一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブを設置して良かったことは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブを設置して良かったことは?
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2010-10-23 01:15:55
 

薪ストーブの良さが知りたいです。
今までは芸能人や金持ちの贅沢品と思っていましたが、
最近は一般の方の設置も目立ってきたように思います。
海外では昔から大勢の人に支持されているように感じます。
これから設置される方は何を期待し、
また、設置して数年経っている人は今までどんな素晴らしいことがあったのでしょうか?
今までのスレで、デメリットは何となく分かりましたが、メリットが良く分かりませんでした。
出来ればメリットを教えてください。
荒らしを避けるため、デメリットを訴えたい人は別のスレでお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-20 19:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブを設置して良かったことは?

165: 購入経験者さん 
[2009-07-10 16:43:00]
大人というか・・・薪ストーブに悪いイメージを持って欲しくなくて。
確かに、業者もいい事しか言わないし、臭いもありません、とか、簡単に火が熾せます、
とか、これは、いい条件が整い、薪ストーブの操作になれれば、の話なんです。
二次燃焼システムのあるストーブで二重煙突、周りの家の窓より高い位置に煙突トップがあり
十分乾燥した広葉樹薪を使い、煙が出なくなる温度まで早くもっていく、などなど。
私は乾燥があまい薪や針葉樹は深夜や、雨の日、雪の日に焚いています。
絶えず200度以上をキープすれば本当に煙はでません。
購入した薪はほとんどが乾燥があまい、よって煙、すすが出ます。
乾燥させるのに保管場所がいるし、重量で販売してるところは乾燥すればするほど価格が安くなります。
火災も、間違った施工によるものや、メンテ不足による煙道火災、壁ぎりぎりに設置しての壁の低温炭化、
灰の不始末による火災ではないでしょうか。火災に関しては石油ストーブ、タバコでもありますし、薪ストーブ
だけ責められるものではありません。
いい事だけ鵜呑みにして購入するより、こんな大変な事もある事を知ってそれがクリアでき、なおかつ、
薪ストーブに対する思い入れが強ければ、迷わず購入して欲しいですね。ホント最高~~~ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる