清水総合開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ヴィークタワー南堀江はどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ヴィークタワー南堀江はどうですか?パート2
 

広告を掲載

ヴィークタワー [更新日時] 2014-04-27 14:12:19
 

ヴィークタワー南堀江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1
交通:大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅徒歩6分
   阪神なんば線「ドーム前」駅徒歩6分
間取:1LDK-3LDK
面積:54.53平米-185.41平米
売主:清水総合開発株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社
物件URL:http://www.v-horie.com/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【タイトルを訂正しました。2012.1.10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-01 00:00:34

現在の物件
ヴィークタワー南堀江
ヴィークタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1(地番)大阪府大阪市西区南堀江4丁目31‐5(住居表示)
交通:大阪市営千日前線 西長堀駅 徒歩6分 (7A出入口)
総戸数: 265戸

ヴィークタワー南堀江はどうですか?パート2

463: 入居済み住民さん 
[2013-06-30 08:35:48]
入居して初めての夏を迎えます。南向きの高層階。窓を開けると風が抜けるので、今の所、快適!エアコンなしで過ごしています。南側は暑いのかなと思っていましたが、日中の日差しはベランダの所まで。部屋には直接入ってきません。
464: 匿名さん 
[2013-06-30 18:12:00]
この建物は大正界隈からよく見え、目立つ
横のドゥ-シェが子なら、親みたいなマンション
465: 匿名 
[2013-06-30 20:48:19]
もはや大正区に編入すればよい
469: 匿名さん 
[2013-07-01 09:41:16]
エレベーターの待ち時間、少なく快適に生活、

あ~幸せ。
471: 匿名さん 
[2013-07-01 13:48:56]
値下げしても、まだ高い、
強気なマンション。

高収入者、限定の気品高きマンション。
473: 入居済み住民さん 
[2013-07-06 10:19:12]
昨日、建設中のスーパービバホーム、防音シートが取られて、建物の全体が見えるようになりました。壁面、ブラウンでなかなかシックです。イオンに引き続き、開店が楽しみです。
474: 匿名さん 
[2013-07-06 11:09:55]
残り戸数は、住友販売さんに直接聞きましょう。

スーモの情報より、残り少ないのは確か。

安い物件は、残り少ない。
475: 匿名さん 
[2013-07-06 14:26:38]
ビバホーム、あと2ヶ月くらいで
オープンですね。楽しみです。
また便利になるね。
476: 匿名さん 
[2013-07-06 17:17:04]
西長堀駅周辺の路線価格、上昇中。
477: 匿名さん 
[2013-07-07 10:02:44]
野田駅からも、ホームからよく見えてます。
478: 入居済み住民さん 
[2013-07-07 11:32:14]
大正側からは良く見えるんですが、残念ながら堀江側からは見えづらいんですよね。
479: 匿名 
[2013-07-08 21:51:46]
売れ残った高い部屋が、値下げして今夏売れた部屋より安くなる

最初に買った低層階の人がかわいそう
480: 入居済み住民さん 
[2013-07-09 01:26:11]
確かに、いい気分はしないけれどね。。。複雑ですね
482: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 08:34:28]
先週の土曜日にエアコンを初めて使ったが、それから3日動かしただけ。窓がを開けて風が通る場合はエアコンなしでも過ごせます。引越前はエアコン稼働必須だったのに。寝室のエアコンはまだ動かしていません。思いのほか快適です。
483: 匿名さん 
[2013-07-13 12:57:37]
大正区には15階以上のマンションは無いと思うし、よく目立つ。
大正区目線ではこのマンションはイオンやドームやビバも近いし
「西区」なので羨望の的なのは確か。
485: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 13:54:23]
マンション内は、内廊下で、エアコン効いていて、
もちろん快適。このマンションに住んでよかった。

大正区じゃないのに、イオンモールに徒歩圏内は
めっちゃ、お得感。

イオンモールに近い、タワーマンションは
大阪市内では、このマンション以外は
ないんじゃない?
486: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 16:18:27]
やっぱり、西区堀江の住所はいいよ。
489: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 19:10:01]
堀江を大正区といわれてもね。

そういうのは、区役所に訴えたらどうかね。

まあ、誰も聞いてくれないでしょうが。

堀江はブランドと認めてるところは
かわいいね。

【テキストを一部削除しました。 2013.7.15 管理担当】 
490: 匿名さん 
[2013-07-13 22:11:43]
何だかんだ言っても、質の良いマンション
職場から見えるマンションではダントツ1位
492: 入居済み住民さん 
[2013-07-14 15:31:33]
いつの間にか東側25階付近に吊られていた広告(垂れ幕)が無くなっている。部屋売れたのかな。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる