株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木
  6. レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-18 07:58:36
 

所在地 埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通 JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
    JR埼京線「北戸田」駅徒歩16分
間取り 2LDK+S~4LDK
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
建物竣工予定 平成24年10月中旬
入居予定 平成24年11月下旬

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-bijogi/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.20 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-08 21:56:05

現在の物件
レーベンハイム戸田ソラリエ
レーベンハイム戸田ソラリエ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩20分
総戸数: 175戸 

レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?

733: 契約済みさん 
[2012-10-16 23:34:05]
価格のポイントは、何トンのトラックが何台か、積み卸しの人員は何人か、なんですね。
2-3万では2人が限界でしょう。
ただ、それでは指定の時間内に出来ない可能性があります。
時間をはみ出すとどうなるのかは知りませんが、次の枠の人に迷惑をかける可能性は大でしょうね。

気持ちよく過ごすにははじめが肝心ですので、私は費用がかかっても幹事会社や同様の大手が無難と判断しました。
734: 契約済み 
[2012-10-17 07:27:06]
うちもアートにしました。一番安心かと、ただ値段に関しては高いような気もしたんですが諦めました。アートにした方はいくらくらいになりましたか?うちは都内からの引っ越しなので距離が少しあるのでその分も値段に入っているような…気がします。ちなみうちは一番小さいトラックです。希望は五万くらいだったんですけどね。
735: 契約済みさん 
[2012-10-17 19:17:52]
トラックがあそこのマンションへ入れる大きさって決まっているそうですね。
何tだったか忘れましたけど。荷物多ければ二台とかになるみたいです。
我が家はそうなりました…orz
二人暮らし&その割には荷物多めでそんでした。
736: 契約済みさん 
[2012-10-17 23:12:31]
735さん
4tだとダメだそうです。
うちはたしか3t+1tの2台だとか。
737: 契約済みさん 
[2012-10-26 09:45:17]
内覧会まであと少しですね。
738: 契約済みさん 
[2012-10-27 01:23:36]
昨日司法書士さんの事務所に行ってきました ローンでないので一回の登記手続きで終わると言うことでした 登記後に県に出向いて住宅取得税の減免手続きは個々にやらないと 駄目なようです
739: 匿名 
[2012-10-27 10:11:02]
733
かんじ悪いですね。
予想にしか過ぎない発言しないで下さい。
740: 契約済みさん 
[2012-10-27 13:32:10]
739さん

733です。 私もこれからこのマンションに住むわけでし て、先の投稿にも書きましたとおり気持ちよく 過ごしたいと思っていますから、感じ悪く受け 取られたのなら大変申し訳ないです。 ただし料金と人数に関しては、親しい運送業の 方にお聞きしていますので、全く根拠のない話 というわけではありません。
741: 契約済み 
[2012-10-27 21:25:00]
733の書き込みは、少しも感じ悪いとは思いません。
175世帯が短期間に一斉に引っ越すのですから、他の方に迷惑をかけないように気遣い、お互いに気持ち良く引っ越しを終えたいです。
742: 契約済みさん 
[2012-10-27 22:19:33]
色々意見はあると思いますが 仲良くやりましょう 
743: 契約済みさん 
[2012-10-28 00:57:58]
もう間もなくですね。
落ち着くまで引っ越しやら家電搬入やらで皆大変ですが、自分は極力迷惑を掛けない様に、人様にはいつもより気持ちのゆとりを持って接したいものです。
ところで皆様、表札って用意されましたか?
744: 契約済みさん 
[2012-10-28 08:32:14]
表札はうちは用意してません。やはり付けたほうがいいですかね…
745: 契約済みさん 
[2012-10-28 08:42:06]
うちは、表札は付けない予定です!
先日確認したら、鍵は五個〜六個もらえるそうです。
746: 契約済みさん 
[2012-10-28 10:46:48]
鍵そんなにもらえるんですか?
何か多い気がします (笑)
表札は引越後考える予定です。
747: 契約済みさん 
[2012-10-28 14:55:38]
表札、今まで賃貸だったので付けていないんですが今度は分譲なので迷っています。
鍵5、6本もいらないなぁ(^_^;)
748: 匿名さん 
[2012-10-29 11:20:25]
逆にそんなにもらっていたら、1本なくしてしまったりすると大変だよ。
2,3本あればいいんじゃないかな。
または、6本以内で、欲しい数だけもらえるとか・・・。
749: 契約済みさん 
[2012-10-29 11:57:41]
鍵そんなに貰えるんですか。
管理が面倒ですね。
でも最近の鍵は複製できないか出来ても高額なので貰えるなら多目に貰った方が良いのかもしれません。

うちは表札はつけますよ。
750: 契約済みさん 
[2012-10-29 18:48:29]
鍵の話で思ったのですが うちのマンションはテンプル?キーですよね
非接触のオートロックじゃなかったですよね?
仕様見ればいいんでしょうけど 何となく思ったのでのせてみました。
751: 契約済みさん 
[2012-10-29 21:48:55]
745です!
鍵の話が思いのほか反応があったので・・・
私も多いと思い、そんなに貰えるんですか?と確認したところ
複製しにくい鍵である事と、4人家族を想定して5-6本と言われました。
ちなみに、鍵の引き渡しは5分程度だそうです。
752: 契約済みさん 
[2012-10-31 00:29:39]
738さん

住宅取得税って、具体的に何にかかる税金の事ですか?
不動産取得税の事ですか?
ローンが無く、減免手続きとなると住宅ローン控除の事でもないでしょうし…。

我が家の場合も適用出来る条件なら、申請したいので詳しく教えていただけますと、
大変有り難いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる