一戸建て何でも質問掲示板「都市ガスの施主負担」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 都市ガスの施主負担
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-03-05 21:55:00
 削除依頼 投稿する

購入予定の土地が、立地・環境とも良く気に入っているのですがガスがLP地域です。家族の意向もあってオール電化は考えていません。
LPは火力が弱く、価格体系もメチャクチャで錆びたボンベが美観を損なう、ガス切れ、爆発の危険などデメリットばかりです。
3km先に都市ガス地域があり、最近では公道部分はその工事費の一部をガス会社が負担してくれるそうですので、そこからガス管を引っ張ってくることを考えています。
早速ガス会社に問い合わせましたが、諦めたほうがいいというような冷たい回答しかいただけませんでした。理由は交通量多い県道を2km以上掘削すること、途中に川があって橋にガス管を設置することだそうです。予算は5〜60万出しても良いと言いましたが、それ以上かかるが金額は言えないと一蹴されてしまいました。
どなたか、2km以上都市ガスを引かれた方、いらっしゃいましたら費用などお教えください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-02-04 20:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

都市ガスの施主負担

2: 匿名さん 
[2008-02-04 20:53:00]
検討したことはありませんが・・・

交通量の多い舗装道路を2kmも掘り返して橋にもパイプラインをつけるんですよね?
必要な作業者・重機の数、工期を考えたら桁が2つ(3つ?)くらい違うのではないかと
思いますが?
3: 匿名さん 
[2008-02-04 23:02:00]
http://www.keiyogas.co.jp/cont/family/guide/futan.html
これあたり見ると工事代金の殆どがスレ主になると思います。
つまりウン千万じゃないでしょうか。
4: 匿名さん 
[2008-02-05 02:38:00]
個人で負担出来るのは、1区画くらい離れた通りから引いてもらう程度です。
その状況では家より金額がかかります。

LPGの不満はよく判りますが、火力は強いですよ。ガスに含まれる
熱量は都市ガスの2.2倍あります。
その地域の単価が1立法当たり都市ガスの何倍かですね。

給湯は灯油の方が安いですが・・
5: 匿名さん 
[2008-02-05 06:27:00]
その金額じゃ材料も揃わない。
しかも幹線道路に端にパイプライン?工期だって相当かかるでしょ。
住宅ローン組むと思うけど、土地買って1年以内に家建たなくなるんじゃない?

それに、現実的に考えてガス会社に断られたなら無理ってことだよ。
普通は都市ガスかプロパンか、これも土地を選ぶ条件の一つとして考えるものでしょう。
立地が良くてもガスの条件合わずやめた人なんていくらでもいるよ。
6: 匿名さん 
[2008-02-05 19:41:00]
2kmとなると公共事業の範疇ですよね。
7: 匿名さん 
[2008-02-05 21:30:00]
この場合、やっぱりオール電化も悪くない選択肢だと思いますが。
隣の町のプロパンガスのエリアは、新しく建つ家の多くはオール電化にしていますよ。
もしかしたら奥様がガスでお料理をされたいのかな?と思いますが、
IHクッキングヒーターもなかなかいいものです。
もう一度メリット・デメリットをよく調べてみて、検討されるとよいかと思います。
8: 匿名さん 
[2008-02-05 23:05:00]
電磁波がきになるんでしょう・・・
9: 匿名さん 
[2008-02-06 09:50:00]
都市ガスの優先度が高いなら、その候補地は諦めて都市ガスの引ける地域にするしかないでしょ。土地を考え直すか、都市ガスを諦めるか二者択一!!
10: 匿名さん 
[2008-02-06 10:03:00]
この人のためだけに2キロ都市ガスを引くのは公共事業の範疇ではありません。
公共事業は個人の利益でするべきことでない!!
11: 06 
[2008-02-06 10:22:00]
>10

工事の「規模」を指して「公共事業の範疇」と書きました。
だから個人ではよほどの金持ちでない限り「ありえない」ですし、
また、おっしゃるとおり、自治体が個人のために公共事業を行うとも思っていません。
言葉足らずですみません。
12: 匿名さん 
[2008-02-06 10:27:00]
電磁波が気になるのなら、オール電化でもIHを使わなければいいのでは?
ヨーロッパだとIHよりも電熱コンロですよね。電磁波規制が厳しいから。
もっとも電熱コンロはガスコンロに慣れているとなかなか使いにくいですが。
13: 建築中 
[2008-02-06 12:32:00]
つうか、スレ主さんの言うLPガスのデメリットって殆ど気にならないのでは?
火力は都市ガスより強いハズだし、露出させるのがイヤなら専用の囲いでも作ってあげれば良いし…
爆発の可能性は都市ガスと変わらないレベルでしょうね
14: 匿名さん 
[2008-02-06 12:50:00]
東京ガスですと1メートル当たり3〜4万くらいだったと思います。
東京ガス負担が契約にもよりますが、20万〜42万くらい負担してくれます。
会社負担ですが、1軒あたりになりますので、隣近所が同時に都市ガスにとなれば、
20万〜42万x軒数になります。
ウチの場合、隣りのマンションの端まで都市ガスが来ていましたので、
確か16メートル延長して、60万-42万=18万が自己負担です。
お隣さんが都市ガスに切り替えてくれれば、0になったのですがダメでした。
15: 匿名さん 
[2008-02-06 12:50:00]
No.13 建築中 さんに同意。
価格については都市ガスほどではないかもしれませんが、最近は価格競争があるのでべらぼうに高いところは生きていけません。
仮にそういうところにあたってしまっても、もっと条件のいいところが見つかったらそちらに乗り換えればいいだけです。
ボンベについても、美観は損なうかもしれませんが、表面は綺麗で、錆びが目立つボンベは見かけません。
ガス切れについても、向こうはそれが商売なのでガス切れが起こる前に交換に来ます。
私の住んでいる団地はLPガスの区域ですが、近所でもガス切れが起こったという話は聞いたことがありません。
16: 建築中 
[2008-02-06 13:12:00]
あ、ついでにもう一つ参考までに

当方、中越沖地震直撃地域のLPガスのアパート住まいです

報道でも取り上げられていましたが、震災後のライフライン復旧には都市ガスが一番時間が掛かり、全市復旧まで1ヶ月掛かりましたが、LPガスの私のアパートでは、地震の数時間後にはガス会社が点検に来て、即使えるようになりました

電気、水道復旧後には普通に生活出来たので、日替わりで親戚を呼んで風呂に入れてあげて、重宝してもらいました
17: 周辺住民さん 
[2008-02-06 15:11:00]
拙宅もLP地域ですが、隣町にできた老人ホームはさらに隣町から3Km以上もガス管引いて都市ガスにしました。おそらくこのホームが何千万も負担したのでしょうね。福祉施設や病院はLPではダメなのでしょうか?
その後、そのガス管敷設ルートに接する一軒家の人が、その管からガス引いています。おっそわけですね。
ですので、そのお気に入りの土地の周辺で近く福祉施設や大規模な宅地開発でもない限り、都市ガスは厳しいかと思います。私も価格以外では、LPのデメリットは感じていません。むしろ>>16さんのように災害時の復旧も早いです。この理由かは?ですが、都市ガス地域で、わざとLP入れている店があるような噂も聞きました。
18: 購入検討中さん 
[2008-02-06 23:57:00]
スレ主です。
検討中の土地が、市街化調整区域(既存宅地なので建築可)だからかもしれませんね。今日、その土地のご近所の方にも聞いてみましたが、昔からガス会社に陳情しているがダメらしいです。
個人で何千万も出せませんので、LPで妥協するか、ほかの土地を検討します。灯油の件、災害の件は初めて知りました。わかりやすくご教示いただき、ありがとうございました。
火力が弱いと言いましたのは、実家もLPで、お風呂のバランス釜から洗面、キッチンに給湯しています。冬はシャワーも弱く、他で蛇口をひねったらシャワーどこじゃないです。現在住んでいるマンション(都市ガス)にあるような壁掛け給湯器はそんなことはなく、実家でも交換できないかガス屋に聞いたのですが、LPではバランス釜が最適、壁掛けのはガスがすぐなくなるから取り付けられないと言われ、LPでは火力を強くすることができないと思っていました。
19: 賃貸屋 
[2008-02-07 01:39:00]
LPも都市ガスも使用感は変わりませんよ、価格面でLPは都市ガスに比べて高いのは事実ですが、反面給湯設備や配管の設置費用をLPガス会社負担にできるメリットもありますよ。
20: けいくん 
[2008-02-11 17:48:00]
>>18

うちはLPにしたかったのですが、泣く泣く?都市ガスにした口です。
上にあったとおり、災害復旧の早さと、料理が趣味なので火力の強さに魅力を感じたためです。
もしLPのボンベが気になる場合は、バルクシステムというものもあります。
ガスボンベ数本分のLPGを大きなミルクタンクみたいなものの中にためます。
地中埋設も可能ですし、年に一回LPGを補給にくるかどうかです。
2kmガス管を埋設するよりは現実的でしょう。
うちの場合は、家の設計上バルクが駐車場下になってしまい、地中埋設と、その強度を車重に耐えられるように補強するのに莫大な予算が必要になってしまうのであきらめました。
http://www.itami-grp.co.jp/gas/bulksystem.html

それと、お湯の出ですが、
新築されるなら、給湯器の号数を上げればよいだけです。
(古い家でも付け替えるだけです)
これはもちろんLPでも都市ガスでも同じです。
うちは、お風呂のシャワー専用に32号を一台、
台所の給湯と、お風呂の洗い場のために24号を一台設置しています。
家族4人でお風呂に入って、同時に食器洗浄機と洗濯機をお湯給湯で動かしても、お湯が出にくいなんて事はありません。

目安としては、2カ所同時でストレス無しの給湯を希望されるならば、24号以上の給湯能力が必要です。
http://www.alianet.org/homedock/kyutou/1-2-1.html
21: LPガス屋です 
[2008-02-14 21:42:00]
静岡ですが、家から都市ガスにした方はみなさんガス代が上がったと言ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:都市ガスの施主負担

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる