伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グリーンコート レジデンスってどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 喜平町
  6. グリーンコート レジデンスってどうですか? パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-29 10:45:31
 

グリーンコート レジデンス
検討スレッドもパート3になりました。
引き続き意見交換しましょう。よろしくお願いします。

前スレ(パート2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172447/

所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.feel360.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-08-29 08:46:18

現在の物件
グリーンコート レジデンス
グリーンコート
 
所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
総戸数: 328戸

グリーンコート レジデンスってどうですか? パート3

936: 匿名さん 
[2011-12-19 14:46:34]
周辺の200戸以上の大規模物件はどこも苦戦していますが、その中では頑張っている方では?
何とか売り切ってほしいですね。
937: 匿名 
[2011-12-19 15:47:34]
まあ売り切らなくてもデベが管理費払ってくれるよ。
938: 匿名さん 
[2011-12-20 00:05:06]
年内の営業は今日(20日)で終わりです。余裕があるから?それともこの時期はやっても無駄だから?
939: 匿名 
[2011-12-20 02:18:07]
こりゃ駐車場2台借りれそうだね。
940: 匿名 
[2011-12-20 08:43:55]
先日、MR行って来ました。
また、残りが減っていました。

941: 匿名 
[2011-12-20 09:49:47]
つけ花を増やして演出しているだけかも。
942: 匿名 
[2011-12-20 11:01:37]
買い替えの人とかもいるからまだわからないね。
943: 匿名さん 
[2011-12-20 11:51:27]
MRにはお正月休みにしか行けない人もいると思うのですが、
だいたいどのデベも長期休業に入りますよね。

こちらは総戸数328戸ですが、カーシェア3台、レンタサイクル20台って
かなりがんばった方なのでは?
カーシェア3台フル稼働の大人気だったら増やす事も可能なんでしょうか?
944: 匿名さん 
[2011-12-20 12:20:28]
942さん
買い替えの人は今住んでいるところが売れなくて、キャンセルする人が出るかも!?という事ですか?
945: 匿名さん 
[2011-12-20 12:24:23]
カーシェアとレンタサイクルはどの程度活用されるかが気になるところですね。
946: 物件比較中さん 
[2011-12-20 15:50:36]
カーシェアとレンタサイクルは古くなって新しい物に更新するという実例は無いのでしょうね?
その時期が来たらどうするのかというのは難しい舵取りになりそうですね。
947: 匿名 
[2011-12-20 20:26:09]
つけ花でなく、成済のパネルが増えてますた。


948: 匿名 
[2011-12-20 21:32:31]
まあでも完売は到底無理でしょうね。
949: 匿名 
[2011-12-20 22:44:39]
944
その通りです。うまく売却できれば良いのですが。
950: 匿名 
[2011-12-20 23:19:20]
到底か。
951: 匿名 
[2011-12-21 01:23:30]
消費税増税前の駆け込み需要とかないのかな〜気、早すぎ?
952: 匿名 
[2011-12-21 08:03:08]
ある程度はあるのでは。
953: 匿名 
[2011-12-22 05:48:21]
モデルルームお休みかぁ。勝算あるのかな?
954: 匿名さん 
[2011-12-22 09:41:38]
MRはオープンしていても年末年始は客足は見込めないでしょうね。
年始の最初の売出しが勝負ポイントになるでしょうね。
955: 匿名さん 
[2011-12-22 13:57:44]
946さん
そういわれて気がつきましたが、カーシェアのメンテナンスや車検費用は
管理費から捻出される事になるんですよね?
2年毎に3台分の費用がかかり、買い替え時の費用も住人負担?
それともレンタカー会社との契約なので、契約費と利用料金以外は
一切かからないのでしょうかね?
956: 匿名さん 
[2011-12-22 16:12:55]
949さん
確かに中古市場も冷え込んで売却価格も下がっていて、なかなか大変みたいですね。
957: 匿名さん 
[2011-12-22 18:38:50]
シェア用の車や自転車は、リース会社とのリース契約じゃないかな。
車検だの保守メンテナンスは、リース会社側がやってくれるはず。
管理組合は、数年毎にリース契約を継続するかどうかを判断すればよろしいかと。
958: 匿名 
[2011-12-22 19:04:43]
↑その通り。

当たり前な事をちょっと考えればわかることを、わざわざ書き込む人は…、まぁ、ここを真剣に検討していない人だね。

メンテナンスとか車検?
普通に考えれば、所有者でしょ。利用者は何もしません。
959: 匿名 
[2011-12-23 00:10:54]
955、956はなんも知らないんだな。リースに決まってんでしょ。
960: 匿名 
[2011-12-23 02:14:43]
もう販売価格値下げ始めてるのかな?
961: 匿名 
[2011-12-23 04:47:01]
完成前の値下げはないでしょう。
962: 匿名 
[2011-12-23 09:58:16]
ここは無さそうだな。

現状、
じわじわと売れてるからか。
963: 匿名 
[2011-12-23 10:00:16]
どこも完成前の値下げはしないって。ルフォンができるからつらいね。
964: 匿名さん 
[2011-12-23 12:29:23]
ここの残っている部屋の価格帯からすると、ルフォンとの競合はあまり無いでしょう。
965: 匿名さん 
[2011-12-23 14:03:29]
一定のペースでの売れ行きをキープしているので、入居までには9割以上は売れるのでは?
完売にどれだけ近づけるかは、来年最初の売れ行きしだでしょうね。
966: 匿名さん 
[2011-12-24 02:14:04]
1月6日からは景品付きキャンペーン(但し抽選)。デベがこれをやり出すのは客リストが尽きている証拠。竣工前完売は全く無理でしょう。

例えば、同じ伊藤忠開発で、同じ3月竣工のクレヴィア吉祥寺北町ではそのようなキャンペーンの予定はありません。2期で完売できると確信しているからでしょう(価格が2倍近いのに!)。やはりマンションの売れ行きは立地がすべてですね。
967: 匿名 
[2011-12-24 06:57:53]
まあここの立地はあまり良くないです。中途半端な立地がいいという人もいますが。よくここまで頑張ったという感じ。竣工後の残りは粛々と値下げして売って行くんでしょうね。
968: 匿名 
[2011-12-24 08:33:03]
500くらい下げてくるかな。
969: 匿名さん 
[2011-12-24 15:17:31]
966さん
キャンペーンの詳細ページを見てみました。
クレヴィアクラブ会員対象で、2012/1/6(金)~2/29(水)までに
対象物件のモデルルームに来場すると、抽選で景品が当たるんですよね。
どうやらその対象物件の中にクレヴィア吉祥寺北町も入っているようですよ!
970: 匿名さん 
[2011-12-24 18:27:08]
相変わらず適当なネガネタが氾濫していますね。
971: 匿名 
[2011-12-24 18:46:35]
現実一番奥の棟買ってしまった人は後悔しないかな。一番南側の棟ならなら少しは魅力あるが、北に向かうほど薄れる。
972: 匿名さん 
[2011-12-24 19:24:24]
北側は駐車場に近くて良いという購入者もいますよ。
973: キムタック 
[2011-12-24 20:59:23]
でもイケメン世代にはすごく過ごしやすいんじゃないかな。
974: 匿名 
[2011-12-24 23:25:42]
まあそういう考え方するしかないよね。北に抜ける道ができないかなぁ
975: 匿名 
[2011-12-25 00:29:33]
でも何度見ても駐車場遠いよね
976: 匿名 
[2011-12-25 00:46:28]
景品付きキャンペーンなんて夏前から何回かやってるじゃん!
977: 匿名 
[2011-12-25 05:29:41]
どこの棟の売れ残りが多いのだろ。
978: 匿名さん 
[2011-12-25 07:44:29]
一番最後に売り出した手前のC棟が残りが多いですね。
979: 匿名 
[2011-12-25 07:53:09]
あ〜くだらん話。

MR行けば、そこいらの情報わかるよ。
980: 匿名 
[2011-12-25 10:16:01]
引っ越しの幹事会社がどこか分かる方はいますか?
981: 匿名 
[2011-12-25 10:57:28]
>980

知ってどうするの?
あなたが買って教えてください。

982: 購入済み 
[2011-12-25 11:23:40]
アリさんマークの引越社
983: 匿名 
[2011-12-25 13:52:58]
981さん
検討スレなんだからそんなに突っかからないでください。
984: 匿名さん 
[2011-12-25 17:49:36]
981さんは長きにわたるネガレス対防衛行動の結果、心的傷害を負っている可能性があります。あくまで言動から類推した可能性ですが。

重度の心的外傷(トラウマ)によりPTSDなどの精神疾患が生じた場合は、精神療法(心理療法)や薬物療法などの治療が有効ですので、一度お医者様にかかってみることをお薦めします。
985: 匿名 
[2011-12-25 23:23:44]
↑君もね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる