一戸建て何でも質問掲示板「全労済と県民共済ではどちらがいいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全労済と県民共済ではどちらがいいですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-11-09 07:26:14
 削除依頼 投稿する

火災保険を検討しております。全労済と県民共済どちらがおすすめですか?火災保険のみ検討しておりまして、自然災害保険はつけないつもりです。先ほど、電話で問い合わせたところ、全労済は、全焼だとみなされない場合は、半焼の場合掛け金の半額になるなど、どれだけ焼けたかに応じて金額を支払うということでした。それに対して、県民共済は、全焼でなくても、補修、買い替えの支払いは限度額を上限に支払ってくれるらしいです。どちらが、よいのか決めかねております。詳しい方よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-24 11:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

全労済と県民共済ではどちらがいいですか?

4: 匿名さん 
[2007-08-09 01:17:00]
保険の仕組みが分かる者にとっては共済等は安くないって分かるんですけどね。
木造で4人家族で建築面積100㎡の家なら、家の評価が4000万円。
2500万円かけたとしたら、全損の時もらうお金は、
2500万円ではなく、2500万円×(4000分の2500)=1562.5万円です。
評価額全部でかけていれば全損4000万円ですが、
評価額全額でかけていない場合は、評価額に対してかけている割合分しか出ません。
例えば、半損した場合、
4000万円かけている場合は、2000万円もらえます。
2500万円かけている場合は、1250万円もらえます。『半損2000万円×(4000分の2500)』
2500万円かけていて、半損で2000万円もらえたら、4000万円かけている人との平等さにかけます。

「どれだけ焼けたかに応じて金額を支払う」とあるのも全て評価額全部かけている場合です。評価額より少ない額でかけている場合は、その割合がもらえるようになります。

で、通常の損保の場合、
木造で4人家族で建築面積100㎡の家なら、家の評価が2500万円になりますが、共済では評価が4000万円です。
実際火災が起きたとして、2000万円の保障でかけている場合、どちらが沢山もらえるかは明確ですよね。
保障額2000万円で比較すれば、一般損保会社は掛け金が高額です。
それで「共済は安い」と思われがちですが、
本当は、上記の場合は、
共済保障額2000万円と一般損保保障額1250万円を契約が、保障額は同じなので、それで比較するのがベストなんですけどね。

共済の内容が悪いとは思いませんが安いには裏があるって事を頭に入れておいてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる