大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(2談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(2談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-18 02:32:37
 
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドです。
全スレでは「その他の地域」を大阪府内に絞って議論しておりましたが、当掲示板の北摂地域のマンション掲示板の投稿曰く、「北摂は関西地区でも一番を誇る住環境」との事なので、本スレからは関西、特に京阪神周辺まで広げ議論していこうと考えました。

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2011-10-09 12:17:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(2談目)

127: 匿名さん 
[2011-10-13 22:38:55]
北摂であって北摂でない。
128: 匿名さん 
[2011-10-13 22:51:35]
一人で頑張ってください!南部住民なりすましの北摂の貧民様。
129: 匿名さん 
[2011-10-14 09:27:48]
ほんまの北摂=箕面・豊中・吹田

準北摂=茨木・池田

成りすまし北摂=摂津・高槻
130: 匿名さん 
[2011-10-14 11:21:39]
もうどうでもよくなってきた感じだね(笑
131: 匿名さん 
[2011-10-14 11:22:40]
レス伸びないってことは北摂が一番住環境が良い、というのに異論ナシってことじゃない?

132: 匿名さん 
[2011-10-14 15:48:21]
>北摂が一番住環境が良い

それでいいよ~
133: 匿名 
[2011-10-14 15:56:59]
結論。

北摂に住んでいる人は裕福である。

北摂は環境が良い。
北摂はガラが悪くない。

北摂に住んでいる人は勝ち組。

南部に住んでいる人は貧民南民である。




と、思ってる人達が住むことができる強者の村。
134: 匿名さん 
[2011-10-14 16:00:48]
>北摂に住んでいる人は勝ち組。

間違ってないよ~
135: 匿名さん 
[2011-10-14 16:45:17]
>南部に住んでいる人は貧民南民である。

南部でも裕福な方々はいっぱいいますよ。
でも住環境を比べた場合、ね。
南部に土地持って代々住んでいる、あるいはあまり北摂に興味がない方はわざわざ引っ越してきたりはしないでしょう。

ただそれだけの話。

私は豊中在住ですが、北摂は皆がみな裕福というわけではないですよ。
136: 匿名さん 
[2011-10-14 16:47:25]
続き

南部に比べてキタは治安も良く、上品な方が多い、これは事実だと思いますね。

親戚が南部在住でよく行きますが、やっぱりガラ悪い…
137: 匿名さん 
[2011-10-14 18:40:39]
現在の公立高校の学力面において、北部と南部では差があるように思う。

当方は(北摂民が馬鹿にする)河内出身なので南部民ですが、大学時代の同級生には北摂民(豊中、茨木高校など)が沢山おりましたが、確かに言葉使いが上品だったように思います。乱暴な言葉を発することは、皆無だったように思います。

今後の日本は東京一極集中が進行し、上品な言葉使いが求めらます。
また、労働形態として会社員化は避けられず、自営業者が多く住む南部地域は他の地方都市と同様に衰退して、コテコテな文化(祭りの文化)は衰退の一途を辿ることになるでしょう。方言の均質化が進行し標準語化は避けられないと思います。
よって、日本人から見ても、好奇な南部地域の文化は徐々に衰退していくように思います。

上品な(東京的・現代的な世帯で構成される)北摂のほうが、マーケットとしては今後も圧倒的に魅力的に映ります。他方、南部民は今後間違いなく過疎の道を歩むことになります。

138: 匿名さん 
[2011-10-14 20:07:50]
>南部に比べてキタは治安も良く、上品な方が多い、これは事実だと思いますね。

もっともでございます。
139: 匿名 
[2011-10-14 20:47:37]
昨日、豊中市、原田元町で、強制わいせつ事件があったみたいやね。
新聞に報道され、ほんま物騒な地域やね~。
140: 匿名 
[2011-10-14 20:54:40]
豊中も、北の一部を除いたら、街並みは、南部とほとんど同じ庶民の街。
豊中南部住みやけど、駅前でガラ悪い中学生もよく見ますわ。
とてもじゃないけど勝ち組?とは全くほど遠いわ。
141: e戸建てファンさん 
[2011-10-14 21:00:52]
話はかわるけどギリシャのだぼむかつくわぁ ぼくの投信 3000萬ぐらいやられたわ 円安になってけろ
142: 匿名さん 
[2011-10-14 21:00:58]
>方言の均質化が進行し標準語化は避けられないと思います。

ですね、私もそう思います。
もうコテコテ暑苦しい関西弁は流行りませんよ…気心知れた家族間で方言使うのは構いませんがね。

北摂は大阪のイメージアップの一端を担っています、もう「大阪=品がない、ガラ悪い」なんて言わせません!(^^)
143: サラリーマンさん 
[2011-10-14 21:22:29]
豊中の庄内、岡町付近はほんま庶民的な町やね。

おばちゃん連中もばりばりの関西弁や。
144: 匿名さん 
[2011-10-14 21:45:33]
>おばちゃん連中もばりばりの関西弁や。

そんなことおまへん。

品の良い方ばかりだす。
145: 匿名さん 
[2011-10-14 22:24:31]
大雑把な言い方だが、大阪南部地域について・・・

阿倍野区以南は死んでいる・・・

146: 匿名さん 
[2011-10-14 22:33:27]
あびこは?
147: 匿名さん 
[2011-10-14 23:21:31]
あびこも微妙だね・・
長居ら辺ってアレな地域らしいし。
148: 匿名 
[2011-10-15 00:35:45]
長居、あびこがあれの地域?そんなん関係無いんとちがう?
そりゃ、あびこは、その筋の人も居てるし、下品な言葉使う人も多いし、
河内色が濃いけど、駅前は賑やかでいいよ。
中学校はマシになってるかな。
149: 匿名 
[2011-10-15 00:38:31]
大阪市で一番人口が多い平野はどうでっか?
150: 匿名 
[2011-10-15 01:02:07]
阪神、矢野。まな、かなの出身地やね。杭全の祭りは熱いね~。
河内、泉州の色は濃いかな?
151: 匿名 
[2011-10-15 01:15:32]
129さんへ

139さんの投稿にわいせつ事件が豊中であったみたいやけど、

この辺りは、地域的に治安はもう一つなん?

思いっきり、はんまの北摂、豊中ってどうどう書いてたからね。
152: 匿名 
[2011-10-15 01:24:12]
豊中もピンキリで、場所の格差が激しすぎるわ。南地域は
平均年収で300万でも買える庶民物件沢山あるからね。
153: 匿名さん 
[2011-10-15 08:52:40]
南部のいいトコが一つも出てこないな…(笑

やはり北摂に対抗できるネタがないのか…ガンバレ市内・南部住人!!!
154: 匿名さん 
[2011-10-15 14:09:16]
確かに、豊中市は北と南、西では所得の格差がかなり激しいです。

豊中ひとくくりで、北摂の高級住宅地というのは、絶対ありえないです。

正直、南、西地域は大阪南部と住環境遜色ないです。
155: 匿名さん 
[2011-10-15 14:16:08]
154さんはどこ住みなんですか?

北摂の方?
156: 匿名さん 
[2011-10-15 14:19:03]
今は、新千里東町住みやで。
157: 匿名さん 
[2011-10-15 14:21:25]
豊中の南って、庄内や十三辺りのことかな??

西ってどこらへん?
158: 匿名さん 
[2011-10-15 14:31:26]
庄内、岡町地域、あと、阪高沿い周辺。ラブホゾーンはあかんわ。
159: 匿名さん 
[2011-10-15 14:32:44]
服部も庶民の住む普通の街やわ。
160: 匿名さん 
[2011-10-15 14:35:17]
豊中駅周辺もうるさい大阪のおばちゃんも多いし

道も狭くて、ほんまゴチャゴチャしすぎる。
161: 匿名さん 
[2011-10-15 15:55:02]
この前初めて行ったけど、千里中央ってほんまキレイやね~(^^)
 
ほどよく緑もあって心和む場所やったね。

地下鉄もモノレールも何もかも揃ってて便利やな~思たわ。

南部にはああいうテイストのエリアないからな…

162: 匿名さん 
[2011-10-15 16:56:58]
161はほんま分からんのかな。

こういう意見が一番うざいのが。
163: 匿名さん 
[2011-10-15 17:05:11]
>>158
あの辺は人が住むようなとこじゃないよね。
大阪市側の三国や新高のほうがかなりマシだわ。
164: 匿名さん 
[2011-10-15 17:11:06]
確かに大阪市側の三国の方がマシなのは分かるね。

北摂とは程遠い感じの地域やね。
165: 匿名さん 
[2011-10-15 17:13:34]
千里中央は、言葉が完全に標準語で、関西弁で少しでも話すと確かに軽蔑されるね。南部の人はその段階でアウト。
166: 匿名さん 
[2011-10-15 17:16:05]
は?(笑)
167: 匿名さん 
[2011-10-15 17:19:19]
上品な人は大阪弁なんて喋らないよ
168: 匿名さん 
[2011-10-15 17:20:20]
千中周辺でコテコテの大阪弁喋ってる人見たことないね…確かに。

みんな標準語w で、上品な奥様が多い。
169: 匿名さん 
[2011-10-15 17:23:40]
コテコテというレベルじゃなくてアクセントも東京と同じ。南部の人が標準語なんて喋れる?
170: 匿名さん 
[2011-10-15 18:41:58]
俺らは、東京と同じ人種だと言わんばかりで、そんなに東京にあこがれるの?

自分は、岡本住みだから偉そうな事は言えないけど、言い方がどぎついね。

妹夫婦が千里中央の箕面よりのマンションに住んでるけど、普通に周りも大阪弁

話すし、そんなに、大阪弁嫌うなら、世田谷とか、横浜とか住んだらどうですか?
171: 匿名さん 
[2011-10-15 18:53:20]
関東出身の転勤族にとって、北摂に住むのはやっぱり言葉が変わらないというのは大きいよ。治安がどうのもあるけど、関西弁って下品でいらいらする人って関西以外の人はとても多い。結局下品な言葉が、治安にもつながっているんだろうけど。千里中央に住んでいて、関西弁で話す人って、逆に浮くよね。
172: 匿名さん 
[2011-10-15 19:05:23]
普段はともかく、ビジネスや公の場で方言がでなければいいと思います。
聞き取れないほどの場合に意思疏通に支障をきたし、チャンス逃す場面を見た事あります。
173: 匿名さん 
[2011-10-15 19:16:08]
普段から言葉遣いには気を付けなければ、うっかりと公の場でしゃべってしまうでしょ。北摂が人気が高いのは、大阪弁を普段から使わないようにきっちりとした日本語を話す環境に秀でているからですよ。
174: 匿名さん 
[2011-10-15 19:24:51]
北大阪急行に乗ったら、江坂駅以北では使ってはいけないフレーズを列挙します。

「ワレ」「オドレ」「アホンダラ〜」「アホちゃう?」「ボケ」「カス」「イテまうぞw」
「だんじり」「ドタマくさっとるんか?」

上記は河内・南部民の方々が日常的に用いている言葉です。
上記以外にございましたら、河内・南部民の方々にて列挙ねがいます。
当方もあまり河内・南部方言に詳しくないもので・・・
175: 匿名さん 
[2011-10-15 19:39:00]
171~174の同一人物さんご苦労様。

そんなにアピールし過ぎると、逆に引くわ~。そんなに言うなら独立したらwww
176: 匿名 
[2011-10-15 20:19:05]
174

じゃりこちえか?(笑)

堺でもまず聞かないですよ?

あほちゃうか?だけはよく使いますけど…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる