名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-21 08:39:01
 

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.40平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162889/
契約者スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/



施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2011-10-18 08:43:25

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6

826: 入居予定さん 
[2012-03-04 15:53:14]
817さんのいうようにキャンセル原因は人それぞれなのでしょうね。
(立ち入らない方がよい)

買替えを予定したが、売却がうまくいかずキャンセルせざるを
得ないという方もいらっしゃるのですかね。


それと819さん、価格は上がっていませんよ。
もちろん?下がってもいませんが。
827: 匿名さん 
[2012-03-04 15:55:32]
帰宅困難者問題で郊外の中古が売れなくなったから、郊外からの買い替えは難しい。
828: 匿名さん 
[2012-03-04 17:11:19]
大手デべだと、契約したら直ぐに旧宅を売りに出して、
もし完成前に売れたら仮住まいしろ、と買替え契約者に言う場合がありますよ。
売却できなきゃ白紙キャンセルできる買替え特約は。
829: 匿名 
[2012-03-05 19:40:37]
カジタクなくすだけで3割管理費安くなるんですか!?
それなら真剣に検討したいものです!!
830: 匿名さん 
[2012-03-05 19:43:45]
ロッカーのクリーニングの仕上がりがイマイチだから、カジタクのクリーニングとか使いたい奴もいるんだよ…
管理費の3割ってたかが知れてるじゃねえか。
831: 匿名さん 
[2012-03-05 22:53:38]
カジタクは伊藤忠の子会社です。
管理会社は名鉄で、付加サービスは伊藤忠といった具合です。

削り所は満載です!
832: 匿名さん 
[2012-03-06 00:25:38]
なるほど
そら楽しみだね!
3割削減はたいていの人には大きいはずだから。

第一期の役員さんには
どんな人が入っているのかわからんが
頑張ってもらわねばね
833: 匿名さん 
[2012-03-06 00:29:28]
一期の役員は長谷工関連の人達じゃないの?
834: 契約済みさん 
[2012-03-06 02:17:44]
>>833
どんな被害妄想だよww
長谷工の社員が何部屋買ってんだよ。

ってか、長谷工は完成するまではメインで(裏から)引っ張ってたかもしれんが、
後は管理会社しか力ないだろ。長谷工はアフターサービスくらい。

契約者かどうか知らんが、テキトーに煽るのはやめてくれ。
836: 匿名さん 
[2012-03-07 07:01:21]
>832
どうしてそう他力本願なのかね。
自分で役員になって、コスト削減したらどうかね。

そういう人に限って、「なぜ安くならない」などの文句が多い気がする。
837: 匿名さん 
[2012-03-07 07:58:35]
もう役員決まってんだけど
838: 匿名さん 
[2012-03-07 09:23:24]
ってか、「カジタク減らしたら管理費3割減らせる」って、どこから出てきた数字?
管理組合が会計報告出せばわかるんだろうけど。
今の段階では根拠になるものが何もないんで、踊らされるのはどうかと。
839: 契約者さん 
[2012-03-07 13:29:14]
838さん
全くその通りと思います。
840: 契約者777 
[2012-03-08 17:26:41]
【エコポイントの申請期限】

エコ住宅の新築(共同住宅)で階数が11以上: 平成25年12月31日まで

こちらが正しい?
841: 匿名さん 
[2012-03-10 22:56:07]
【内覧会で思ったより良かったこと】

①外廊下が結構広かった。
②給湯器が外廊下に設置してあったのでバルコニーが広々していた。
③バルコニーから運河と東京タワーが見えた。
④駐輪場を作れそうな空地が結構あった。(法律的にNGかはしらん)
⑤住民層が思ったほど貧相ではなかった。
⑥エントランスの雰囲気がまあまあ良かった。(ガラス越しの植栽はGOOD!)

【内覧会で思ったよりダメなこと】

①外廊下のアルミ手すりが低いし貧弱。
②バルコニーの手すりが貧弱。
③面格子が貧弱でスカスカ。
④郵便受けに苗字のアルミプレートがほとんど付いてたのに、自分のは付いてなかった(なんで?)
842: 匿名さん 
[2012-03-11 00:07:26]
内覧会で悪かったこと

階段がすごい汚くなかった?ガムテープの糊っぽい跡がついてて。
843: 契約者さん 
[2012-03-14 22:19:29]
いよいよ 今週末から順次引越です。
皆さん宜しくお願いします。
845: 匿名さん 
[2012-03-15 04:12:37]
10階以上の階です。

水色の倉庫があるんで上半分位しか見えません^^;
846: 匿名 
[2012-03-15 08:53:57]
完全にみえるのは最上階の角部屋付近です。根元近くから見えますよ。
都営を超えて汐留も一望!
847: 匿名さん 
[2012-03-15 11:58:36]
最上階のAタイプへ眺望よさそうね。
でもEVから遠いんだよなぁ〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる