章栄不動産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-15 14:46:38
 削除依頼 投稿する

章栄不動産が井口に土地を確保。

最近出来たビアンカ?の近く。宮島街道より山側。

井口は立地が良いから完売だろうね。

信和不動産も井口に建設予定だろ?


所在地:広島市西区井口2丁目238-13,242-15,242-56(地番)
交通:広電「井口駅」電停徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.87㎡(14戸)~86.42㎡(14戸)
売主:章栄不動産株式会社

公式URL:http://www.florence-igc.jp/index.html
施工会社:株式会社 フジタ 広島支店
管理会社:章栄管理株式会社

【タイトルを物件名に変更しました。また、テキストを追加しました。 2012.2.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-15 18:52:35

現在の物件
フローレンス井口ガーデンコート
フローレンス井口ガーデンコート
 
所在地:広島県広島市西区井口2丁目238-13、242-15、242-56(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「井口」駅 徒歩4分
総戸数: 55戸

フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)

1: 匿名さん 
[2011-09-15 22:55:09]
宮島街道より山側かぁ・・・
ヴェルディも山側だし。
南側の物件を待ってるんですが・・・
2: 匿名 
[2011-09-15 23:08:44]
宮島街道より海側は埋め立て地。
海老園の住友の物件でも、たたかれてた。

海側平地の便利さを取るか、山側か?
難しいせんたくですね・・・?
3: 近所をよく知る人 
[2011-09-18 10:54:37]
井口小校区で検討しているのでこの情報気になります。
詳しい情報が知りたいですね。
4: 匿名さん 
[2011-09-19 10:57:19]
あの案件の隣は最近戸建て、ビアンカマンションと建ちましたね。

時代が世代が変わりあの辺りの地主が土地を手放したんでしょうね。

フローレンスの予定地はまだ地主が住んでいるようですね。

小学校には非常に近いですね。しかし裏道?細い道からの登校ですね。

立地は良いと思います。

>>3
章栄不動産に聞いてみたらどう?

近くの信和不動産の案件は確か14階建てだったはず。100㌫平面駐車場で・・。
5: 匿名さん 
[2011-09-19 11:01:28]
海側、山側と言うよりあのJRとヒロデンの踏み切りの待たされる時間が長いのがイラっときます。

JRがあの近くの県営は市営の近くを通過する時に警笛を割りと長い時間鳴らすのでうるさいですよ。
6: 匿名 
[2011-09-19 11:58:03]
警笛鳴らすんはあの辺りで無謀横断が多くて事故ばかりだからだろ
7: 匿名さん 
[2011-09-19 22:13:43]
その警笛は非常にうるさいよ。

宮島街道を挟んで市営?県営?の反対側だけどあの音だけは勘弁して欲しい。
8: 匿名さん 
[2011-09-20 10:56:48]
私はヤナセ、大阪王将側に住んでいますが、最近老人施設のメリィハウスとかえんじゅ井口が出来て
救急車が来る回数が多くなりました。
こちら側は未だ土地が残っていますからデベも狙っているでしょうね。
まだまだ広い土地がありますからマンションの可能性はあるでしょうね。
9: 匿名さん 
[2011-09-21 14:37:07]
マンション内まで警笛ってきこえるもんですかね
10: 匿名さん 
[2011-09-21 14:54:34]
>>9
十分聞こえます。うるさいですよ。

それも宮島街道を挟んでですから建設予定地だとすごくうるさいと思います。
11: 匿名 
[2011-09-21 17:23:55]
無謀横断するからだろ
自業自得
12: 匿名さん 
[2011-09-21 21:40:06]
>>11
自業自得と言うのはその行為をした本人に言う言葉では?

井口に住みたくても住めない人の僻みかな?

それとも言葉の使い方を知らない子供かな?
13: 匿名さん 
[2011-09-26 22:22:32]
井口でも人気あるのは明神エリアだけ。
今どき線路の北側のマンションって・・・。
14: 匿名 
[2011-09-27 00:50:44]
立地的には明神の方が良いけど、閑静な住宅街と社宅などでマンションが建つスペースがありませんね。
15: 匿名 
[2011-09-27 16:54:48]
井口明神にマンション建つよ、ライオンズの傍にライオンズと三井のが。
16: 匿名さん 
[2011-09-27 17:58:53]
私もその情報、知ってます。
この辺に住まわれてる方は結構この事知ってると思います。
17: 匿名 
[2011-09-27 18:30:55]
三井や大京を検討する人はフローレンスは見ないですよ。
18: 匿名 
[2011-09-27 19:59:40]
スレ違いで悪いけど即完売間違いないよ。
19: senda3 
[2011-12-09 09:10:13]
少し前、ここを通りました。大きな屋敷に章栄の計画カンバンがあり、表札には『世良』と出ていました。相当古い屋敷。ひょっとすると、本通りで家具屋をやっていた世良家具のご当主になにか異変があり、屋敷の売却になったのかも。

しかし、この近くには踏切はなく、それほど悩む問題ではないと思います。まあ深夜はどの程度警報が響くかしりませんがねえ。

確かに、三井、三菱を検討する人は、章栄などは対象外でしょう。マンションの価値は建物以上に、入居している人たちの層で評価されますから。(*.*)
20: 匿名さん 
[2011-12-09 11:22:53]
そうですねぇ・・・。
検討する場合は三井、三菱、住友が中心で、後は大京までですかねぇ・・・。
地場デべさんは購入後、マンション管理を管理会社へ外注しますし、
デべによっては販売ですら他社任せですからねぇ・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる