東京建物不動産販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5
 

広告を掲載

住民βさん [更新日時] 2012-02-16 00:33:21
 

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2011-10-02 01:02:13

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5

1: 住民βさん 
[2011-10-02 01:06:00]
重複スレが立ってますが、内容に事実誤認及び誤解を招く表現が見られますので、こちら、本スレでお願いします。
3: マンション住民さん 
[2011-10-02 17:24:37]
ここが一番まとなようで。
どうやら検討版時代から延々と掲示板荒らしを楽しむ人が居るようですが、閲覧してて邪魔なのでそろそろ勘弁して頂きたいところです。
ゲームから引用したスレタイとか、いかにも***なのがすごく嫌でした。
5: マンション住民さん 
[2011-10-02 19:10:37]
(ガレリアヴェールスレ 前スレの主な流れ)

・バルコニー喫煙について
 →禁煙派「迷惑なのでやめて」
 →喫煙派「集合住宅だからがまんして」
  →規約細則に明確に決められていない以上、総会の議題に上げる必要があるのでは

・迷惑駐車&危険運転について
 →管理人室へ電話通報(匿名可)
  →常習犯は写真UP等して周知する方法も(個人情報には注意)

・空き地問題
 →マンションには直接関係ないので、住環境スレが適当では

・入居者専用サイト
 →ほとんど放置状態。更新権限を持っているのは誰?

・飼い主の会
 →この2年半、発足すらしていなかった。現在発足作業中。

・リュクスさん、アスクさん関連
 →会計報告に納得のいっていない方多数
 →業務見直しなどの方向性への意見
 →あんこギッフェリおいしい

荒らし・煽り関連の話題はスルー。
6: マンション住民さん 
[2011-10-02 19:17:26]
貼紙で読みましたが、スカイテラスで子供が柵を乗り越えて遊んでいたらしいですね。
私的にはほとんど利用しないのでもしあそこが利用禁止になったとしてもなんとも思いませんが、安全に関わる問題はきちんとしてほしいですね。
子供が危ないことをするのは必然だと思って対策しないとダメだと思います。
7: 匿名 
[2011-10-02 23:10:53]
>6
危ないのは解りますが、どのような対策をするかは、意見がいろいろ出そうですね。
危険を承知で手すりを乗り越えてるのだから、手すりを高くした所で、また乗り越えないとも限らないし…。
手すりをまたぐと、非常ベルが鳴り響くとか、そんなシステムはアルソックには無いのかしら?
8: マンション住民さん 
[2011-10-02 23:27:40]
>>7
私が子供の頃は、ああいった場所には有刺鉄線(いわゆるバラ線)が張られてたものですが、まあ、今のご時勢じゃ無理でしょうね・・・・

注意喚起で状況が改善されなければ、手間の面でも費用の面でも、閉鎖が一番手っ取り早いでしょうね。
9: マンション住民さん 
[2011-10-02 23:46:06]
いよいよピアシティ(仮称)が今月オープンですね。
この勢いに乗って、駅前の空きテナントも埋まって便利になってほしいです。

特に駐在所の向かって右横、あそこに何か出来てほしいです。コンビニか、喫茶店(スタバ、ドトール、タリーズなんでも)かな。



10: 住民さんA 
[2011-10-03 10:17:10]
5さん、
まとめていただきありがとうございました。
リュクス以外はおっしゃるとおりと思います。
11: 匿名 
[2011-10-03 10:35:38]
>10はおそらく子供がいてスクールバスを利用している方かな?

410世帯から会費を集めてるのに収支報告をしていない団体は普通ではないと思います。役員になってない私が意見するのもなんですが、こんな出鱈目な運営しかできないのであれば、総会の場で存続の如何について検討すべきだと思います。

まあ私はスクールバスを否定するわけではないですが、子供の成長・教育に対してプラスになるものではないと思っています。
12: マンション住民さん 
[2011-10-03 11:05:19]
子どもは社会全体で育てるという視点が大切と思います。いづれは若者が高齢者を支え合うというかたちになります。マンションという社会の仕組みの中ではスクールバスなどリュクスの活動を温かく支援していくのが分別ある大人のお務めではないでしょうか。
13: 住民さんX 
[2011-10-03 12:11:58]
スクールバスについては利用している家庭としてない家庭で
意見は割れるところだけど、受益者負担をある程度は考えないと
まとまらないと思う。
14: 匿名 
[2011-10-03 12:56:36]
>12さん

おっしゃることはわかりますが、リュクスの活動を暖かく支援していくためには、>11さんのおっしゃるとおり、きちんと収支等を報告する義務があるはずです。皆さんのお金で運営しているのですから。

あと、スクールバスをたまに牛久辺りで見るんですがルートになってるんですか?

15: 匿名 
[2011-10-03 13:10:48]
>14です。すいませんでした。牛久がルートになっているわけないですよね。失礼しました。

16: 匿名 
[2011-10-03 13:21:44]
リュクスの問題点はスクールバスの有無ではなく、収支がはっきりしてないという点だと思います。


子供を温かく見守る私達大人が、いい加減な仕事をしないようにすることが大事なのではないでしょうか。

17: 匿名 
[2011-10-03 16:49:22]
ピアシティはアッセのカスミなくなるから、その客が流れてきそう。
ピアシティに需要があることがわかれば、他の商業施設が来てくれるかもね。
18: 匿名 
[2011-10-03 20:27:39]
>8
閉鎖してしまえば、階下への騒音問題も解決することにはなりますが、あの展望を楽しめなくなるのは残念だし、改修工事をしたばかりなのに閉鎖ってのは、少し勿体ない気がしますね。

フットサルコート同様に許可制にするのが無難なところに思います。
19: マンション住民さん 
[2011-10-03 21:49:17]
アッセのカスミなくなるんですか?
でもヨークやイーアスに流れるだけでは?
20: マンション住民さん 
[2011-10-03 22:56:48]
イーアスはカスミ・ドラッグストアのみの目的で仕事帰りに寄るには広すぎて少し不便だから、距離的に変わらなければ万博カスミ・寺島を利用する方もけっこういるかもしれないですね。
21: マンション住民さん 
[2011-10-03 23:51:48]
ピアシティがオープンしたら、前の道は混むんでしょうね。特にラーメン屋さんのところの交差点(右折路)。
メリットもありますが、こうしたデメリットもある。ちょっと憂鬱です。

ラーメン屋交差点は直進して信号右折、セブンイレブンを右折→右折で回り道するか、
その前の交差点で、裏道に入ってピアシティの裏側の道を通るのが良さそうですね。
22: マンション住民さん 
[2011-10-04 07:40:51]
道路が混むなんて今までは考えられませんでしたね。
嬉しい悲鳴ですが、あまりに混むといやですね。
23: 匿名 
[2011-10-04 12:07:24]
アメブロのブログアクセス、万博記念公園はみらい平のブログアクセスの三倍みたいです。
25: マンション住民さん 
[2011-10-04 15:44:40]
だとしても「ピアシティ万博記念公園」で検索する人が多いってことだよね。
今月オープンだから、さすがに注目されてるね。
26: 匿名 
[2011-10-04 16:32:27]
別にピアシティを検索して上がってるブログじゃありませんよw
みらい平、研究学園、万博記念公園の分譲などのブログですよw
検索でみらい平より万博記念公園と検索するのが多いということでしょw
28: マンション住民 
[2011-10-04 19:17:11]
ピアシティあと二週間くらいでできるのね。
みどりのに買い物行くことはなくなる。
33: マンション住民さん 
[2011-10-04 23:00:41]
普通に表示されてるけど?
34: マンション住民さん 
[2011-10-04 23:04:29]
>32
別に異常じゃないよ。
販売比率や車の特性考えたら必然でしょ。
37: マンション住民さん 
[2011-10-04 23:43:39]
ディーキューエヌは普通に表示されてますね。
まあ、使わないほうがいいとは思いますが・・・
38: マンション住民さん 
[2011-10-05 00:23:14]
ブログは盛況かもしれませんが、駅前の情報センターは常に閑古鳥ですね。
テナントもいつまでたっても入らないし。あんないい場所なのにもったいない。
39: マンション住民さん 
[2011-10-05 00:25:40]
>>36
34のマジレスにマジレスすると、残念ながら確率統計的な話ではなく、ナンバーで一意に特定できるVOXYだったりするわけです。
40: マンション住民さん 
[2011-10-05 06:41:53]
>38
あそこは万博だけの情報センターじゃないんだけどね。
42: 匿名 
[2011-10-05 10:04:38]
2階歩道橋へのエントランス付近が犬臭い…
ペット飼育可だけど、共用部分は勘弁して欲しいです。
43: マンション住民さん 
[2011-10-05 12:54:43]
>41
酷いかなぁ。時勢的にも役割的にもあんなもんでしょ。
牛久土浦守谷取手あたりで探してるけどどこ行ってもあんなもんだ。
44: マンション住民さん 
[2011-10-05 19:00:42]
>>44
マンションに住んでいるのに、土地を探しているんですか?

それはともかく、情報ステーションについてはよくわかりませんが、あの場所のテナントが少なくとも2年以上ずっと空きっぱなしなのは、酷いかなあ・・・・
情報ステーションもいずれ役割を終えたら、空きテナントになって、商業施設が入るとかあるんですかね~
45: マンション住民さん 
[2011-10-05 19:04:46]
どーでもいい話かもですが、前スレの最終レスによると、管理担当者さんはここを新スレと認定したようですね。
46: マンション住民さん 
[2011-10-05 19:21:03]
>44
いろいろあって家族環境が変わったので、戸建てを探してる。
ここはここで持っておくつもりだけど。

情報ステーション横のテナントはいずれ何かしら来るだろうけどまだ先だろうね。
駐在所できたり、コンビニできたり、スーパーできたり、スローだけどちょっとずつだね。
人口も着実に増えてはいるし。
47: 匿名 
[2011-10-05 20:16:17]
ピアシティの裏から入る所はちゃんと外灯つけるのかしらw
48: マンション住民 
[2011-10-05 20:38:23]
てか今月の何日openなの?ピアシティ
49: 匿名 
[2011-10-05 21:08:11]
中旬頃の予定ときいてますけど。
50: マンション住民さん 
[2011-10-05 21:09:09]

常用BKの変動金利が上がりませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる