一戸建て何でも質問掲示板「今日の完成ドリームハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日の完成ドリームハウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-05-17 05:34:56
 削除依頼 投稿する

みなさん、どうよ?

[スレ作成日時]2011-09-04 21:12:54

 
注文住宅のオンライン相談

今日の完成ドリームハウス

391: 匿名さん 
[2012-05-02 09:01:53]
2件目の家「賞をとった折り紙つき・・・」と言ってましたが、両親に作ってあげた家が賞をもらったと思っっていたら、順番が逆なのですね。
既に前年にあのコンセプトの住宅デザインで雑誌の賞に参加をしていて、入選を果たしていたようなのです。更にその賞は設計と模型での評価らしいんですね。
テレビではいかにも両親の為にコンセプトを据えた、といった様でしたが、どうも賞をとった模型の家を実際に建ててみたかっただけなのでは。。といった様にも思えてきました。

確かに、これから歳をとる両輪にとっては終の棲家となる筈なのに、肝心の部屋は4畳あまりと狭く、寝るときも布団の上げ下ろしが必要な設定です。
年齢が増すとベットの方が楽な場合もあるのに、2つ置くのは無理がありそうですよね。
更にどこも戸ばかりで、壁面に手すりを設定する事が難しいように見えます。
そのあたりからして、あの形となるコンセプトは歳を重ねる老夫婦に向けたものでは無かった事がうかがえます。
仕上もボートむき出しの壁に、OSB合板の扉と間仕切り。外の仕上も最低価格の品とったようですよね。
ローコストを果たす為といえばそうかもしれませんが、コンセプトありきのデザインを果たす構造に凝った結果ともみえます。

考えや想像を形にしてそれで賞をとるのは立派な事なのでしょうけれど、実際に建てて人が住む住環境としてみた場合、本当に住む人に配慮した良い家となるのか?
そのギャップをリアルに感じさせてくれた、デザイナーのマスターベーションといった家のように思いますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる