株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. クレストシティレジデンス(6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-11 09:47:57
 削除依頼 投稿する

すでに6まで来ました。
こちらの物件について意見交換しましょう。

物件データ:
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分
価格:4198万円-5998万円
間取:1LDK+WIC+SIC-3LDK+BW
面積:50.39平米-76.25平米

主 株式会社ゴールドクレスト
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-1-1 TEL.03-3516-8787
国土交通大臣 (3)第5715号 (社)不動産協会会員
(株)首都圏不動産公正取引協議会加盟 (社)日本住宅建設産業協会会員

デザイン監修:デザインラボ
設計:南條設計室
施工:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

施工会社:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-09-26 10:08:00

現在の物件
クレストシティレジデンス
クレストシティレジデンス
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩7分
総戸数: 495戸

クレストシティレジデンス(6)

1: 匿名さん 
[2011-09-26 11:33:50]
タワーじゃないので免震にする必要はない。キリッ!
2: 購入検討中さん 
[2011-09-26 17:19:54]
スカイラウンジからは東京タワーは見えないんでしょうか?
ホームページ上では写ってないんですが。
3: 匿名さん 
[2011-09-26 17:26:42]
トウキョウタワーズならみれるよ
4: 匿名さん 
[2011-09-27 12:10:08]
ここの中古価格がみれます。
https://www.sumai-surfin.com/price/contract_list.php?r=3036
5: 匿名さん 
[2011-09-27 22:02:20]
中古価格じゃなくて、3ヶ月で売り切る場合の想定中古価格な。
売り急ぎ処分価格だから当然、安めに出てる。

実際の成約中古価格じゃないと意味ない。
6: 匿名さん 
[2011-09-27 22:14:40]
>>3
残念ながらスカイラウンジからはTTTは見えない。
7: 匿名さん 
[2011-09-27 22:22:42]
見下ろされてるけどな
8: 購入検討中さん 
[2011-09-29 14:54:54]
TTTじゃなくて芝にある東京タワー
9: 匿名さん 
[2011-09-30 01:06:20]
スカイラウンジからだと汐留のタワマンが邪魔でTTは見えないが、エレベーターホールからだとTTの足元から綺麗に見える。

足元から見えるのは意外と希少性あって、TTTからだと下の方がビルで隠れて見えない。
TT周辺にビルが建て込んでるから、微妙にズレると全景が見えなくなる。

因みに、勝ビューからだと足元から見えるかも知れない。
10: サラリーマンさん 
[2011-12-30 08:39:20]
まだ売ってるの>>>>すごい
11: 匿名さん 
[2012-03-31 13:45:27]
まだ売ってますよ。
12: 匿名さん 
[2012-03-31 17:08:11]
最初にここを売り出したとき
駅前で宣伝のプラカードを持った男の人が毎日立っていたのが懐かしい…
13: いつか買いたいさん 
[2012-05-25 21:55:33]
 竣工5年超で新築なのか
 なぜ今だにCG使ってんの
 まだ売っていることはすごいの一言だけど
15: ビギナーさん 
[2012-06-03 09:58:02]
 発売開始から何年たっているのでしょうか
 住民の方もいたたまれないでしょうね
 なぜ、こんなに人気がないのでしょうか
16: 匿名さん 
[2012-06-04 11:25:04]
公式ページやSUUMOのページがなくなったけど、
完売したの?
17: 匿名さん 
[2012-06-04 11:42:56]
先月末のキャッシュだと、4戸残ってたみたいね。
18: ご近所さん 
[2012-06-04 18:04:48]
公式ページも無くなってますね。
完売だー。
19: 匿名さん 
[2012-06-04 18:09:32]
完売しても、完売御礼のページを残したりしないんですね。
勝ビューも同様に、将来いつの間にか公式ページが無くなるんでしょうね。
20: ご近所さん 
[2012-06-04 18:23:50]
ベイクレストもだー。
21: 匿名さん 
[2012-06-05 10:58:20]
なんだ、ベイクレストもか。
一時期なくなってたミレナリータワーズは復活してるから、
一度消してまた復活させるってことをやってんのか?
22: 匿名さん 
[2012-06-05 11:14:42]
いえいえ、
いきなり湾岸マンションに人気が出て
まとめて売れたんでしょう。
23: 購入検討中さん 
[2012-09-29 20:05:16]
この間中古見てきたけど、室内の感じはまあまあよかった。
中古の価格も相場ってかんじ。
24: 匿名さん 
[2012-09-29 20:22:39]
相場といっても
非タワマンはタワマンの相場より安いのが普通だから、
ミッドベイ位しか比較する物件はないのでは?
25: 匿名さん 
[2012-09-29 23:39:34]
完売って言っても子会社のゴールドクレスト住販に未入居物件として丸投げで押し付けただけ。
まったく売れる気配がありゃしない。
26: 匿名さん 
[2012-10-01 02:42:37]
完売だと駄目なの?それともおもしろくない理由でもあるの?
売れ残ってると、嬉しいの?
27: 匿名さん 
[2012-10-07 14:37:23]
勝どき、駅が増強されるらしい。

駅周辺が同時に開発されて店が増えるとなお嬉しいが。
28: 匿名さん 
[2012-10-07 15:59:31]
ホームと出口だけでしょ。
増強しなきゃいけないほど混んでるから。
29: 匿名さん 
[2012-10-14 10:04:12]
朝夕は混む!
早く増強してほしい。
なるべく出入口5、6丁目側に作って欲しい。
30: 匿名さん 
[2012-10-20 20:46:28]
清澄通り、めっちゃ工事してる。
といってもできるまで相当かかりそうだが。
出口どこにできるんだろ。
31: 匿名さん 
[2012-10-28 22:21:20]
新島橋も架けかえるらしい。
32: 匿名さん 
[2012-11-04 21:15:43]
橋の歩道大きくして欲しい。
朝、結構混む。
33: 匿名さん 
[2013-01-27 17:46:20]
シティハウス勝どきステーションコートのほうが駅近くて築浅だよ。
36: 匿名さん 
[2013-03-16 00:10:26]
ここの既存不適格って結局どうなったの?
37: 匿名さん 
[2013-03-16 08:14:09]
近くのシティハウス勝どきステーションコートは適格らしいね
38: 匿名さん 
[2013-03-16 16:25:49]
その話は的確なの?
39: 匿名さん 
[2013-03-17 20:45:05]
その的確なシティハウス勝どきステーションコートの板が炎上中!
40: 匿名さん 
[2013-07-02 02:41:20]
既存不適格について、マンションの敷地が都市計画道路によって買収されることになり、敷地面積の減少に伴い、建ぺい率、容積率が建築基準法を越えることになり現行の方に照らして存在不適格になっています。
新建築時の意図的な違法建築とは違います。

問題になるのは、将来建て替えになった際に、減少した面積に応じた建物しか建てられません。
しかし、メリットとして、敷地面積に応じた売却金額が管理組合に収入として入るため、売却金を有効に使うことで資産価値の向上にも繋がります。

また、53階建の都営住宅についてですが、50m離れる計画だそうです。
圧迫感はありますが、日照問題は少しは回避出来るとのことです。
また、都営住宅には、医療施設やスーパーマーケットや保育施設が入る計画とのことです。

大江戸線の勝どき5丁目駅計画はわかりませんが、橋が出来ることにより築地にも出やすくなりますので今より交通も便利になります。

ちなみに、修繕積立金は約5億貯まっているとのことです。
41: 周辺住民さん 
[2013-07-04 09:57:25]
タワーが近くに出来て、意外と便利になりそうですね。
42: 入居済み住民さん 
[2013-07-29 14:08:09]
このマンション、構造、セキュリティー、完璧だね。ここは17階だけど震災の時にも何一つ
倒れてなかった!驚きです!あの時都内のマンションの15階にいたんだけど、
ぐちゃぐちゃになりました。うちもやばいだろうなと急いで帰って部屋に入ると、
なんと、何も倒れてませんでした!気持ち悪いくらいでした。
改めてここ買って良かったなって実感しました。
でも、しーて言えば、エレベータだね!エアコン入れてくれ!
真夏は暑くて溶けそうだよ!それ以外は100点なのにね!
43: 匿名 
[2013-09-08 16:07:24]
招致のプレゼンビデオに、しっかり、ここ映りこんでたね。
やっぱ、タワーでもないのにスケール感が凄い。

五輪招致も決定して、環状2号上のパレード?とかもバッチリ見えるね。

ただ、東京湾花火大会はどうなっちゃうんだろう?
選手村できちゃうと鑑賞スペースなくなり中止か?

中央区タワマンの価格上昇の恩恵が期待できそう。
44: 匿名さん 
[2014-07-02 13:00:49]
確かに既存不適格です。竣工後に環状2号線の公共工事のため、土地の収用を受けています(僅かな土地です)。ただし、土地の容積率は緩和方向ですし、仮に(もっとも数十年先ですが)建て替えとなった場合、再開発計画下で行なわれる可能性も高く余り気にする必要はないと考えます。なお、収用による補償金は管理組合ではなく、区分所有者が受け取っていますが、修繕積立金は前述の通り潤沢にあります。また、現在建築中の勝どきザタワーも、当マンションの高さまでは、駐車場になりますので、プライバシーも安心です。
45: 匿名さん 
[2014-07-09 01:51:31]
どうも中古物件の動きが悪いようだ・・・。
46: ゴールドクレスト 
[2014-07-17 11:18:16]
まだ、全部うれてないのー?
築何年ですか?
ゴールドクレスト物件はどこもこれだから嫌だな。
48: 匿名さん 
[2014-07-18 01:53:13]
いや、中古の動きは悪いけど、新築は昨年完売してるよ、ここ。
49: 入居済み住民さん 
[2014-09-14 01:37:46]
ちょっとお聞きしたいですが、
土地収用の保証金はどうなっているんでしょうか?
区分所有者を取ったんでしょうかそれとも管理組合の積立金になったんでしょうか?
ご回答をお願い致します。
50: aa 
[2014-09-14 01:50:04]
ちょっとお聞きしたいですが、
土地収用の保証金はどうなっているんでしょうか?
区分所有者を取ったんでしょうかそれとも管理組合の積立金になったんでしょうか?
ご回答をお願い致します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる