三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラスってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 14:28:17
 

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:101.91平米~111.64平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:興和不動産
売主:鹿島建設

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2011-09-23 16:25:17

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラスってどうですか?その2

697: 匿名 
[2012-05-27 17:46:01]
>690
読解力が無いですね。

>691
確かにアクアに限ったことではないですね。東京湾北部沿岸地域が危ないということでしょう。

それと、必死にネガに反論されているのは、アクア住民の方でしょうか?そうだとしたら、この板を見ない方が精神衛生上良いと思いますよ。
ここは検討者板ですから、本当にここを検討している方にとってはネガも情報のうちですから。
とは言っても、実際この板に来ているのは、アクア、ベイタウン住民とアンチの非検討者が大半のように見受けられますが…
698: 匿名さん 
[2012-05-27 17:59:06]
川底の泥の話でしょ。環境省は付近で生活するうえで健康影響が出るとは考えられないとしてるんだから、住んでも影響ないんじゃない?
700: 匿名 
[2012-05-29 20:43:44]
部屋は新築同様かもしれないけど、エントランスや廊下等の共用部は竣工から2年以上経った中古ですから、それ相応の値引きがないとお買い得感が湧いてこないですよね。
701: 入居済み住民さん 
[2012-05-29 22:58:25]
べつにエントランスや廊下で寝起きするわけじゃないからww
702: 匿名 
[2012-05-29 23:34:31]
だから、値引きの必要は無いと?
705: ご近所さん 
[2012-05-30 15:55:51]
中古だし値引きもされてるじゃない? 10-20%。
まぁそれでも強気だね。
706: 匿名 
[2012-05-30 18:12:31]
どうかな
716: 匿名さん 
[2012-06-13 09:20:47]
(仮称)幕張新都心住宅地区SH2街区②③敷地計画
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/22/c...
幕張新都心の「SH2街区」で、地上35階、高さ125.05m、総戸数308戸の超高層タワーマンションが「(仮称)幕張新都心住宅地区SH2街区②③敷地計画」が計画されています。
  
「SH2街区」は過去にも超高層タワーマンションの建設計画がありましたが、延期された経緯があります。
敷地面積は15,708.10㎡と広いです。棟数5棟と書いてあるので、超高層タワーマンション以外にも駐車場棟を含む4棟が建設されるようです。
718: ご近所さん 
[2012-06-14 11:47:50]
タワーはやはり着工しないのかな…公園はどんどんできてきてますけどね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
719: 匿名さん 
[2012-06-14 16:20:16]
「SH2街区」にタワマンが建つと海側の眺望がなくなってしまいますね・・・
721: ご近所さん 
[2012-06-14 19:34:51]
いまさらタワーから計画・設計を変えるわけないでしょうが…。

なんで突然、海側タワーの話を『最近知ったんだけどぉー』みたいな書き込みするのが増えたんだろうww
722: 匿名 
[2012-06-14 20:35:21]
経済状況、売れ行きから計画変更なんて、日常茶飯事。
デベロッパーは金儲けしか考えていませんから、
儲からないと思えば、法律の許す限りなんでもアリです。
723: 匿名さん 
[2012-06-14 23:28:44]
↑ 
まぁそんな簡単に『がらっ』と計画を変更しないでしょう。というかできない。
またイチから設計しなおすだけで億単位の金がかかるからね。
それに建築申請も最初からしなおす必要がある。
タワーで一戸あたりの面積をいじるとか、価格設定を下げるとか、設備のグレード変えるとか、共用設備についていじるとか。

そういう小手先の手段で対応するでしょうねー。
724: 匿名さん 
[2012-06-15 05:37:14]
超高層タワーマンション以外にも駐車場棟を含む4棟が建設されるようです。
725: 購入検討中さん 
[2012-06-17 22:25:01]
この物件を見るために、車を長距離走らせてきました。
この物件を見るために、車を長距離走らせて...
728: 匿名 
[2012-06-26 22:22:45]
ここは素敵ですね。海のそばのアーバンリゾートライフを満喫できそう。
729: 物件比較中さん 
[2012-06-27 00:03:37]
銀座への直通バスがあるらしい。
730: 匿名さん 
[2012-06-27 08:40:12]
>728

懐かしい響き!
731: 物件比較中さん 
[2012-06-30 17:28:42]
モデルルーム使用住戸の新価格
リバーサイド   515号室 102.8㎡ 4660万円 ⇒ 4100万円(516号室は4790万円⇒4170万円)
オーシャンビュー 603号室 103.5㎡ 4690万円 ⇒ 4250万円
シャトルバスの運行は9/30迄を予定 土日と10時~17時迄の日中の運行はありません。
間取りは515号室の方が好きなんだけど海が見えない。皆さんならどちらを希望しますか?
732: 匿名 
[2012-06-30 23:49:44]
ピンとこない場合はパスする。
運命感じないのに数千万も腹痛くない、じゃなく払いたくない。
携帯の予測変換が異常だー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる