株式会社青山メインランドの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「メインステージ府中中河原駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. メインステージ府中中河原駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-20 19:58:20
 削除依頼 投稿する

メインステージ府中中河原駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市住吉町5丁目7番3、38、39、40、41、42(地番)
交通:
京王線 「中河原」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK
面積:46.15平米~55.20平米
売主:青山メインランド

物件URL:不明
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社青山メイン企画

[スレ作成日時]2011-11-08 20:18:28

現在の物件
メインステージ府中中河原駅前
メインステージ府中中河原駅前
 
所在地:京都府中市住吉町5丁目7番3、38、39、40、41、42(地番)
交通:京王線 中河原駅 徒歩3分
総戸数: 94戸

メインステージ府中中河原駅前ってどうですか?

24: 匿名さん 
[2011-11-16 00:28:38]
駅近 っていうメリットのみ。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
27: 物件比較中さん 
[2011-11-16 14:59:20]
2LDKまでの間取りだから永住を意識する人はたしかに少ないかもですね。タイミングの問題で、何年かの住まいとしてこちらを検討する人もいるかと、その場合は適度な価格と好立地で好ましいんじゃないかなって思います。

間取り的に夫婦二人入居だと快適そうですね。
子どもがいたら三人家族入居が多そうです。
29: サラリーマンさん 
[2011-11-16 16:44:36]
だったら一生賃貸のがいい気が・・・。
38: 匿名さん 
[2011-11-17 15:14:44]
2LDKに永住っていうのはあんまり聞いたことがないですね。子どもがいないままの夫婦でずっと住んでいる知人はいますけど、4人家族が多いので途中で広めに引っ越す傾向にあります。ここもさすがに永住を考えて検討する人は少ないのでは、仕事が忙しい間や新婚時は価格も立地も嬉しいかもしれません。
40: 不動産購入勉強中さん 
[2011-11-20 08:52:50]
・駅近
・ショッピング環境の充実
・特急府中駅と聖蹟桜ヶ丘の二駅への近さ
・急行分倍河原駅が隣で乗り換えの利便性
・価格に無理がない

このあたりのポイントが自分はいいと考えているんですけど他にもあげる点ってたくさんありそうですね。狭く見るとこれといって特長がたくさんあるわけではないんですけどこれぐらいの広さで見るとナルホドなかなかいいのかもしれないと思える自分がいます。
47: 匿名 
[2011-11-21 11:51:14]
単身だとしても分譲ならそれなりの快適さを求む
この仕様で単身なら賃貸で十分
48: 匿名はん 
[2011-11-21 16:10:51]
>>46

なるほど。
単身者がちょっと気にしそうなマンションかもしれないですね。
2LDKのほうなら単身だと快適なのでは?

価格帯を見た限りでは1LDKはちょっと割高かも、と思いました。
仮に住むとしたら迷わず2LDKを買いたいですね。

立地はOKなんですよ。
52: サラリーマンさん 
[2011-11-22 16:46:59]
近隣の企業勤めの方が注目しそうなマンションだなというのが第一印象でした。中河原から乗ると各駅しか乗れないんで遠方勤務者はスルー率が高いかも、その分競争しなくて済むんでちょっと買いたい気分になっている自分としてはそれは嬉しいことなんですけどね。遠方勤務なら隣のどちらかの駅のマンションを選んだほうがいいかとは思います。と、なるべくライバルが増えないように一応述べておきます(笑)
54: 匿名さん 
[2011-11-24 11:55:52]
中河原って各駅だけど、すぐに特急駅にも行けるし、京王線なら各駅停車の駅も多いし、いいかな~とちょっと注目してます。
夏にはここから花火大会見えるのでしょうか??
55: 匿名さん 
[2011-11-24 15:23:22]
>54 この物件の上階なら花火は普通に見えると思いますよ♪

南側には高い建物は多摩川まで存在していないですよね、
たしか。

来年は開催されるといいですね♪

特急の停まる府中駅はかなりマンション相場が高い印象です。
それで分倍や中河原、または東府中などを選ぶ方もいると思います。

聖蹟だと特急は停まっても多摩市に突入するので府中がいいという方はこの辺りがいいのかもしれないですね。
56: 匿名さん 
[2011-11-25 19:26:14]
55さん、ありがとうございます!
54です。
このあたりなら花火大会見えるのでは?と期待していたのですが、やはり見えるんですね^^
それはポイント高いです。

今年はやりませんでしたけど、来年は開催されるといいな~と私も思います。
57: 周辺住民さん 
[2011-11-26 09:00:20]
お邪魔しまーす。

買い物環境なんですけど、いつも自転車で聖蹟や分倍河原のミナノまで足を延ばしたりしています。中河原駅前でも足りんですけど、普段移動していての感想としては、駅前だけでは済まさず隣駅まで自転車で行っている人の数が随分と多いということですね。これぐらいの移動範囲はここでは常識的といえます。値段の違いもあるので一件では足りないのでしょう、うちもそうですから。奥さん向けの情報ですけどお役に立てれば。
58: 匿名さん 
[2011-11-29 11:15:29]
ここからだと自転車で桜ヶ丘へ行くにもそうストレスなくいける感じでしょうか?
私、自転車あるんですけど、坂道は苦手で・・・
ここから桜ヶ丘方面へ行く場合、坂道なんかがあるのかどうか、普通の自転車でもすいすい行ける感じなのかどうか、細かいことですがもしよかったら教えてください。
59: 周辺住民さん 
[2011-11-29 12:41:05]
聖蹟桜ヶ丘には坂が無く行けますよ。
府中へは少し坂があります。
中河原はスーパーが二つあるし、電車を使って気軽に聖蹟桜ヶ丘、府中を使えて便利です。
自転車で分倍河原まで坂が無く行けますし、分倍河原にはサミット、TSUTAYA、100円ショップがあるのでまた便利。
病院も大きいのから小さいのまでいくつもありますし。
生活で困る事はないですね。
中河原で駅近ならお勧め出来ます。
ただあの場所なら、夜も交通量が多く、その辺の覚悟は必要かと。
60: 匿名さん 
[2011-11-29 19:34:34]
営業電話掛かってきたよw
無論安普請なのでお断りしたが。
61: 匿名さん 
[2011-11-30 14:40:49]
58さん大丈夫ですよ、自転車で平坦道路を通ってあっという間に聖蹟桜ヶ丘には行けます。京王ストアがあるのでそこまで自転車で行くママさんは多いですよ。

ただ関戸橋の歩道部分は決して幅が広くありません、皆さん気を付けて通るようにしています。

逆方向の話ですが、分倍河原のほうは地図上で見るとわかりますが、斜めのルートがあってかなり近道です。こちらも平坦ですからご安心を☆
62: 匿名さん 
[2011-12-08 15:54:47]
59さん、61さん、ありがとうございます!
58です。
桜ヶ丘や分倍河原にはストレスなく自転車で行けるみたいですね^^
お聞きできて良かったです♪
63: 匿名さん 
[2011-12-08 15:58:39]
最近まで多摩川沿いにマンション増えていたみたいですがそれより駅に近い立地が登場しましたね。待っていた人はいるのでは。あまりファミリータイプというイメージはないですが、独身もありな感じでしょうか。

自分は仕事のエリアがこの一帯に集中しているんで考えてみたい一件ではあります。
車出せば移動もしやすそう。
64: 匿名さん 
[2011-12-22 19:15:24]
多摩川沿いのマンションはかなり増えていますね。
そんなに超便利!というわけではないけど、程よい便利さがいいのかな~と思っています。
今年はありませんでしたが、夏の花火も楽しみになりますし。

65: 匿名 
[2011-12-22 20:02:51]
多摩川沿いねえ、地盤も地歴も悪いのになんで好き好んで買う人が居るんだろう。
66: 買い換え検討中 
[2011-12-23 15:32:42]
物件の現地から多摩川に出て右と左を少し散策。川沿いにマンションがあるのは関戸橋のそば辺りに集中していました。それより先に行くと企業や郵便局がビルを構えています。驚いたことに有名な会社や新聞社があって、中河原は人の出入りが朝晩多い場所なのだろうなという感想を持ちました。

川からは聖蹟桜ヶ丘の駅周辺も目の前に見えますね、あんなに近いのにも驚き。私の場合は自転車で分倍河原から南武線に乗る生活になるようです。
67: 匿名さん 
[2011-12-24 12:38:58]
多摩川沿い、マンション多くなりましたね。
生活環境の便利さもあるかな~と思いますが、
うちは夏の花火大会も楽しめるのもメリットのひとつと考えています。
(もちろん花火大会だけでマンションを決めることはないので、あくまでメリットのひとつとしてですが)
68: 購入検討中さん 
[2011-12-24 17:48:25]
中河原の大きめのスーパーって駅前の一店舗だけですか?あそこは既にチェック済みで、入ったところかなり充実の内容と思いました。ですがそれなりに人口は多い場所ですよね、あそこだけで多くの人に対応できるのかなあという疑問があるんですけど、周辺住民の方々は隣駅まで遠征したりしているんですか?

自転車の往来が多いところだなと印象がありましたから広く移動されてるのかなと思って質問です。
参考にさせて下さい♪
69: 匿名さん 
[2011-12-24 20:20:45]
花火が楽しめるんですね。それはポイントプラスです。
買い物など自転車で移動できると健康にもいいので気になるところです。
70: 匿名さん 
[2011-12-24 21:25:32]
都会の川が綺麗ではないのはしょうがないことですが、川沿いをサイクリングできたら気持ち良いだろうと思います。
昭和の昔には悪臭とか垂れ流しがあったことを思えば現在の川はかなり綺麗になっていますよね。
野鳥の観察とかもできそうで楽しみです。
71: 匿名さん 
[2011-12-25 18:28:00]
70年代ぐらい、多摩川はひどい状態でしたが、
今はかなり改善されてきれいですよね。
川沿いをたまに散歩しますけど、気持ちが良いですよ^^
鳥には詳しくないですが、たぶん色々いると思います。
72: 匿名さん 
[2012-01-05 17:25:28]
メインステージ現地から徒歩で多摩川に出ると10分弱ですかね。実はマンションのある側の川沿いは遊歩道はすごく綺麗なんですけど、水面のそばまで行けるような整備にはなっていません、でも関戸橋を渡ってすぐ右に行けば水面沿いまで入れるように綺麗になっていますね。きっとお子さんと散歩に行ったりする方かジョギングやサイクリングをする方しか頻繁には多摩川には行かないと思いますが、あの広さのある景色はなかなかいいもので、全く興味がない方も試しに出てみるといいかもですよ。
73: 匿名さん 
[2012-01-05 18:39:46]
川沿いの道は歩いていて気持ちがいいですけど、
あんまり川に入って遊ぶという感じではなさそうですね。
昔は川沿いにちょっと行くと市民プールがあったと記憶していますが、今でもあるのでしょうか?
あるなら夏に子供たちと行けて良いかなと思ったんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる