名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-21 08:39:01
 

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.40平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162889/
契約者スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/



施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2011-10-18 08:43:25

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6

956: 入居済み住民さん 
[2012-06-01 00:01:15]
白い大型犬の飼い主の方、一回お見かけしました。
その大型犬を抱きかかえてマンションから出てきました(苦笑)
(プロレスの)ベアーハグみたいな感じで、、、
957: 物件比較中さん 
[2012-06-10 12:01:47]
スーモに掲載してる部屋って元々いくらだったか知ってる人いますか?
958: 匿名さん 
[2012-06-10 13:50:43]
中古で1件成約しましたね。分譲よい高かったです。
3階の40㎡タイプ 2750万円で成約です。
959: 購入検討中さん 
[2012-06-14 12:48:46]
引っ越しの際に犬を家電感覚で捨てるような人って最悪!
960: 匿名さん 
[2012-06-14 15:59:46]
飼主のエゴに縛られる愛玩動物より野良犬の方が幸せだと思います。
961: 入居済み住民さん 
[2012-06-15 00:23:20]
飼えないのをわかっててマンション買ったくせに、いざとなったら手放さないやつが最低。
犬を手放さないならマンションキャンセルするか引っ越し延期しろよ。
962: 匿名 
[2012-06-15 16:10:08]
やっと買ったマンションのでキャンセルは嫌です。大事な愛犬なので今回は見逃してください。
963: 入居済み住民さん 
[2012-06-15 17:30:33]
>やっと買ったマンションのでキャンセルは嫌です。大事な愛犬なので今回は見逃してください。
こういうクズが居るから周囲が迷惑するんだ。
売る方も念書取って、規約違反は違約金取って契約破棄にするべきだ。
964: 匿名 
[2012-06-15 18:18:08]
違約金は少しは払えますが。契約破棄だけは許していただけませんか。
965: 匿名さん 
[2012-06-15 18:48:45]
こちらの飼い犬に関する規約は大きさ重さのみですか?
飼える犬種が決まってる?
知り合いのマンションは決められた犬種の血統書があれば体重は問われないそうです。
しかし飼えるはずのミディアムプードルがスタンダードプードル並の
巨体に成長したため住民間で揉めてるみたいです。
966: 匿名さん 
[2012-06-16 08:01:44]
犬が苦手な人がいるから、多くを我慢してもらう必要はあるかも。

・わんこ同伴の時はエレベータを遠慮してもらう。
・下階の人の為にカーペットを敷いた部屋でのみ解放等・・・

一度エレベータで一緒になったことあるけど、
鳴いたりはしなかったらうるさくはないのかも。

私的にはタバコとか粗大ごみ放棄とかの方が迷惑。
あと子供の声が結構うるさいなぁ。
967: 匿名さん 
[2012-06-16 11:27:27]
犬が苦手な人は勝ビューを買えば良かったんだよ。
あそこはペット禁止だから。
ここはペット可マンションなので遠慮する必要なし。
968: 匿名さん 
[2012-06-16 14:19:25]
966は中〜大型犬を止むを得ず飼っている場合の話ね。
969: 匿名さん 
[2012-06-21 00:11:10]
自転車(^-^)/
971: 匿名さん 
[2012-06-24 10:52:31]
世間、ってものを知らないんだね。
悪貨は良貨を駆逐する

規約、規定、と建前論を振りかざしても無駄無駄。
大きくなった犬を強制的に排除など出来ない。
強制的に転居させるのも難しい。
975: 匿名 
[2012-06-26 05:45:32]
ワンちゃんは家族と同じ我が子と同じ簡単に捨てれるわけありませんよ。

正直、私はベランダ喫煙同様にこの程度の規約違反であればある程度は仕方ないと思います。

人間ギスギスしないでゆとりを持って生活したいものですね。
976: 匿名 
[2012-06-26 21:55:32]
規約も守らなくてはいけませんがわんちゃんも守って下さい
981: 匿名 
[2012-07-01 08:36:23]
まあまあ何と言われようとうちの大事なわんこは家族の一員なので処分なんてとんでもない。
大丈夫ですうちのわんこは大きいけどおとなしいので他人に迷惑はかけませんから。
987: 匿名さん 
[2012-07-18 12:23:53]
エレベーターの待ち時間が尋常じゃないね
しかもいっぱいで乗れないことも多い
なぜ?
988: 匿名さん 
[2012-07-18 12:37:09]
木場の方のスレでここがネガられてたけど、
基数が少ないのと定員が少ないからじゃない?
989: マンション住民さん 
[2012-07-18 12:51:26]
987は住人か?

エレベーターでストレス感じたこと一度もないけど?
990: 入居済み住民さん 
[2012-07-18 22:52:56]
確かにエレベーターは意外だったなぁ〜
タワーじゃないからじゃない?
991: 匿名さん 
[2012-07-19 08:23:11]
エレベーターの混雑ぶりが酷い
特に朝。
994: 匿名 
[2012-07-19 19:02:22]
朝、何時頃でしょうか。私はストレス感じませんが
995: 匿名さん 
[2012-07-20 01:53:21]
やはり、233戸で2台って設計ミス?
996: 入居済みさん 
[2012-07-20 06:10:58]
あのエレベーターが待ち時間がないのは明白
煽られないようにしましょう
997: サラリーマンさん 
[2012-07-20 16:23:08]
混雑って時間帯は?
少なくとも0730~0815は該当しないが…
998: 入居済み住民さん 
[2012-07-20 23:33:54]
ここはタワーマンションじゃないから、エレベーター待ちなんてないよ。
タワーだと縦の移動距離と停止で待ちあるのかもだけど。
全くストレスなしですね!住んでみてへぇ〜って感じたことだね。
999: マンション住民 
[2012-07-20 23:43:02]
そうそう。入居前はエレベータの心配してたけど、ストレスあったのは引越し期間中ぐらいで、今じゃぜんぜん気にしてないなぁ。
1001: 匿名さん 
[2012-07-20 23:46:51]
増やしようがないからね。
1002: ご近所さん 
[2012-07-21 01:22:54]
仕掛けて揚げ足取る残念な奴。残念としか言えない。。残念すぎる・・
1004: 匿名さん 
[2012-07-21 13:46:25]
1005: 管理担当 
[2013-09-09 12:31:21]
いつもご利用いただきありがとうございます。
本スレッドは規定の1000レスを超えました。
以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
今度とも、宜しくお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251589/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる