb-lights/
19: 入居予定さん 
[2011-01-12 00:58:28]
うちは人感センサーライト以外、全てLED照明にしました。
電気代気にせず点けられるのは魅力です。
一番気掛かりだった明るさですが、外構メーカーの展示場で夜に
確認し予想以上に明るかったので決めました。
ちなみに、メーカーはユニソンです。
20: 入居済み住民さん 
[2011-01-26 00:45:34]
今日見つけたのですが、3年前なのですね。
>>19
うちは人感センサーライトをLEDを取り変えました。
仕様は、40Wクリプトン球だったのですが、シャープの調光器対応E17LEDが発売されたと同時に変えました(2010.2)。
このスレでも話題になっているとおり、防犯のため町内会から夜間の点灯の協力をされているので、
門柱灯は明るさセンサーで13wツイン蛍光灯で一晩中、玄関ポーチは人がいないときに20%、センサーには反応すると100%点灯という「お出迎え機能」があり、0時以降は人がいるとき点灯に設定しており、LED4.7wが対応するか心配だったのですが、まもなく1年たちます。

左は玄関ポーチ(クリプトン時)と門柱灯 右はLEDに変えた後(100%点灯時)
今日見つけたのですが、3年前なのですね。...
21: 匿名さん 
[2011-01-26 23:00:09]
>>18
中国メーカー製はダメだよ。信用できないから。
日本人なら国産メーカーにしておきなさい。たとえ生産が中国でも中国メーカーよりも信頼できる。
最悪なのは、計画倒産する輸入販売業者+危険な粗悪品を作る中国メーカーの組み合わせ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる