静岡鉄道株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 静岡市
  5. 清水区
  6. マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-12-18 21:27:01
 削除依頼 投稿する

マークス・ザ・タワー清水についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
交通:
東海道本線JR東海) 「清水」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:60.43平米~105.70平米
売主:静岡鉄道

物件URL:http://www.shizutetsu.net/mt-shimizu/concept/index.html
施工会社:静岡鉄道
管理会社:静岡鉄道

[スレ作成日時]2011-09-22 20:49:52

現在の物件
マークス・ザ・タワー清水
マークス・ザ・タワー清水
 
所在地:静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
交通:東海道本線(JR東海) 清水駅 徒歩1分
総戸数: 134戸

マークス・ザ・タワー清水ってどうですか?

35: 入居予定さん 
[2012-01-27 16:31:52]
マークス・ザ・タワー清水の入居予定者です。
【入居予定者専用】マークス・ザ・タワー清水の板を立てました。
情報をお待ちしています!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211102/
36: 匿名 
[2012-01-31 14:01:53]
>34
つーか、草薙の上の方を除いて、静岡清水の地盤が総じて軟弱なのは、みんな知ってるでしょうに。

大地震の時に、津波がどこまで来るかの判断は、今までのハザードマップが修正されるかもしれないし、判断が難しいけれど。
37: 購入検討中さん 
[2012-02-17 00:07:36]
今朝の日経新聞に広告が出ていましたね。全国版でしょうか?
38: 匿名さん 
[2012-03-01 20:50:28]
テナンの状況を知っている方はいらっしゃいますか。
39: 匿名さん 
[2012-03-01 20:54:26]
失礼しました。
テナントの状況です。
40: 匿名さん 
[2012-04-15 17:52:52]
静鉄さんが発行する不動産紙「まどりあ」に載っていましたが、
テナントに苦慮しているようですね。

地権者のモモゾノと大和屋くらいかな?
41: 購入再検討 
[2012-07-10 19:36:25]
一階に居酒屋 花の舞 が入るというのは本当ですか??
もし本当なら解約します
居酒屋チェーン店が入ると治安も心配です
子供も小さいですし
ギリギリまで公表しないつもりなのでしょうか?
42: 購入再検討 
[2012-07-10 19:38:59]
一階に居酒屋 花の舞 が入るというのは本当ですか??
もし本当なら解約します
居酒屋チェーン店が入ると治安も心配です
子供も小さいですし
ギリギリまで公表しないつもりなのでしょうか?
購入した方々が知ったら必ず問題になると思います。
43: 匿名 
[2012-07-11 13:05:50]
1階に、はなの舞が入るそうですね。
絶対反対です。
もし、本当だとしたら購入は考え直した方がいいですね。
直前まで公表しないんでしょうか?
44: 匿名さん 
[2012-07-11 13:15:35]
はなの舞って駅前銀座の入口になかったっけ?
そこがわざわざ移動してくるの?
因みにどうして治安に問題が出てくるの?
確か住居は五階?からでセキュリティもかかってるのでは?
そんなことで解約したら、手付金持ってかれて売主は笑ってるでしょう。

だったら住みながら様子見て、駄目なら中古で売りゃいいんじゃない?黙って手付金持っていかれるより、得でしょ!
45: 匿名さん 
[2012-07-12 09:49:05]
はなの舞の入店は、反対です。
わざわざ、移転してこなくていいのに。
違うテナントを探して欲しいです。
46: 物件比較中さん 
[2012-07-12 11:46:14]
う〜ん。残念だ、格調高いマンションが一転、庶民派タワーマンションになってしまう。ホテルっぽく住みたかったのに、できれば高級なレストランとかの方がよっぽど良かった。
47: 匿名 
[2012-07-12 14:02:57]
なぜ高級タワーマンションに大型居酒屋チェーンが入るのですか?
叔父と叔母から購入したと聞きましたが いくら五階から住人が住むにしても
マンションの周りに毎日酔っぱらいがいる確率が高くなるのは身内として正直不安です
静鉄さんには再検討をお願いしたいです。
48: 匿名さん 
[2012-07-12 16:02:09]
「?」の多い人、連投やめなよ。
49: 匿名さん 
[2012-07-13 16:18:24]
花の舞が入るのは反対です。
静鉄さんには、是非再検討をお願いします。
50: 匿名さん 
[2012-07-13 16:40:17]
テナントは選べない
これはどうしようもない
自分達でどこか引っ張れるよう頑張ってください
51: 匿名さん 
[2012-07-13 17:03:56]
華の舞がマークスザタワーに入ったら、イメージが悪いと思います。
残念です。
ちゃんと検討した方が良いかと思います。
52: 匿名 
[2012-07-13 17:08:01]
なぜマークスザタワーに大型チェーン居酒屋なんですか
しかも一階に
住人のみなさんは知っているのですか?
53: 匿名さん 
[2012-07-13 18:36:16]
住民から反対意見が出ているのでせめて1階は遠慮してもらえますか
とは中々言えないだろうなぁ
54: 匿名さん 
[2012-07-13 19:04:53]
このマンションは再開発で静鉄はそのマンションの販売をやってるだけだからどうにもならんでしょ。
55: 匿名 
[2012-07-13 19:06:11]
あの建物は「えじりあ」であってマークザタワーじゃない
56: 匿名さん 
[2012-07-13 19:33:33]
別に違反してるわけじゃないからな
それが理由でどうしても嫌だというのなら
契約解除するのは自由だと思うよ
57: 匿名 
[2012-07-14 07:50:50]
うわ 最悪
58: 物件比較中さん 
[2012-07-14 10:58:16]
タワマンに居酒屋は、ありえない。レストランならいいけど…
周りにたくさん、居酒屋があるのに何でわざわざ?
59: 匿名 
[2012-07-14 14:45:39]
はなの舞入店反対。
再検討してください。
60: 匿名さん 
[2012-07-14 16:07:21]
そこまで嫌ならここで連投してないで、契約解除すればいいと思う。
61: 匿名 
[2012-07-16 00:12:59]
本屋さんが入るといいなあ
62: 元清水区民 
[2012-07-17 00:23:19]
はなの舞(チムニー系列)ですか・・・魚の鮮度や味は中々でしたが、どっちかといえば低価格路線の店ですね、以前はなの舞オリジナル焼酎(麦)をボトルで頼んだことがありますが、限りなく甲類焼酎みたいな味で残念(つまり風味なし)、どうせ低価格路線なら だんまや水産(養老の瀧系列)のほうがいいなぁ・・・
63: 匿名さん 
[2012-07-19 20:02:57]
今の駅前銀座は、居酒屋だけ栄えているように思います。
必然な入店でしょうね。
64: 物件比較中さん 
[2012-07-19 20:45:42]
どこの店がこようと居酒屋がくること自体NGでしょ!ありえない。完売は程遠いでしょうね。物件自体は良かったのにね。残念。
65: 契約済みさん 
[2012-07-20 04:41:26]
市の教育施設が入るので、居酒屋はないと思いましたが・・・・
それでもテナントが入らないよりはマシと前向きに考えたいです。
せめて残りのテナントは、教育(塾・予備校)、医療、書店など誘致し、子供を中心とした
活気があふれる建物となるよう期待したいと思います。
66: 契約済み 
[2012-07-20 17:19:11]

正直残念です

不安もあります 。
67: 元清水区民 
[2012-07-22 01:16:28]
>64 しかし、静岡駅南の エスパティオには和民系列が2店舗、サウススポットには日本海庄や です・
68: 契約済みさん 
[2012-07-30 22:04:54]
1階のテナントにスポーツショップはどうでだろうか?
清水駅を利用する高校生は多いし、サッカーだけでなく様々なスポーツが盛んな土地柄でもある。
子供からお年寄りまで幅広い年代で利用が見込めると思う。
69: 匿名さん 
[2012-08-01 06:29:50]
静鉄の日吉町駅の前にあるエスパルスのグッズを売る店を入れたらいいかも。
市と協力して働きかければ入るのでは。
あの店、お客がいるところを見たことない。
70: 匿名 
[2012-08-18 22:56:07]
どんなテナントはいるか興味シンシンですね
料理教室とかカルチャー関係もいいかなと思いますが
71: 匿名さん 
[2012-08-19 09:23:13]
自家用車普及で要らなくなったバスセンター跡地に建ったこのマンション。駐車場の不要な商業施設しか入居できないのは最初から分かっている事。清水駅の利用者数はたかだか11000人/日。居酒屋やキャバクラぐらいしか、採算が取れる業態はないのでは?
利用者数22000の沼津マ******ーの商業区画は空き区画ばかりて、マンション住民は修繕積立金不足に日々悩まされている。
この物件購入者は「*の舞様、入居いただけるそうでありがとうございます。」と感謝しましょう。
加えて、閑古鳥飛びまくりの西友様にも、「撤退しないでね」と日々利用しつつ、お願いすることも大切です。じゃないと数年後には「買い物難民」になります。
72: 契約済でOP選定中 
[2012-08-22 00:35:41]
本当にテナントはどこが入るのかが気になる。

駐車場も隣接している訳だから、せめて浜松駅のようにビックカメラのような大型量販店が入ってくれると助かるんだけどなあ。
うまくやれば、集客力はすごいことになるはず。
都内と同様に宅配無料サービスを行えば、静岡県中部エリア唯一のJR沿線沿いで車(アシ)の無い人向け店舗として静岡市外からも客が来る可能性大。

意外と清水駅近辺って大型量販店が無いので不便。
73: 匿名 
[2012-08-22 05:45:43]
テナント同様に気になるのが、子どもクリエイティブタウンの動向。静岡市のホームページによれば、いよいよ指定管理者が決まった様子。かなり期待が持てるのではないだろうか。
74: 匿名さん 
[2012-08-24 20:04:22]
無理です。
教育委員会がどれだけ経済局の事業に協力するかにかかっているでしょうが、
現状の今の詰め込み教育に、課外授業にまでまわす時間、義務はないでしょう。
75: 匿名さん 
[2012-09-20 14:30:01]
先日通りかかった際、1Fのガラスに布の大和屋の張り紙がしてあったので
1Fに大和屋が入ると思われます。
76: 匿名さん 
[2012-09-21 17:45:08]
最終期となっていますね。あとどれくらい残っているのでしょうか。
駅前で便利そうだから、売れているのかな~
ちょっと良さそうだから見に行ってようかと考えてます。
77: 匿名さん 
[2012-09-22 00:43:13]
no.71>

買い物難民ならまだいい。
西友がもし撤退したら再開発になってビルとかたてば一気に眺望悪くなるから東側は価値下がる。

それに、南側の低層階はシーグランデやシダックスとかのネオンがあって夜でも明るいから結構目障り。やはり、高層階南側が一番だな。

78: 匿名さん 
[2012-09-22 00:45:13]
no.71>

買い物難民ならまだいい。
西友がもし撤退したら再開発になってビルとかたてば一気に眺望悪くなるから西側は価値下がる。

それに、南側の低層階はシーグランデやシダックスとかのネオンがあって夜でも明るいから結構目障り。やはり、高層階南側が一番だな。
79: 匿名さん 
[2012-10-03 04:59:45]
その後のテナント入居はどうなのでしょうか
80: 匿名さん 
[2012-10-15 15:22:57]
2Fにタリーズが入るそうですよ。
81: 匿名さん 
[2012-10-16 00:50:50]
コーヒーショップはうれしいですね。
いつごろからの営業でしょうか。
82: 匿名 
[2012-11-25 18:08:03]
静岡市子供クリエイティブタウンまあるが1月に完成ということになりましたか。仕事体験やものづくり体験ができるので行ってみたいですね。仕事の長く続けること、好きな仕事に出会えること、自分の新しい可能性を発見すること、雇用が広がることなど子供たちの未来が明るいといいですね。
83: 買いたいけど買えない人 
[2012-12-07 00:39:38]
デベロッパーの志が低すぎ
せっかくの「まある」が台無し
居酒屋はないと思うよ~
静岡市もよく黙ってるね
静鉄は地域活性よりも自社のみの利益追求なのかね~
しずてつストアが入らないんじゃ他が追随しないでしょ
静鉄が先導切らないとねぇ・・・
あの駅前の物寂しさ何とかして欲しいよ
84: 働く女子さん 
[2012-12-14 13:26:30]
モモゾノさんは入るんですか?ずーっと待ってるんだけどな!(^^)!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる