東レ建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ大津京町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 京町
  6. 1丁目
  7. シャリエ大津京町ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-30 23:06:40
 削除依頼 投稿する

シャリエ大津京町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市京町1丁目409他6筆(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.59平米~88.02平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-08-31 22:32:00

現在の物件
シャリエ大津・京町
シャリエ大津・京町
 
所在地:滋賀県大津市京町1丁目409他6筆(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩6分
総戸数: 66戸

シャリエ大津京町ってどうですか?

26: 匿名さん 
[2011-09-26 22:40:19]
2台とは言わないが、最低1台は必要ではないでしょうか? ここの営業さんが南草津のマンション売ってるときには100%をえらく強調されていましたが・・・ 「駐車場100%が資産性ある」と言われていました。
27: 匿名さん 
[2011-09-26 22:42:00]
24さん
ローレルコート大津 駐車場率100%ですよ。安心。
28: 物件比較中さん 
[2011-10-10 17:53:49]
少しずつ公式HPもアップされてきてますね。2400万円台が中心?

それとどうしても比較の対象になる駅前の野村物件ですが、大津駅西地区再開発計画の中に
なんとなく概要が掲載されています。

http://otsu-nishi.jp/project/plan.html

まあ、あくまで予定だそうですけどね。
29: 匿名さん 
[2011-10-10 22:17:21]
親戚が駐車場のない物件を購入して
仕方なく近所の駐車場を借りているようですが
とっても不便だと言っていました。
2台とは言いませんが、1台分はやはり全戸必要かと思いますよ。
30: 匿名さん 
[2011-10-10 22:53:25]
駐車場の抽選ではずれて外で借りるのはありえない。 購入してまで駐車場を他の場所で借りるのは意味が分からない? 
31: 匿名さん 
[2011-10-11 23:16:59]
こういう買い方はありえないとか言いきれないんじゃないかな?

考え方なんていろいろあるわけなんだから。

駐車場だけじゃなくて、買う基準の優先順位もいろいろですよ。
32: 匿名さん 
[2011-10-12 16:39:15]
駐車場はとても大きなポイントではありますが
何よりも大切なのは地域性と利便性。
ご近所さんの雰囲気はすごく大切だと思います。
住みにくい場所に住んでしまって後悔してもなかなか引っ越しできないですから。
このあたりは、ちょっとパートで働くところがあるのかしら。
家にこもっているのは苦手なので><
33: 匿名さん 
[2011-10-16 21:25:03]
老人が多く寂れた町中に建てるのは、ちょい無理があるのでは。
タワーマンションの情報ありがとうございました。
34: 匿名さん 
[2011-10-16 22:02:56]
このあたりって老人が多いのですか?
周辺を見ただけではそうも感じませんでしたが。

でも、人通りはあまり多いという印象はないかもしれません。
35: 匿名さん 
[2011-10-16 22:16:51]
私の実家が近くです。
爺ちゃん婆ちゃんだらけです。
古い一軒家のまちは、何処でもそうでしょうけどね!
36: 匿名さん 
[2011-10-18 19:35:34]
駐車場の事だけでマンション考えるんや。笑
37: 匿名さん 
[2011-10-18 22:11:29]
駐車場のことだけで考えてるんじゃなくて
全てを望む形にしたいけど、
その中での重要なポイントに「駐車場」入ってるだけでしょう。
長い目で見て考えた場合、ないと不便だもの。当然かなって思いますよ。
38: 周辺住民さん 
[2011-10-18 23:25:07]
この辺りのスーパーははっきり言って微妙です。 お店も薄汚いので私はにおの浜まで買物に行っています。 おすすめはマックスバリュです。 本気買いの時には車が必要です。車がないと生活はちょっと厳しいかな
39: 匿名さん 
[2011-10-19 22:01:51]
38さん情報ありがとうございます。
やはりこのあたりは車は必需品ですよね~~。
駐車場が優先というのは本当によく理解できます。
マックスバリュはうちもよく利用します。ここではないですが(;´Д`A
悩むな~普段の生活を考えるとね。
40: 匿名さん 
[2011-11-12 20:40:52]
もうモデルは開店しましたか?
ガードマンが立ってました?
41: 匿名さん 
[2011-11-28 22:29:21]
モデルルーム見学してきました。 和風の感じで建物はよい感じでした。 ただし、お部屋自体は微妙かな? 子供部屋が斜めになっていたり、天井が低くて使いづらそうでした。 近所の商店街も微妙で買物には苦労しそうなのがネックかな? 結局、におの浜に買物に行くならサーパスの方がありかな?と悩み中です。  
42: 匿名 
[2011-12-01 00:51:10]
確かにこのマンションおしいな… スーパー、小学校区、駐車場がかなりネックかな… マンション自体は良かったのに。我が家は駅前のマンションを待つことにしました。
43: 匿名さん 
[2011-12-01 16:27:36]
場所柄大津祭りなどに協賛できないなら買ってはいけない。古いよき町内に溶け込めますかねよ。
この場所、砂地で緩い、液状化することを忘れてるぞ。
44: 周辺住民さん 
[2011-12-01 23:31:10]
昔から住んでおりますが聞いたことありませんが・・・。

それよりも週末にモデルルーム前を通りましたが人が多くてびっくりしました。
45: 匿名さん 
[2011-12-02 00:43:51]
ガードマン立ってましたね
46: 匿名さん 
[2011-12-02 21:03:25]
液状化って聞いたことなかったですけど本当?

モデルルーム見てきましたが、いい感じだと思いましたよ。
問題は確かにお買いものかしら。

マックスバリューがあるのなら
いいかなとも思いますが考え中です。
47: 購入検討中さん 
[2011-12-03 09:41:36]
駅前のタワーができれば、駅前周辺の商業施設、少しはマシになるかな、と企んでるのですが、どうでしょうね。
48: 匿名さん 
[2011-12-03 13:36:25]
モデルルームに行きました。
感じは良かったです
ただしプラウド大津におの浜と比較すると
天井は低く相対てきにグレードは下がると思います。
場所は静かで気に入っているのですが
迷うところです。
49: 匿名さん 
[2011-12-03 16:46:14]
モデルルームはまあまあかな
気になる点があって
エレベーターが1基です。
2基必要だと思います。
購入の対象から外れます。
50: 匿名さん 
[2011-12-03 17:11:34]
この戸数で、エレベーターが1基というのは少ないですね。
実は明日見に行こうかと思っていたんですが、迷います。
物件としては良いかなと思うんでもう少し考えてから行くほうがいいかな。
51: 匿名さん 
[2011-12-03 19:47:44]
駅前の開発ははっきり言って微妙です。 プラウドの1階部分に店舗が入る予定ですが、狭いのでそれなりのスーパーは期待できないでしょ。 
52: 匿名さん 
[2011-12-03 23:07:56]
こことプラウドは早い時期に完売しそうだな。
53: 匿名さん 
[2011-12-04 15:12:50]
モデルルームはそこそこ良かったですが
エレべーターが1基しかありません。
購入者の事を考えているのでしょうか。
京都に検討している物件があるので
利便性の点でもこちらを購入検討しようかと思います。
54: 購入検討中さん 
[2011-12-07 14:10:18]
石場のパデシオン、駐車場、100%敷地内確保!ときましたね。広告には平野小学校がのってましたが、学区は中央⁇

駅からは離れるけど、駐車場があるのは、魅力的。

シャリエは半数&1.5マン円…。
抽選外れたら…と考えると躊躇する…。
55: 匿名さん 
[2011-12-08 00:39:29]
睦備って評判よくないみたいですしガレージがウリなんでしょうか?
56: 匿名さん 
[2011-12-08 23:13:50]
下の階であれば別ですが
上の階になれば絶対にエレベーターは必要なもの。
1基だけだと朝など困るはずですよ。うちは無理だとあきらめました。
57: 匿名さん 
[2011-12-13 22:57:49]
駅近はうれしい
58: 匿名さん 
[2011-12-14 21:01:48]
駅に近いことは確かに便利ですが

ほかの方も書かれているようにエレベーターの件は考えもの。

通勤や通学だけでなく、ごみ出しや荷物を運んだりするときも大変。

引っ越しの時とかもどうなるんでしょう。
59: 購入検討中さん 
[2011-12-15 12:54:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
60: 匿名 
[2011-12-15 17:06:28]
この程度の小さいマンションならエレベーターは一機あれば十分です。

使う人がかぶる時間はあるでしょうが、混み合うってレベルじゃないでしょ
61: 匿名さん 
[2011-12-23 06:33:03]
東レのマンションは他社と比較して
グレードはどうなんでしょうか
教えてください。
62: 匿名 
[2011-12-23 14:38:47]
建物が割高なんで、中のグレードを下げているそうですよ。
63: 匿名 
[2011-12-23 21:27:06]
モデルルームに行ってから、現地によりましたが、

隣は駐車場だし周辺は古い家ばかりで空き家っぽいですね。

賃貸マンションが建ちそう。周辺情報ご存知の方いませんか?

64: 匿名さん 
[2012-01-04 15:53:42]
駅が近いのは魅力ですね~

でも、マンションは本当に1基なんですかね~

2基はあってもいいのではと思うんですけど、ちょっと迷います
65: ご近所さん 
[2012-01-05 00:08:16]
別のマンションに住んでいますが、購入時にエレベータの台数は「約50軒に1台が目安」と説明を受けました。
ここは66軒なので、そんなもんですよ。
66: 匿名さん 
[2012-01-05 21:58:49]
エレベーターだけでなく気になる点があれば
ここに決めなけばいいだけですよね。

うちも場所などでいいなと思いましたが
エレベーターは不便さを感じて見合わせることにしました。
基本はあるのかもしれませんが、毎日のことですから。
67: 匿名さん 
[2012-01-06 13:49:56]
まぁ、売れ行きは好調みたいだし、なんだかんだ言ってる間に完売するでしょう。今月中旬には抽選だし。
68: 匿名さん 
[2012-01-06 15:48:27]
そのようですね。人気の物件みたいです。

いろいろ言われるということは、人気ある証拠かな。

周囲がもう少しにぎやかだともっといいのにね。
69: 購入検討中さん 
[2012-01-16 00:22:08]
抽選でかなり売れたみたいですね。

まだ、とりあえずの希望の部屋は残ってました。

来年11月完成予定のタワーは高くて買えそうに無いのでタワー近くにマンションできるかも!?
と期待しているのですが、タワーが建った後だと地価も消費税も上がってそうだし、
おまけにローン減税もなくなるし、迷ってきました。
70: 匿名 
[2012-01-16 01:04:48]
このマンションの魅力は何ですか? 見学してきましたが、営業さんの説明がよくわかりませんでした… 大津駅も微妙 間取りも微妙 価格は相場? 売りは構造です。大手なので安心ですとしか言われなかったです… 購入された方の決め手はなんですか?
71: 匿名さん 
[2012-01-16 15:50:08]
決め手はやっぱり場所ですね。大津膳所付近は落ち着いていて子育て環境もいいし、人気があります。
担当者がウリといっている大手っていうのはバデシオンとの比較じゃないですかね。あんまりかわらないと思いますが。どちらも販売好調のようですし。
72: 匿名 
[2012-01-16 17:56:43]
2400万円台中心とホームページに記載ありますが嘘ですか? モデルルームに行ったらそんな部屋ほとんど無かった。
73: 匿名さん 
[2012-01-17 15:23:03]
72さん
希望されている部屋は完売というわけなのでは?
結構人気なので、良い部屋はどんどん決まっていくでしょう。
場所もいいですからね☆
74: 匿名さん 
[2012-01-17 15:51:51]
予定最多販売価格帯を「2,400万円台」と記載しておりましたが、「2,500万円」に変更となりました。ここにお詫びして、訂正いたします。 と広告に出てましたよ。 ホームページの2,400万円台中心というコメントは訂正していないのでしょう。
75: 匿名さん 
[2012-01-18 15:18:16]
≫74さま
≫予定最多販売価格帯を「2,400万円台」と記載しておりましたが、「2,500万円」に変更となりました

これは本当ですか?
100万円も変更になるなんてことあるんですね。
大きな買い物だけに100万円くらいという考えなのかもしれませんが
ちょっと驚きました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる