マンションなんでも質問「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-10-29 19:04:48
 
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ RSS

申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。

居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)

IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。

震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。

オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスコンロとIH、どちらを選びますか?

1001: 匿名さん 
[2011-10-06 23:48:12]
え。
普通に理解できるけど…まさかわからないの?
1003: 匿名さん 
[2011-10-07 00:43:13]
>>1002
つまりガス併用世帯を含むほぼ全世帯が地震発生時に火事を起こす可能性があるということですね。
それが何か?
1004: 匿名さん 
[2011-10-07 00:49:51]
1001さん、理解出来るなら説明して下さい「うちIHだけど料理に困ったこと無い。」とは何に関連して出てきた文章で、どのような意味があるのですか?
1005: 匿名さん 
[2011-10-07 00:57:19]
>>1004
>何に関連して出てきた文章
スレタイ
1006: 契約済みさん 
[2011-10-29 19:04:48]
こんなのがあるのを発見しました。どうでしょう?
普段はたぶんIHでも間に合うけど、
やっぱり料理によってはガスも捨てがたいんですよね・・・


組み合わせて使うデザインガスコンロ≪マイチョイスシリーズ≫

1口タイプと2口タイプのコンロを組み合わせることにより、
イメージどおりのガスコンロをデザインすることができます。

また、シリーズには2口IHクッキングヒーターもご用意。
ご希望の調理スタイルに合わせてご自由に組み合わせていただけます。

http://www.kitchen-kitchen.com/gas-conro/rinnai/rd32.html
1007: 管理担当 
[2015-10-01 11:19:39]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191622/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる