一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブは流行ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブは流行ですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-24 16:30:00
 

最近、薪ストーブを設置する家が増えているような気がします。
屋根から煙突が出ているので、多分そうでしょう。

私も新築を計画しているのですが、薪ストーブどうでしょうか?
ちなみに日中は仕事で留守にしています。

それと、煙なんかでご近所様に迷惑をかけることはないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-02 08:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブは流行ですか?

122: 匿名さん 
[2008-06-23 12:57:00]
エコと、煤と一緒にするのやめましょうよ。

極論言っちゃえば、暖房使った時点でエコじゃないですからw

私は、エゴで使う予定ですが、煤は出さないようにします。
問題は、煙突の断熱。排気を冷やさないようにすれば、黒煙も煤もでない。だから、含水率も問題になってくる。

アリ状態で、夏から備えられない人は、やめるべき。
123: ビギナーさん 
[2008-06-25 16:47:00]
>>私は、エゴで使う予定ですが、煤は出さないようにします。
>>問題は、煙突の断熱。排気を冷やさないようにすれば、
>>黒煙も煤もでない。だから、含水率も問題になってくる。

2次燃焼や触媒の力を借りれば、定常燃焼時では煤はほとんど出ないわな。
薪の継ぎ足し時・焚き始めの不安定な時に煤がどうなってるか知っての書き込みでしょうか?
124: 契約済みさん 
[2008-06-25 20:39:00]
所詮エゴイストですから・・・
125: なんかなぁ 
[2008-06-26 08:46:00]
薪ストーブ利用してる人を
エゴイストよばわりする人
は よっぽど 他人に迷惑かけない
生活してる 自負が あるんだろね
126: 契約済みさん 
[2008-06-26 10:06:00]
薪ストーブはありませんが、他人に迷惑かけない生活してる 自負は ありますよ。
薪ストーブ使ってる人は無いんですか!?
ビックリです。
127: 匿名さん 
[2008-06-28 13:59:00]
ここで煤が、煙がと仰ってる方は、一度薪ストーブ宅へ訪問し、焚かれている状態を見てきてはいかかでしょうか?
煙突が一重だったとか、薪が良くないとか、ケチってるとか、焚き方が悪いとかわかるかも知れませんよ。
薪ストーブを使っているお宅は、「興味があるので見せてください」と言えば見せてくれるのでは?都会だったら近所づきあいが希薄だから無理なのかな?
私は近所の薪ストーブ見せてもらいました。上手に焚いていましたよ。
ただ、焚きはじめに少し煙が出るようでした。
そこは、まぁしょうがないかな・・・と。
四六時中出ているわけではありませんから。
128: 127 
[2008-06-28 14:01:00]
これからのシーズンは無理ですが、来シーズンにでも・・・
129: 匿名さん 
[2008-06-28 15:39:00]
ペレットは燃焼効率がいいらしく、排煙が少ない。
初期投資が高いが、灯油が70円以上ならペレットの方が安上がりとなるそうだ。
130: 購入検討中さん 
[2008-06-28 23:32:00]
上手にたけば煙も煤も二酸化炭素も臭いも出ないと!?
寝言は寝てから言って下さい。
131: たく 
[2008-11-09 21:00:00]
あのー、セルコホームのスレで紹介してもらってきたのですが、このスレまだやってますか?
福岡の郊外で新築に合わせて薪ストーブの設置を検討しています。
メリット/デメリットやうまく付き合うコツなどご意見をお聞きできればと思っています。
できれば、実際に使っている方から、「やっぱり付けてよかった」とか「やめときゃよかった」とか、「デメリットはこうやって解決してる」とか、アドバイスいただきたいです。m(_ _"m)
132: e戸建てファンさん 
[2008-11-09 22:50:00]
福島でも始めたみたいね。

http://selcohome.jp/exhibitions/exhibition-115.html
133: 申込予定さん 
[2008-11-09 23:34:00]
どうでもいいけど、俺の家の近所ではやめてくれよ。
134: 匿名さん 
[2008-11-10 02:34:00]
某TV番組で薪ストーブをかっこいいと勘違いしている人が増えたようですね。
薪になる間伐材などがタダ同然で手に入ったり、
石油による暖房に頼らざるを得ない寒冷地ならともかく、
温暖な地域で薪ストーブというのは、労力とお金の無駄だと思います。
金持ちのステータスシンボルというより悪趣味の領域です。

そもそも薪を燃やすというのは、効率の悪い暖房方法の一つで、
炭の方が少ない量で長く高い温度で燃えますし、煙もほとんど出ません。
どちらもそれなりにCO2は出ますが。

火事や地震対策、家族のヤケドとか考えても、無駄に火をおこさない方がいいですよ。
火の粉が飛んで燃え移るような家や山林が近所になければいいのですが、
不審火が出ると当然疑われるでしょう。
洗濯物に灰がかぶれば怒鳴り込まれますよ。
135: 匿名さん 
[2008-11-10 06:27:00]
ecoでない環境に優しくない代物であるに間違いない。
住宅街でやられたら近所迷惑だしな。
136: たく 
[2008-11-10 06:50:00]
確かにどこにでもあてはまる訳ではないでしょうが、ある程度郊外で広い土地があって、ご近所づきあいも良好で、という条件では?我が家のがそのケースです。
もちろん、煙をもくもく出すような安いストーブや煙突を使うのは問題外。メーカーも施工業者もきちんとした専門の所を使う予定です。
その上で、薪ストーブってそんなに目の敵にされるほどのものでしょうか?
使ってみて良かった人も随分いると思いますが、いかがですか?
137: 外構屋 
[2008-11-10 09:59:00]
たくさん、ここにも薪ストーブファンはいます^^
エコではないですが、煙、灰は心配しないで大丈夫。もやし始めに少し煙が出る程度です。商売がら造成時に伐採した木を燃料にしてます。手間はかかりますが、覗き窓から見える炎の揺めきはエアコンに無い実感以上の暖かみをくれますよ(^o^)
138: 周辺住民さん 
[2008-11-10 11:44:00]
友人宅に設置していました。
おっしゃる通り、閑静な御屋敷街。
下世話ながら平気で200坪はありそうな。
代々の住民ばかりで、他人にあれこれ言わなさそうなお土地柄でした。

10畳以上はありそうな(またまた下世話ですが)吹き抜けがあったので
暖かいとまではいきませんが、居住スペースにこだわりを感じて楽しそうなお家でした。

エアコン暖房は風が当たって不愉快な時もありますが、ほっこりあたたか、てな感じです。
しかし、当然床暖房もエアコンも併用されていたので、エコとか自然派とかではないですが。

うちは上記のような御屋敷街ではなく普通の住宅街なのでやめました…
煩い人いるもんね。
139: 煙突嫌い 
[2008-11-10 13:14:00]
スミ?スス?あの黒くて細かいヤツが迷惑なのよね。
窓枠のコーキングにくっつくと、簡単には落とせず、無理に落とそうとすると
黒い線状になって残るの。外壁にも黒っぽい雨だれが線状にダラ〜と残る。
すぐ隣って訳じゃないけど、ススって結構飛んでくるものですね。
近所付き合いは良好、なんて思ってるのは張本人だけで、
まわりはガマンしているだけですよ。
140: 入居予定さん 
[2008-11-10 13:19:00]
薪ストーブ導入しました。
本体30万 煙突70万です。高いですね。
あと1ヶ月後に引越しなので、使うのが楽しみです。
141: 匿名さん 
[2008-11-10 14:10:00]
以前お隣の方が庭でよく生木・抜いたばかりの草を燃やしていました
乾燥していても燃やせば迷惑、でも言えなかった
洗濯物ににおいが付いてしまったり家にも煙・においが充満しました

そこまではいかないまでも取り付け業者は近隣の状況を踏まえて勧めて欲しいです
うちの子がSL同好会(石炭を使います)に入っているので帰ってくると他の物にもにおいが移ります
即洗濯です

薪ストーブ、あこがれてはいますが・・・
142: 購入検討中さん 
[2008-11-10 14:44:00]
放射能は全く漏れませんから大丈夫です。迷惑はかけません!
と原発をつくる電力会社に似てる。
俺はどっちも近所には来てもらいたくない。
143: たく 
[2008-11-10 17:50:00]
以前のレスも全部読みましたが、センシティブな方が多いなあ、という感想です。
庭でのゴミ焼きとか、CO2が増えるとか、まして放射能まで持ち出すほど、薪ストーブってそこまで大げさなものなのでしょうか。

煙や煤については、二次燃焼や触媒を使ったきちんとしたものを付けるとか、しっかり乾燥させた広葉樹の薪を正しく使うとか、煙突のメンテをマメにやるとかでほとんど解決できそうな気がします。元々きらいじゃないので、そういうことでご近所に迷惑をかけることはないと思います。

むしろ、一般に馴染みがないものだけに、必要以上にセンシティブな反応をされることがないように人間関係面での配慮の方が大事かも。

ちなみに、我が家の建設予定地は、住宅地ではありますが一番端っこのほうで、100mほどで田んぼや山にぶつかるロケーションです。向いは農家で脱穀機を使いますし、隣は造園業でクレーン車が出入りします。それでもみんなお互いに節度と理解を持っていて人間関係も良好です。ご近所をさそって庭でバーベキューでもできるほどに。

薪ストーブだってきっと良いコミュニケーション・ツールにもなりますヨ。
144: 匿名さん 
[2008-11-10 18:58:00]
要は周辺環境を留意して使用してるかどうかって事。
悲観的意見が多いのも周囲で迷惑してる人が多いって事でしょ。
自分は楽しんでもまわりが迷惑してる現実があるなら、
楽しんでる輩は自己中の何者でもない。

だから、そんな輩は、家の近所に来て欲しくないって意見もあるんでしょ。
145: 非薪ストーブ推進派 
[2008-11-12 08:22:00]
やっぱりねーー、薪ストーブを使用しているお家の隣に住んでいると、あの臭いは耐え難いんですよ。隣のお宅は「煙の出ないタイプですぅ」とか言っているけど、燃焼中の煙が出ていない時も臭いがする。毎日する。四六時中する。これは耐え難い。一日だけだったら我慢できるんだけどね。最近煙ストレスで頭痛がするようになってきた。隣に苦情は言ってみたのですかね。
隣の人のライフスタイルの為に迷惑を被るのはおかしいと思う。
146: 匿名さん 
[2008-11-12 14:07:00]
>>145さん
お隣は“薪ストーブは良いコミュニケーション・ツール”って思ってるかも?
147: たく 
[2008-11-12 18:52:00]
145さん、
ずいぶん迷惑されているようですが、「薪ストーブのお隣さん」のご意見はなかなか聞く機会がないので、ぜひ教えて下さい。
実際にどんな煙、どんな臭いなのですか?
隣人への苦情に対する反応はいかがでしたか?
148: 匿名さん 
[2008-11-12 22:27:00]
結局、タバコと同じで、煙やニオイを出す側は
コレくらい許されると勝手に判断しているから
性質が悪いんですよね。
周辺住民に許可を取ってから設置した方が無難です。
149: 匿名さん 
[2008-11-12 22:58:00]
煙の臭いを発生してる当事者は煙の臭いをかがせる受け身の人の気持ちをわからないという事なんでしょう。

自分がやっても気にならない事も他人がやったら気になる事も一理ある。

市街地の住宅地なら近所迷惑極まりない代物なのは確かだね。
150: 本物憧れ人 
[2008-11-13 00:55:00]
私も薪ストーブ入れたかったのですが、手入れやメンテナンス、周辺の事考え 薪ストーブ型温風ヒーターにしようと考えてます。友達に薪ストーブ入れてる友人に話したら イミテーション入れる位なら 初めからつけない方がいい!と言われちゃいましたが…!
151: たく 
[2008-11-13 05:57:00]
145さん、
レスお待ちしていますよ。
あと、隣家では煙突の設置にもきちんと配慮がなされていますか?
たとえば高さや周辺の家の窓やベランダとの位置関係など。
ぜひ貴重な生の声を。
152: 匿名さん 
[2008-11-13 07:37:00]
薪を燃やすならどこか人里離れた山の中でやるべき。
街のたいして広くもない敷地の中でやられた時には近所迷惑でしょう。

既出の洗濯物に臭いがつくなんてはもっての他だし、外壁が汚れたなんていった時には怒鳴り込むしかないなw
近所に嫌がられてる実体を案外気が付いてないのは自己ちゅーの本人だけかも。
153: 匿名さん 
[2008-11-13 07:38:00]
薪を燃やすならどこか人里離れた山の中でやるべき。
街のたいして広くもない敷地の中でやられた時には近所迷惑でしょう。

既出の洗濯物に臭いがつくなんてはもっての他だし、外壁が汚れたなんていった時には怒鳴り込むしかないなw
近所に嫌がられてる実態を案外気が付いてないのは自己ちゅーの本人だけかも。
154: 匿名さん 
[2008-11-13 11:19:00]
せちがらいよのなかだねぇ〜
155: 匿名さん 
[2008-11-13 14:58:00]
ほんと、人の迷惑を考えない自己中な人が増えて、世知辛い世の中です。
156: 匿名さん 
[2008-11-13 22:34:00]
炎が見たいだけならキャンドルやランタンで我慢できないですかね。
せめてガス暖房のリンナイ「アリーバ」にするとか。
157: ご近所さん 
[2008-11-13 22:39:00]
煙臭さは近所に住んでみなきゃわからない。
近所の人の苦痛がわからない原因発生者は自己中のかたまりだろう。
158: たく 
[2008-11-14 06:11:00]
145さんからのレスがないので残念ですが諦めて、同じ質問を139さんに。

炭や煤が外壁に直接付着するというのは余程のことだと思いますが、実際にクレームはつけられましたか?その反応はいかがでしたか?その家は煤煙を防ぐ対策などしてなかったのでしょうか?

>No.139 by 煙突嫌い 2008/11/10(月) 13:14

>スミ?スス?あの黒くて細かいヤツが迷惑なのよね。
>窓枠のコーキングにくっつくと、簡単には落とせず、無理に落とそうとすると
>黒い線状になって残るの。外壁にも黒っぽい雨だれが線状にダラ〜と残る。
>すぐ隣って訳じゃないけど、ススって結構飛んでくるものですね。
159: 購入経験者さん 
[2008-11-14 07:57:00]
そうとう昔の薪ストーブだね。
薪ストーブがそんな迷惑なものなら、
全世界でこれだけ使われてないって。
最近は煤や煙も対策されてきているからね。
ただ、薪ストーブは24時間換気と同じで、
部屋の中の空気を排出しますから、
外気がその分流入してきます。
東京などの空気の悪い地域では、
部屋の空気が汚れてしまうでしょう。
160: 匿名さん 
[2008-11-14 09:27:00]
>>150
おそらく、やっかみでしょうね。

リンナイのガス暖炉「アリーバ」なら、FF式なので部屋の空気を排出したり汚すこともなく、
最近一般的になってきた高気密高断熱の家に適していると思います。
薪ストーブより手間が要らず、ススや煙を出さないので、周辺住民にも優しい仕様です。
壁に埋め込むため、シーズンオフも邪魔になりません。

お値段は90万円前後(普通のFF式ガスファンヒーターの10倍くらい)ですが、
暖炉は薪ストーブよりも見栄えのいいステータスシンボルなので問題ないでしょう。
薪の調達やメンテにかかる運用コストを考えたら、薪ストーブより安いかもしれませんが。
161: デベにお勤めさん 
[2008-11-14 16:20:00]
>>160さん
90万円も出すなら薪ストーブと煙突が作れちゃいます。
162: 139 
[2008-11-14 17:15:00]
ガマンしています。古くからの住宅地で、ウチは後から土地を買って家を建てた
新参者ですから。すぐ隣ってわけじゃないし。

ススが家の中に入らないように、窓は閉めっぱなしにしているし、
外壁の黒筋が目立つのも、ウチが新しい真っ白な壁だからだと思うし。
うちもまわりの家のように古くなれば、外壁の汚れも気にならなくなるでしょう・・。

それに、こういう人はクレームを付けても、逆切れする場合が多いみたいだし。
逆恨みされて嫌がらせでも受けるとイヤなので・・。
163: 匿名さん 
[2008-11-14 17:19:00]
逆に言えば、デメリットの多い薪ストーブと煙突を作るくらいなら、
ガス暖炉にした方がいいということ。
164: たく 
[2008-11-14 17:25:00]
139さん、
コメントありがとうございます。
相手も特定できているようですし、本当に煤が飛んでくるようですね。
よほど性能の悪いストーブ(&煙突)を使っているとしか思えません。
問題の家とはコミュニケーションを取られていないようですが、原因は薪ストーブで間違いないのですよね?
165: ビギナーさん 
[2008-11-14 21:16:00]
なわけないでしょ。
でなければ、薪ストーブで家庭ゴミでも燃やしてるんじゃない。
166: 匿名さん 
[2008-11-14 22:15:00]
164と165は139が何を書いても疑っていますね。
「性能の悪いストーブ」で片付けるのはいかがなもんですか。
結局、迷惑をかけている可能性を認めたくないだけなのでしょう。
薪ストーブを導入する人はそういう人ばかりなのですかね。
167: たく 
[2008-11-14 22:21:00]
166さん、
そう簡単に話を片付けないで。
私の場合、これから買おうとしているわけですから、良いところも悪いところもいろんな意見を聴きたいわけですから。特に、実際に「近所の薪ストーブに迷惑してる」ということなら、いったいどうしてそうなってるのか、きちんと聞いておきたいのです。
決して疑っているわけではありませんよ。
168: 匿名さん 
[2008-11-14 22:34:00]
簡単に済ませているのはどちらですか?

これから買おうとしている人が
「よほど性能の悪いストーブ(&煙突)を使っているとしか思えません」
と簡単に決め付けられるのはおかしいですよね?

逆に「性能のいいストーブ」で問題がないと確信しているのであれば、
そうすればいいだけですよね?

結局、聞く耳を持たないのであれば、被害者は何も書いても無駄と考えるでしょう。
169: たく 
[2008-11-14 22:38:00]
166さん、
私がこだわっているのは、今の薪ストーブの構造上、煤が飛ぶようなことは通常ではありえない「はず」だからです。
それがそのとおりになっていない現実があるなら、きちんとその理由は聞いておきたいものです。
それとも、166さんが客観的に説明してくれますか?
170: たく 
[2008-11-14 22:47:00]
166さん、
私が教えていただきたいのは、実体験に即したアドバイス(批判を含む)です。
少し139さんのコメントを待ちませんか?
171: 匿名さん 
[2008-11-15 00:09:00]
他の場所ですが、こんな相談をしている人もいました。

http://oshiete.homes.jp/qa3683448.html

「うちが出したものとは限らない」と言われたら
このあたりを証明するのは難しいでしょう。

「原因は薪ストーブで間違いないんですよね?」という言い方も
同じようなものですね。

苦情を言っても、逆に言い返されるだけでしょう。

遠い空のかなたからススが降って来るんだと思って、
139さんはガマンされた方がいいでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる