一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブを設置して良かったことは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブを設置して良かったことは?
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2010-10-23 01:15:55
 

薪ストーブの良さが知りたいです。
今までは芸能人や金持ちの贅沢品と思っていましたが、
最近は一般の方の設置も目立ってきたように思います。
海外では昔から大勢の人に支持されているように感じます。
これから設置される方は何を期待し、
また、設置して数年経っている人は今までどんな素晴らしいことがあったのでしょうか?
今までのスレで、デメリットは何となく分かりましたが、メリットが良く分かりませんでした。
出来ればメリットを教えてください。
荒らしを避けるため、デメリットを訴えたい人は別のスレでお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-20 19:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブを設置して良かったことは?

235: 匿名さん 
[2009-07-23 09:47:00]
うん、植林ではないけど、果樹園。毎年かなり剪定、木も切るしね。
じゃ~努力して石油、作って。木は儲かれば誰かが作るのよ。
薪をつかって少しでも林業に貢献しようということよ。
林業では針葉樹だけじゃんか~~~っていゆんかな。
まあ、もっと現場を知ってくれ。教えんから勉強してね。

マキストーブ金ない?暖炉金持ち~。突っ込みどころ満載。
暖炉の熱効率の悪さ知らんのか?暖炉もたいして値段変わらんよ、あは。
二次燃焼機能がない(煤、煙でるよ~~~~)
きたもの、みんなに食いつくからつじつま合わんね。

ところで、化石燃料燃やすのと、薪を効率よく(ちゃんとしたマキストーブでね)焚くのと
どっちがいいの?、教えてよ先生。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる