京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
 

広告を掲載

すいか [更新日時] 2012-11-08 00:44:51
 

契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

[スレ作成日時]2011-08-22 02:05:57

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1

41: 契約済みさん 
[2011-10-20 22:41:16]
南西の中層階で契約しました!

現在は東向き賃貸で、朝しか陽があたらないのが不満だったので

東南か南西で悩み決めました。


今度は床暖房と食洗機をOP付けようか悩み中です。

契約済みの方、何のOP付けましたか?



42: 匿名さん 
[2011-10-20 23:26:02]
嫁さんの機嫌取りで食洗機は入れました。が、床暖は高くて手が出ませんでした。床暖は凄く良いので入れたかったけど、頭金、諸経費等々いろいろお金が必要なので諦めました。しかし、都会は物件価格高いね。地方都市に戻りたい。でも、ここに引っ越せば気持ち変わるかな♬
43: 契約済みさん 
[2011-10-21 03:16:04]
>40
アドバイスありがとうございます。やはり北側でも床暖の使用頻度は低そうですね。
価格も価格なので、見送ることにします。最悪、後からでも付けられますからね。
44: リヴァ初号機 
[2011-10-21 03:23:23]
>38にゃんさん、>40川さん ありがとうございます。

車所有をやめる理由もいろいろあるのですね。カーシェアリング希望の方多いかもしれないですね。

私は丸みのあるデザインが好きなのでプジョーのデザイン好きです。今の車を買って以来、新たな衝撃を受けるデザインの車が現れず(手の届く範囲で)、10年乗り続けていますが、いろいろ故障してきており、場合によっては乗り換えも考えねばならず、その際の候補として、ハイブリッドに興味があることもあり、レクサスGS450h、日産フーガハイブリッドあたりを考えています。
45: 契約しました。 
[2011-10-21 12:24:46]
低層階、東北向きです。かなりの冷え症なので床暖を付けました。設置費用もそうですが、付けた場合基本料金も違ってきますから(当初契約容量が10KVA)その点注意です。

東京ガスがなくなる分電気の基本料金が上がることは目をつぶり、節電も頑張ろうと思います。
46: 購入検討中さん 
[2011-10-21 13:18:29]
南西低層階です。

食洗機、カーテンレール、玄関鏡、吊戸棚を付けました。

床暖房うらやましいです。
47: 匿名 
[2011-10-21 21:52:29]
購入検討中?ねがわくば、どうか他板を荒らされてませぬように。。
48: 契約しました。 
[2011-10-22 06:24:35]
>46

ピクチャーレールのことかな?うちは付けなかった。壁が殺風景になってしまいそうです。
49: 契約済みです! 
[2011-10-22 11:53:16]
>47.48

45です。
すみません‥
間違えて購入検討中にしてしまいました。
既に、契約済みです。
それと、ピクチャーレールの間違いです。
ピクチャーレールは後付けだと出っ張ってしまうと言われたので、オプションで申込みしました。
50: すいか 
[2011-10-22 13:12:09]
>>41
グレードアップオプションでつけたものは
●コンセント(限界まで増やしました)
●避雷分電盤
●食器棚
●ピクチャーレール
●節水シャワーヘッド

インテリアオプションで
●彫り模様つきの玄関鏡
●廊下のピクチャーレール
●テレビ台
をつけるつもりです。

食洗機は後付けします。
魔法瓶浴槽やキッチンのホーローパネルなど、自分のほしいものが標準でついていたので、オプションはインテリア的な物ばかりになりました。
51: ポポ 
[2011-10-22 15:41:39]
契約してきました。
南西向き、中層階です。

≪グレードアップオプション≫
●ピクチャーレール
●節水シャワーヘッド
●浴室ダウンライト
●吊戸棚
●食洗機

≪インテリアオプション≫
●彫り模様つきの玄関鏡



どうぞ、宜しくお願いします。
52: ポポ 
[2011-10-24 12:11:42]
近所なもので週末ウォーキングに行ってきました。

雨雲が多くどんよりした曇り空でしたが、比較的キレイな夕焼けが見れました♪







近所なもので週末ウォーキングに行ってきま...
53: 契約済みさん 
[2011-10-24 13:45:25]
>52 ポポ様

写真ありがとうございます。
清々しくて気持ちがいいです。

ご近所にお住まいであれば、現場の進み具合が常に見られて安心ですね。
当方は千葉の為、滅多に行けませんので
こういうコミュニティの場があって本当に助かります。

マンション自体の建設はどの程度進んでいるのか気になります。
54: 契約しました。 
[2011-10-24 14:08:18]
釣り人?発見!

こんな風にのんびりするのが楽しみです。

みなさん、よろしくお願いします。
55: ポポ 
[2011-10-24 14:35:33]
>53さん

携帯カメラで撮った写真で画質が悪くて、すみません。
こんな画像でよければ随時アップさせていただきますね。

建物の写真もアップしておきます。


携帯カメラで撮った写真で画質が悪くて、す...
56: ポポ 
[2011-10-24 14:47:45]
>54さん

連続投稿になってしまい、すみません。

釣り人、犬のお散歩している人、ランニングされている人、サイクリングされている人・・

夕方でしたが、ひっきりなしにすれ違いました。


雨の翌日でしたが、思っていたより川がキレイで驚きました。

これからもっと整備されて、環境が整っていくのが楽しみですね!


57: にゃん 
[2011-10-24 17:47:44]
ポポさん
こんにちは!
写真ありがとうございます。通勤の電車の中からみていますので、至近距離からの写真はうれしいです。
事故なく完成しますように。
58: すいか 
[2011-10-24 18:47:20]
>>ポポさん
写真ありがとうございます。
夫は毎日港町を通るのですが、私はめったに行けないので、こういった掲示板で様子がわかるのはありがたいです。
川がほんとうにきれいですね。

>>53 契約済みさん
釣り人、言われて気づきました。
ほんとうにのどかな雰囲気の場所で、私も住むのをたのしみにしています。
よろしくおねがいします。
59: すいか 
[2011-10-24 18:52:26]
すみません、↑の投稿
>>54 契約しました。さん」を7行目に入れたつもりが消えていました。
あらためて、よろしくおねがいします。
60: ポポ 
[2011-10-24 20:18:08]
>57 

にゃんさん
電車から見るのもいいですね。
多摩川を渡る時は必ずリヴァリエのクレーンを見る癖がつきました。
高さが高くなるのを見るのが毎日の楽しみです。



>58

すいかさん
このレベルの写真でよければ、これからもちょこちょこアップさせて頂きますね。
前回写真撮影した時には3階の柱を建てていたのですが、今はもう6階部分です。
早く完成してくれないかなぁと楽しみに願うばかりです。
多摩川は想像以上にキレイな川ですね♪

61: 川 
[2011-10-24 21:34:01]
>41
うちはオプションは

コンセント増設 ×3
風呂床変更
風呂扉変更
洗濯機上 戸棚
吊り照明用天井補強

入居後食洗器や
ビルトインの浄水器の水栓と風呂のシャワーヘッドは
グローエ社のものを付けたかったので後から付けます。
一部エコカラットも貼る予定です。

>ポポさん

うちもリヴァリエの近くなのでご近所ですね!
このあたりの環境が気に入っていて好きなので
リヴァリエの発表と同時に購入を決めました。
ポポさんも同じ感じなんでしょうね (^。^)

62: ポポ 
[2011-10-24 22:18:44]
>61

川さん

ご近所さんでしたか♪
よろしくお願いします。

実はリヴァリエが発表された時期には
マンション購入はまだ先でいいって考えていて興味持たなかったんですょ。

9月に入って『近所だし折角だから見てこよう』という軽いノリでモデルルームを訪れたら
圧倒されてしまいまして、あっという間に契約をしてしまいました。

新築マンションのモデルルームへ足を運ぶのは好きで数々見てきましたが、
わが家にとっては最高の物件と出会えたと思っております(*´v`)

きっと皆さんも同じですよね。
63: 契約済みさん 
[2011-10-25 13:24:43]
41です。


有難う御座います。
みなさん様々なOPを付けているようですね。
参考になります。
床暖は諦めて、食洗機をセレクトしようと思います。
その他にも細々したOPはまたじっくり悩むことにします。
64: 川 
[2011-10-26 17:02:36]
屋上にプライベートガーデンができる
自走式の駐車場の建設も始まっていました
リヴァリエアベニューらしき道を作る作業も
始まっていましたよ。

基礎を見た感じかなり広い感じで
プライベートガーデンの広さが実感できて
楽しみです。
屋上にプライベートガーデンができる自走式...
65: ポポ 
[2011-10-27 14:14:49]
>64

川さん

写真ありがとうございます♪
この間見た時、私も感じましたが広さを実感しますよね。
完成が楽しみで仕方ありません。
66: 契約済みさん 
[2011-10-27 18:56:39]
>64

大林組、相変わらずきれいな仕事をしてますね。ギャラリーからよく現場をのぞいてましたが、契約済んでしまうとなかなか行く機会がないので現場写真は楽しいです。UPありがとうございます。

早く入居したいけど、来年じゃなく再来年なんですね。まだ5~6階辺りを建設中でしょうか、気が早すぎますよね(笑)。

皆さんよろしくお願いします。
67: 匿名 
[2011-10-27 19:06:26]
来年の手帳を買いましたが、その手帳の最後のページ(3月)に引越ですね~。
よろしくお願いします~。
68: 入居予定さん 
[2011-10-28 00:15:52]
はじめまして。
結構皆さんオプション頼まれているんですねぇ。
他のマンションの掲示板を読んでいると食洗機とかピクチャーレールとか吊戸棚とか自分で手配した方が同じものが半額とかでできると見たので、少し調べてみようかなと思っているのですが、あまり自分手配の方っていらっしゃらないですか?
69: 契約済みさん 
[2011-10-28 00:44:26]
>67

そう考えたら、意外とすぐな気がしますね!
私も新しい手帳を買ってリヴァリエ入居手帳を作ろっと。
70: 契約済みさん 
[2011-10-28 00:50:09]
>68

うちも色々調べました。
後付けだと、オプションの3~4割引前後の価格で出来るみたいです。
散々悩んだ挙句、“安心料”としてうちはオプションでお願いしました。
検討してみて下さい。
オプション選びやインテリア選びは今後の楽しみですからね!
71: 匿名 
[2011-10-28 09:34:03]
自分で後付けするのは自信がないので、オプションにしました!
72: 契約済みさん 
[2011-10-29 03:33:56]
はじめまして。
10月初旬に契約しました。
オプションは11月中旬には決めたいと思っています。
グレードアップオプションで検討しているのは、
 ・床暖房
 ・食洗機
 ・ビルトイン浄水器
 ・SIC鏡
 ・洗濯機上部吊戸棚
 ・ピクチャーレール
 ・節水シャワー
以上です。
また、インテリアオプションで、
 ・エコカラット
 ・ロールアップカーテン
 ・ウォークインクローゼットの吊棒追加
 ・エアコン
入居後に
 ・テレビボード
 ・ダイニングテーブル
 ・ソファー
を検討していますが、何かと費用がかさむので、予算(嫁)と相談中です。
我が家は、角部屋なので床暖は必需品と思うのと、キッチンの水回りも入居後工事のトラブルが嫌なので、オプションで選びます。
73: 契約済みさん 
[2011-10-30 10:13:50]
インテリアオプションって、もうパンフレット配布されているんですか?
最近は、めっきりギャラリーへ行ってないので。。。
74: 契約済み 
[2011-10-30 12:12:25]
>73
インテリアオプションはまだだと思います。
先日契約したばかりで、グレードアップオプションを申込みしてきました。
インテリアオプション会は時期がきたら、案内を送ってくれると伺いましたよ。
75: 契約済みさん 
[2011-10-30 16:59:49]

インテリアオプションの契約は、来年の6月以降のようだけど、オプションギャラリーに色々なカタログもあるし、相談にのってくれますよ。
ギャラリーには、プランの平面図よりもっと詳しい建設用の平面図があるので、将来どこに手摺を入れることができるかわかるし、家具を買うときの正確な寸法もわかりますよ。

我が家の担当の女性の方は、あまり詳しくなく質問しても“調べておきます”の回答ばかりで時間がかかりそうなので、早めに相談はしておいたほうがいいかなと思います。
76: ポポ 
[2011-10-30 19:06:50]
本日もまたウォーキングへ行ってきましたので
写真をアップさせて頂きます。
建築工事レポートに書いてある通り、先週より一フロア分高くなっていました。

>PCセット~コンクリート打ちまでの1フロアの床工程サイクルが1週間程度で終了するため、
>今後は層が上がっていくのがとても早くなっていきます。


本日もまたウォーキングへ行ってきましたの...
77: ポポ 
[2011-10-30 19:11:01]
携帯写真で画質が悪く申し訳ないのですが、
角部屋の窓ガラスが入っていました。

携帯写真で画質が悪く申し訳ないのですが、...
78: 契約済みさん 
[2011-10-31 12:35:49]
>77

第1期1次で契約を済ませました。

入居がまだまだ先で実感がわきませんが、

こうやって建築工事に変化があると少しだけ実感しますね。

たまには様子を見にマンションギャラリーへ行ってみようかと思い、

6日の管理説明会へ参加することにしました。
79: 匿名さん 
[2011-10-31 13:56:13]
角部屋いいですね。うらやましいです。

下の部分はエントランスでしょうか。
80: ポポ 
[2011-10-31 15:22:21]
エントランスは左奥に見えている所です。
少しずつエントランスも出来てきているようでした。
角部屋の下は駐輪場の入口だったと思います。
これだけコーナーの窓ガラスが大きいと明るくて良いですね♪
81: 匿名さん 
[2011-10-31 16:23:44]
>80

なるほどです。エントランスのホールはホテルのロビーみたいにいつもきれいであって欲しいですものね。自転車とは別の出入り口なら納得です。
82: 匿名 
[2011-11-02 17:31:18]
オーダーカーテンの案内がきました!
希望の日程が予約できたらいってきます!
83: 契約済みさん 
[2011-11-04 15:40:08]
カーテンフェアの予約入れました。
現地へ足を運ぶのは契約以来で久しぶりなので楽しみです。
84: 匿名 
[2011-11-08 13:52:24]
はじめまして。
先日、管理説明会に参加して来ました。
管理会社の方の話を直接聞き、安心・納得して帰れると思いきや・・・
気になる話題があったので載せます。

A棟の共有施設の中で、ライブラリーとスポーツスタジオは、B・C棟の方も利用されるそうです。

しかし、スポーツスタジオの設置機械等はリースで、大変残念な事に、A棟のみの管理費で賄うそうです。

現段階では、B・C棟の方には利用時間に制限を検討しているだけとの事。
逆にA棟の皆さんが利用できる施設は
B棟 ナシ
C棟 ゴルフレンジと音楽スペース

勿論今後入居し、利用頻度などを見て組合で検討は出来ると思いますが、やれ、規約を変えるのは大変だの、時間ですのでこの辺で・・・と強引に会が終わり、かなりイラっとして帰って来ました。

売れれば/管理料入ればOK、居住者に気持ち良く公平に住んでもらおうとか無いのでしょうか。
今後の販売の為にこれら施設も広告として必要かと思いますが、随分ズサンで安易だなーと感じました。



85: 川 
[2011-11-08 14:44:54]
>84
まあ、京急自体が
大規模な物件の経験が少ないので
しょうがないですよね
いろんな面でもう少し勉強して
完成までにより良くしてほしいですよね

3階の囲いが外れました
バルコニーのフェンスや角部屋のガラスが
良く見えるようになりました。
まあ、京急自体が大規模な物件の経験が少な...
86: 契約済みさん 
[2011-11-08 15:44:33]
>84

最新板の検討者スレでも同じことが書かれてましたのでコピーして載せておきます。
不公平がないようにしてもらわないと困りますね;

管理説明会、参加して参りました。
個人的に気になりましたことは、A棟の共有施設(スポーツジム等)をB・C棟の住人も使用できる。
その代わり、A棟の住人はB・C棟の共有施設(ゴルフ練習施設、音楽スタジオ)を使用できる。
ということは担当営業から説明を受けておりましたが、気になる点がいくつかございました。
Give and Takeのように簡単考えておりましたが、
それぞれ施設の管理費用は、それぞれの棟の住人が負担をする。
それは当然のことだと思いますが、聞けば3つの施設で一番管理費が掛かり、
住民の負担が大きくなるのはスポーツジムであろうとのこと。
『負担に差があるのは不公平』、『共有施設はすべて平等に負担するようにしたら良い』等と
多数の意見が出ておりました。(きっと契約済みの方々だろうと思います。)
管理会社の方は『A棟の運営状況を見ながら判断し、不公平感が出ないよう検討していきます。』
『貴重なご意見有難うございます』と回答されていました。
購入するならA棟が良いと検討しておりますので、
不公平が無いようにして頂きたいと切に願います。

その他、駐車場の管理、総会、組合等の説明がございました。

87: すいか 
[2011-11-08 17:48:41]
>>84 匿名さん
情報ありがとうございます。
最初に1年分のジム管理費(約300円×12ヶ月×450戸=160万くらい?)を集めて、機材を購入すればいいのにと思ってしまいますが、管理会社の都合等でそうもいかないのでしょうね。
住んでから、他のA棟住民さんがそういう考えを持ってくだされば、変えられるかもしれませんけれど。

利用時間に制限というのは当然、BC棟の施設をA棟住人が使用するときにもかかってくるはずですので、A棟の負担が多い理由とするのは疑問です。

共有する部分の管理費を全棟で公平に負担するか、A棟の提供が2施設なのだからBC棟は4施設提供ということであれば、すっきり気持ちいいのですが。
88: かっぱのために 
[2011-11-08 17:54:37]
先日契約しました
現在 リヴァリエから徒歩25分の所に住んでいます
出遅れ組ですが 宜しくお願い致します
89: 匿名 
[2011-11-09 07:06:01]
>84 です
別スレで既出でしたか。失礼しました。

組合も立ち上げ当初は何かと不安定だと思うので、管理会社の大小問わずに
信頼して、頼りにさせて欲しいですね。

>>87 すいかさん
私も詳しくは分かりませんが、機械のメンテ、故障・修理の頻度を考えるとリースの方がお得になるのかもしれません。
購入する際のメーカー対応次第ですね。

他に説明会で気になったのは、恐らく出るであろう空駐車場の有効利用について。
(現在、契約者の50%が駐車場希望されているそうです。)

近隣への貸出し、コインパーク的な扱いは、弁護士さんへ相談された所、
収入に対して税金が掛かってくるから、止めた方が良いとの事。
止めて済む程度、利用者の方が今後増えると良いのですが…
他に来客用、トランクルームに仕様変更を提案されていました。
確かに、来客用駐車場が少ない気がするので、これは良かった。

まぁ蓋を開けてみないと分からないので、この辺で。
何より無事完売に近づく事を願ってます。
長々失礼しました。

90: 契約しました。 
[2011-11-09 18:06:59]
>84

管理説明会の話ありがとうございます。

今まで賃貸ばっかりで気楽だったけど、マンション購入となると確実に個人の資産となるのと同時に共同で使う部分もいろいろあって、全体をまとめる管理が大事なんだなと思いました。

各棟気持ちよく暮らしていくためにもフェアな負担をお願いしたい。それには最初が肝心ですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる