三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューってどうですか?【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューってどうですか?【part2】
 

広告を掲載

比較検討中さん [更新日時] 2012-07-04 23:17:43
 

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
節度ある書き込みで盛り上がりましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩8分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:70.20平米~93.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:新日本建設㈱
管理会社:三井不動産住宅サービス㈱

【スレッドタイトルを編集致しました。H23.10.29 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-25 09:39:51

現在の物件
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩8分
総戸数: 46戸

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューってどうですか?【part2】

380: 匿名 
[2011-11-23 14:18:17]
全くその通りです。
382: 匿名 
[2011-11-23 14:56:21]
まあ、2ちゃんにはもっとエグイこと書いてあるしね
383: 匿名 
[2011-11-23 15:04:01]
もはやこのスレに検討者はいないね。
いるのはパークホームズ関係者、ライオンズ、プラウド営業、冷やかしくんくらいだな。
384: 匿名さん 
[2011-11-23 15:09:56]
それは当たってる。
385: 匿名 
[2011-11-23 15:35:06]
検討者は必ずみてる。・・常識。
386: 匿名 
[2011-11-23 15:44:43]
まさか本気でこのマンション買う人が
このスレを見てないと思ってる分けないよね。
387: 匿名 
[2011-11-23 16:44:32]
買いたいかってきかれたら、買いたくない
になってしまうんだよなあ--
389: 匿名 
[2011-11-23 18:41:53]
検討者はパート1ですでにライオンズとパークホームズが追い出してるよww。
ここを検討者が見てもゲンナリするだけ。だってマトモに情報交換できないだろ。
みんな泥船から逃げ出してるよ~ん。
390: 匿名 
[2011-11-23 19:50:37]
検討者も見てるは見てる。だたさ、ぶっちゃけ中古も含めて
予備軍の下のランクかな。ここにしなきゃいけないとか、絶対買いたいようなシロモノじゃないね。
見ても買わなきゃいけない義務ないし、なんで検討者が他人の意見に怒りまくらなきゃいけないの?

391: 匿名 
[2011-11-23 20:29:18]
造りなんかも無理矢理詰め込みましたっていうのをもろに感じるよ。
スレみててもみてなくても買いの方向に走るには難ありすぎでしょ。
392: 匿名さん 
[2011-11-23 21:21:47]
モデルルーム事前説明会の盛況ぶりと、ここで書かれるデメリットとは
完全に反比例してますね。
やめさせる事は絶対不可能なので、かってに吠えさせておきましょう。
393: 匿名さん 
[2011-11-23 21:24:18]
モデルルーム行ってきました。
バルコニーが広くて気持ちよさそうですね。
ウッドデッキにするか迷ってます。
394: 匿名さん 
[2011-11-23 21:36:12]
その他のオプションもどうしようかと考えてます。
395: 匿名 
[2011-11-23 23:00:56]
ウッドデッキは変色がね。。取り外すと跡が残って。。
396: 匿名 
[2011-11-23 23:30:02]
必死ですな~。
397: 匿名 
[2011-11-24 00:45:44]
自分たちで盛況だって言ってるよ。マンガみたい。
398: 匿名さん 
[2011-11-24 01:30:03]
もう・・・ウケる。ひとりで4つもにぎわいの場面なんて書くから
見てる人が恥ずかしいじゃない。もっとさりげなく書きなよ。
399: 匿名 
[2011-11-24 02:31:41]
コラア~まじめにやってんだぞ-
400: 匿名さん 
[2011-11-24 07:50:44]
395さん
ご意見とても参考になります。
401: 匿名 
[2011-11-24 08:59:25]
デメリットを承知して決断したいだけですよね。
ウッドデッキ参考になりました。
バルコニーをデッキにすると広がりが感じられる点は良いか思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる