三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 東海岸南
  6. ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-19 21:05:09
 削除依頼 投稿する

販売開始予定 11月下旬

所在地: 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1-11483-60(地番)
交通:JR東海道線・相模線「茅ヶ崎」駅(南口)より徒歩16分
総戸数: 35戸
構造・階建て: RC3階建
完成時期: 2012年9月下旬予定
入居時期: 2012年10月下旬予定
間取り:3LDK
専有面積: 71.71m2~79.17m2
公式URL:不明
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設(株)
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2011-09-03 12:39:53

現在の物件
ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目11483-60(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩16分
総戸数: 35戸

ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?

511: 匿名さん 
[2012-11-13 07:50:07]
>>509
固定資産税の負担は日割り精算だからチャラにはならないよ。
年内に入居すれば住宅ローン控除も有利だし、
来年まで待ってても良いことはない。

そもそも希望の部屋が売れてしまったら元も子もないし、
ここの物件を買うなら今、だよ。
512: 匿名さん 
[2012-11-13 12:50:30]
賦課期日は毎年1月1日。年の途中で売買等があって所有者が代わったとしても、1月1日現在の所有者として登録されている者が、その年の4月1日からの1年度分の税をすべて納付する。
513: 匿名さん 
[2012-11-13 13:21:24]
ですが売主は日割り分を買い主に請求するわけですね
514: 匿名さん 
[2012-11-13 14:12:35]
それ、拒否できます。
売主が請求できる法的根拠が無いですから。
515: 匿名さん 
[2012-11-13 14:33:02]
売買時に仲介不動産屋から、手数料と一緒に請求されます。
516: 匿名さん 
[2012-11-13 14:35:04]
新築マンションなら、売主に不動産登記料などと一緒に請求されます。
517: 匿名さん 
[2012-11-13 14:37:01]
拒否したら、引き渡してくれないよ。
518: 匿名さん 
[2012-11-13 15:11:49]
法的根拠は?
519: 匿名さん 
[2012-11-13 16:10:18]
法的に、買主側に負担義務は無いのは確か。
損をしたくない売主側が勝手にルール化して悪習になってるだけ。
520: 匿名さん 
[2012-11-13 17:08:36]
それじゃ契約しなければ良い話。
契約は自由だからね。喧嘩腰で「法的根拠はない(キリッ」って言ったって売り主は契約しませんで終了。最高裁判例って無いよね?
値引きと一緒で交渉次第。
基本は支払うもんだと思った方が吉。
521: 匿名さん 
[2012-11-13 17:11:18]
言い方次第
やり方次第
法的に攻めたいなら最高裁までフルラウンド闘って下さい
もし勝てば我々には良いことなので、心の中で応援はしますよ
522: 匿名さん 
[2012-11-13 17:36:52]
そうゆうガキみたいな煽り方、嫌いじゃないですw
523: 匿名さん 
[2012-11-14 00:44:54]
今現在って、残り8戸のみってことなのでしょうか?
それとも第一期分として残り8戸、トータルではまだまだ8戸以上残ってるってことなんでしょうか?
524: 匿名さん 
[2012-11-14 12:29:28]
ここも隣も万事休すって感じかなぁ
525: 購入検討中さん 
[2012-11-14 17:45:09]
>>523
トータルは18戸契約済みとアナウンスされてました
で、最近1戸新たに契約されたようですね
見学状況を見るに、検討している人はそれなりにいるようです
目当ての部屋があれば注意する必要があるかもですね
526: 匿名さん 
[2012-11-14 20:02:20]
見学状況ってどこ調べると分かりますか?
527: 匿名さん 
[2012-11-14 21:34:29]
売れたのが18戸なら残りは17戸ってことだね。
528: 匿名さん 
[2012-11-14 21:42:50]
1戸契約追加で16戸か
529: 匿名さん 
[2012-11-15 19:02:32]
仮に契約購入しても、他の入居者の1/3以上は賃貸の可能性も現実味を帯びて来たね。
ちょっと覚悟が必要。
530: 匿名さん 
[2012-11-15 20:19:28]
売らずに賃貸に出すメリットなんてなさそうだし、
値引きして叩き売りでも処分するんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる