株式会社トラスト・ファイブの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レリア和光本町IIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 本町
  6. レリア和光本町IIってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-26 15:03:01
 削除依頼 投稿する

レリア和光本町IIの情報を希望
検討中の方・ご近所の方など、
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県和光市本町4764番1、4765番1、4766番1、4767番1(地番)
交通:
東武東上線 「和光市」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.23平米~82.89平米
売主:トラスト・ファイブ

物件URL:http://www.trust5.co.jp/property/wakohoncho2/
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:不明

[スレ作成日時]2011-09-02 17:02:16

現在の物件
レリア和光本町II
レリア和光本町II
 
所在地:埼玉県和光市本町4764番1(地番)
交通:東武東上線 和光市駅 徒歩10分
総戸数: 27戸 

レリア和光本町IIってどうですか?

1: 匿名 
[2011-09-03 10:48:54]
トラストさん和光でどんどん建ててますね!

丸山台の時みたいに即完売とはならないと思うけど、和光市は人気ですからね。
ここは254と旧254に挟まれている立地が気になります。

価格はどんなものなのか、、
とりあえず案内会申し込んでみます。
2: 匿名さん 
[2011-09-27 19:04:03]
和光本町Ⅱの購入を検討しています。

私も立地が気になります。
洗濯物や布団を干しても汚れたりしませんかね?


駅からの距離は気にならないんですが・・


3: 購入検討中さん 
[2011-11-05 21:26:34]
残りわずか。
間取り。駅10分。資産価値。申し分なし。
後は、出逢い。気に入っています。


4: 匿名 
[2011-11-05 22:12:49]
何?営業さん?
5: 匿名さん 
[2011-11-05 22:17:53]
丸山台の動きを見て考えようかな。でも気になるのは確かです。
6: 匿名さん 
[2011-11-09 00:08:50]
254が近いから空気は間違いなく良くないでしょう。
7: 周辺住民さん 
[2011-11-09 08:02:47]
空気は風向きによりますが、余り気にはなりませんけど。ここって254には直接面してないみたいなので少しましかな♪
8: 匿名さん 
[2011-11-10 00:22:14]
駅まで10分はどうなの?アップダウンとか信号がお多いとか?
9: 匿名さん 
[2011-11-10 00:54:34]
信号はお多いでしょう。
10: 匿名 
[2011-11-11 00:19:49]
アッブダウンはないよね
11: サラリーマンさん 
[2011-11-11 22:08:41]
MRであまり新規のお客さん見かけません。
殿様商売のようにみえて羨ましいです。
レーベンも駅前通りに予定しているみたいですね。
でも・・・高いのは分かっているので論外。
スミフさんの丸山台が気になります。
12: 購入検討中さん 
[2011-11-13 22:49:50]
和光市は、いい町と言ううわさを聞きますが、子供を育てる中でいい環境なんですか。
学力、芸術、体育面でここならというお薦めをごぞんじの方、教えてください。
この物件目が離せない。
13: 匿名さん 
[2011-11-16 23:51:45]
説明会、内覧会が楽しみです。オプション冊子届きました。
14: 購入検討中さん 
[2011-11-21 11:13:35]
駅の改札口まで2回歩いて、11分でした。
天気も良く、気持ちいい、距離でした。
15: 匿名さん 
[2011-11-21 12:27:24]
HONDAも本社移転するみたいですし、
企業や自衛隊がらみが多いから、税収は安定的か?

ただ、立地が気になる。国道と旧国道の間。
ちなみ私も歩いて、10分でしたね。
16: 匿名さん 
[2011-11-21 12:39:16]
天気のいい、気分のいい日の散歩にとっては非常にちょうどいい距離かもしれませんね。11分の距離というのは。

天気が悪いとちょっと辛い距離でもありますけど。
17: 購入検討中さん 
[2011-11-21 12:43:47]
そうかも。徒歩5分でも言えますね。
日当たりは良好でした。
18: 購入検討中さん 
[2011-11-21 20:45:59]
検討中のかたで
躊躇している理由を教えてください。
19: 匿名 
[2011-11-22 07:50:27]
そりゃ場所でしょう。
駅側の旧道沿いならいいけど、川越街道との間だからなあ。
20: 購入検討中さん 
[2011-11-22 10:04:05]
ローソンが近い、ほんの目の前なので助かりそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる