住宅なんでも質問「結露について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 結露について
 

広告を掲載

オリ [更新日時] 2010-02-13 18:35:23
 削除依頼 投稿する

冬場、出窓からの結露に悩んでます。
何かいい解決方法があれば、教えてください。
宜しくお願いします!

[スレ作成日時]2001-06-28 09:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

結露について

2: マンション博士 
[2001-06-29 02:28:00]
いろいろな条件があるため、一概に断定は出来ませんが、
日本ではおおむね次のようなことがいえます。
1.戸建て住宅よりマンションの方が結露は起こりやすい。
2.南側より、北側の方が起こりやすい。
3.空気の流れがないと結露は起こりやすい。

対策
1.水蒸気が発生するものは、換気を併用する。
  やかんでお湯を沸かす、鍋物をする、洗濯物を干す等々、
水蒸気を発生させる原因はいろいろあります。
そんなときは必ず換気扇を併用しましょう。
(もちろん、窓を少し開け、吸気口を造っておくことは鉄則ですが)
また、換気扇はその発生源の近くで回すのが原則です。
洗濯物などを干すのは浴室で浴室換気扇を回しながら干すのがベスト。
窓側のリ●●で多少の日差しを浴びさせて干すのであれば、
LDKの換気扇を回すのが鉄則です。
水蒸気の発生源と換気扇が遠くなればなるほど、
空気は換気扇にいくまでに滞留できる場所があるとそこに滞留し、
水蒸気もそこに残ります。
それは当然結露の原因を作っていることになります。
3: マンション博士 
[2001-06-29 02:31:00]
対策
2.押入・クローゼットの空気を入れ換える。
晴れた日には時々押入やクローゼットの扉を開け、その中の空気を入れ換えることをお勧めします。
湿気が続いた季節にそのままにしておくと、その中で滞留した水蒸気は逃げ場を失い、
室温が低くなり露点以下の温度になると結露となって現れます。
締め切ったままだと、それさえも発見できずなにか湿っぽい、
かび臭いという現象になって初めて気づく場合があります。

3.換気扇は常に廻しておく。
マンションは、戸建て住宅と比べて、自然換気がしにくい造りになっています。これを補うには換気扇を回すしかありません。
就寝中以外は、浴室か台所の換気扇を常に回しておくことが、
結露を防ぐ一つの方法です。お湯を沸かす、煮炊きをする以外にも
湿気を発生させるものはいろいろあります。常に空気を流し、入れ替える。
換気扇の寿命も心配ですが、10年後に取り替えても2〜4万円程度
ですから、ジメジメした不健康な部屋になることに比べれば
安い費用ではないでしょうか。
4: マンション博士 
[2001-06-29 02:32:00]
4.冬の石油・ガスストーブと加湿器は大敵。
石油やガスストーブは、安価ですぐ暖かくなる便利なものですが、
ガスを燃焼させているときに大量の水蒸気を発生させています。
加湿器もその名の通り、室内に水蒸気を送っています。
ストーブで暖められた空気は、室温の上昇をもたらし、
その結果空気中に含くむことが出来る水分の量の多くなります。
しかしいったんストーブを止め、就寝しその部屋の温度が下がっていくと、
今まで室温が高かったから空気中に含まれていた水蒸気が、
室温低下とともに含みきれなくなり、水滴などの現象で表面化して
いきます。いわゆる表面結露の発生です。しかし寝ていたり、
部屋を使わないとその発生も気づきません。
その繰り返しがカビの発生となって現れてきます。
これらは、ストーブを使っているとき、止めてからしばらくの間換気扇を
回すことによって相当防ぐことが出来ます。しかし北向きの部屋の場合、
ほとんどのマンションに換気扇はついていません。
これらの原因でどうしても結露が発生する場合は、電気式暖房に変える、
あるいは窓用換気扇を付けるなどしか解決方法はありません。
また、LDKなどの場合も換気を常に行う、ストーブを消しても
しばらく換気をしておくことが重要です。

とまあこんな感じでいかがでしょう?
5: オリ 
[2001-07-02 09:34:00]
マンション博士さん
ありがとうございました。

今年の冬は、是非参考にさせて頂きます。
今(夏)は結露とは、まったく無縁の暑さですけどね(笑)
6: まーくん 
[2001-07-03 20:07:00]
費用はかかりますが持ち家の方でしたら最近主流の「ペアガラス」などに
入れ替えてはどうでしょうか?2枚のガラスの間に乾燥した空気が入って
いて断熱構造になっています。
7: くるす 
[2001-07-04 09:14:00]
昔住んでたマンションが結露がすごくて大変でした。
結露と湿気の多さでオーディオ機器がすぐ壊れてしまうくらい・・・。
8: オリ 
[2001-07-05 11:55:00]
私の友人も大切な書類を結露で
濡らしてしまったと昔、話してました。

みなさんも気をつけてくださいね。(^^)
9: キークン 
[2001-07-05 16:27:00]
 今,一般に建てられている内断熱によるマンションでは,結露の根本的
解決は出来ません。
 なぜなら,室内(中心部)を快適な温湿度に保つと、断熱材内部とコンク
リートの境付近で水蒸気の露点温度が、実際の温度を下回ってしまうか
らです。
 その意味で、「内断熱のマンションは欠陥商品だ」ということができます。

 分譲業者は「住み方が悪い」,「充分に喚起する必要がある」と言い,「外
断熱がいいことは判っているがコストがかかるし、購入者が安いものを選
ぶので外断熱マンションを建てても販売見込が立たない」などと、購入者
側の理由を並べています。
 マンションを購入された方が、こういう説明を受け納得して購入したもの
ならば、購入者にも結露が起きることの責任の一端があるでしょうが、内
断熱マンションが結露を起こしやすく、カビやダニが発生しやすいこと、さ
らにこれらをアレルゲンとする疾患があること、結露を防ぐためには乾燥
肌や乾燥アトピーの患者にとって苦痛なほど室内を異常乾燥状態に保た
なくてはならないことについて十分な説明を受けてマンションを購入した方
はどれほどいらっしゃるでしょうか?

 内断熱と結露についての詳細な説明は、
http://www.aaapc.co.jp/EV-sotodan/ にあります。
10: オリ 
[2001-07-06 09:44:00]
さらに詳しい情報、有難う御座いました!
私は、現在賃貸マンションですので詳しい説明はなかったですね。
11: まどまどくん 
[2001-10-26 10:17:00]
はじめまして、窓なびのまどまどくんです。
この度、窓をテーマに快適な住まいのあり方について
みんなで考える「窓なび」をオープンしました。

結露について、がんばって研究をしているので
ぜひ一度遊びに来てください。

http://mado2.jp/
12: 匿名さん 
[2003-01-17 00:53:00]
13: 匿名さん 
[2009-09-26 00:30:17]
この当時の住人は良いな~
14: 匿名さん 
[2009-09-26 07:06:11]
戸建ての場合、防湿層の施工が不完全で内壁に結露が発生すると、木ずりや駆体に影響はないのでしょうか?
15: 匿名さん 
[2010-02-05 23:16:12]
結露の対策でおすすめはありますか?
16: 匿名さん 
[2010-02-06 00:43:10]
トドマールスプレー。
17: 夢〜眠 
[2010-02-11 03:00:05]
鏡面収納のたなのビスが錆びていました。マンションは湿気がすごいんだな。はきだし窓のフローリングがカビがしみたみたいだよ><これはサンドペーパーなどでけずりうえからコーティングするしか無いでしょうか?
18: 入居予定さん 
[2010-02-11 03:10:13]
参考になりますよ。
http://adsd.sblo.jp/
19: 夢~眠 
[2010-02-11 17:41:34]
参考になりました。フローリングのところがややかびています。枠の境目のところが黒くなっていたのでたぶんかびのようなものでしょうが、これは雑巾で拭いたところ取れたので良かったのですが、恥のほうが緑色になっています。これもかびのようなものだと思うのですが雑巾でとっても取れないので、どうしようかな?と思っています。
20: 匿名はん 
[2010-02-11 18:06:09]
多分その状況では、ダニも発生しています。
見えないだけだと思いますが。
きれいにした方がいいですね。
21: 夢~眠 
[2010-02-11 20:34:41]
え~、ダニって床の下に?それからは必ず拭き掃除をするようになりました。少しですが床にしみ見たくなってしまったのでそれは直せませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:結露について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる