住宅設備・建材・工法掲示板「熱交換機をつけようか迷っています」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 熱交換機をつけようか迷っています
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-02-07 06:44:00
 削除依頼 投稿する

オプションで熱交換機をつけようか迷っています。
つけた方、つけなかった方、ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-01-28 19:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

熱交換機をつけようか迷っています

7: 匿名さん 
[2009-02-01 00:39:00]
新築の家に24時間換気装置が義務付けられてからは
熱交換タイプもそれほど高価ではなくなったので、
迷うほどの価格差はないと思うのですが。
8: 契約済みさん 
[2009-02-01 22:23:00]
メーカーはなぜかやりたくないようです。
第3種換気で十分ですよ。そんなに効果は期待できませんよって。
明日、見積もりを依頼してみます。

ランニングコストは上がるのでしょうか?
9: 匿名さん 
[2009-02-02 21:38:00]
>No.08さん
私の情報が古いので、間違っていたら申し訳ありません。
・ランニングコストは、第3種に比べ高くなります。
 冷暖房のロスなど考慮すると、省エネです。
 因みに熱交換や湿度保存の効率は6〜7割程度?
 また、そのほかにも利点は多いですが、初期コストがかかります。
 
 詳しい方、追記お願いします。
10: 契約済みさん 
[2009-02-03 23:42:00]
熱交換換気、タマホームでも標準みたいですね。
詳しい方、お願いします。
11: e戸建てファンさん 
[2009-02-03 23:49:00]
熱交換だとダクト式換気システムしかないのが残念
ダクトレスで熱交換型ってないんでしょうか
12: 匿名さん 
[2009-02-04 06:21:00]
熱交換だと熱と一緒に臭いも残ると聞いた事があるのですが、そうなのですか?
13: 匿名さん 
[2009-02-04 08:55:00]
以前になにかで読んだのですが、北海道では以前は熱交換の1種換気が主流だったけど、現在では3種換気の方が主流だと。
理由は、イニシャルコストがかかること。メンテナンスが大掛かりになること。保証期間が終われば有償になっちゃいますし。それとランニングコストについても、1種は3種に比べ相対的に高くなり、熱損失が少ない分の冷暖房費が少し安くなっても、3種のランニングコストに冷暖房費を足したものと年間をトータルすると変わらないか、逆に3種の方が安くなるということだったと思います。もちろん住む地域や、使う換気のイニシャルとランニングコスト、使う冷暖房器具やライフスタイル等によってはどちらにもなり得ると思いますが。

実際、今の北海道はどちらが主流なんでしょうね?
14: 匿名さん 
[2009-02-04 09:49:00]
北海道住人ですが、多い順にダクト式3種、1種、ダクトレス3種、2種だと思います。
1種は鉄骨系で使うのが多いみたいです。
15: 住まいに詳しい人 
[2009-02-04 17:50:00]
ランニングコストがアップするのは、単純にモーターが
二個ついているからです。
綜合的に考えた方がいいです。熱交換比率が
機械によって、異なる事があるので、本体の性能を
比較された方がいいです。
第三種換気は、気密が低い建物では、役にたちません。
16: 住まいに詳しい人 
[2009-02-04 17:53:00]
一つ忘れていました、寒い地域の場合は、
吸気側の流入温度に気をつけるべきです。
その地域の工務店さんに、相談されたらいいです。
凍結の心配があります。
17: 契約済みさん 
[2009-02-04 23:45:00]
ありがとうございます。参考になりました。
やはりメーカーの言うように3種換気にしようかと思います。
18: 匿名さん 
[2009-02-05 08:01:00]
3種はやめた方が…
19: 匿名さん 
[2009-02-05 08:38:00]
理由は?なぜやめたほうがいいの?
20: 購入経験者さん 
[2009-02-05 13:26:00]
3種だと室内が常に負圧になるから、外気が侵入しやすい。隙間があれば結露が生じやすい。
熱交換が難しい。

熱交換に伴うメリットを考えれば、1種+熱交換との差額は十分納得出来る金額。
1種の欠点はダクトの結露、カビなどだが、熱交換なら結露は生じにくい(全熱と顕熱交換なら顕熱+除室機能付きの方がさらにリスクは低くなる)。

常に2時間に1回の割合で外気(例えば2度)が入ってくる換気システムと、80%熱交換した外気(室内22度、外気2度なら18度の外気)がはいってくるのでは冷暖房費に差がでるのは自明。
21: 匿名さん 
[2009-02-05 21:59:00]
負圧なら隙間による水蒸気の壁内進入はないでしょう。
2種ならその心配がありますけどね。
22: 匿名さん 
[2009-02-05 22:08:00]
>>21
屋外の方が湿気ていることがあるので、
3種でも壁内での結露はあり得ますよ。

高気密なら2種でも問題ないと思います。

高気密高断熱住宅でなかったら、
どれを選んでも同じですから、
気にしないことです。
23: 契約済みさん 
[2009-02-05 23:19:00]
高気密高断熱の3種です。
基本的には乾燥気味になるとメーカーからは言われています。
強制排気は、トイレや水まわり、クローゼット等に配置して、自然吸気はリビング他各部屋に付くようです。
24: 入居済み住民さん 
[2009-02-06 10:10:00]
3種で、外気の侵入が有れば、その場所の石膏ボードの温度が下がり、表面に結露が生じる可能性はあります。
25: 契約済みさん 
[2009-02-07 06:19:00]
気密の欠損が問題ということですね
26: 大学教授さん 
[2009-02-07 06:44:00]
ロスナイをダンボール箱を分解して自作しなさい。

周りのケースは、ホームセンターで材木を買ってきて日曜大工、ファンやフィルタは市販の換気扇やエアコンや掃除機のフィルタを付けます。
売っているものとほとんど変わりません。

さあ、あなたも今日から熱交換器のプロです!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる