大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西池袋
  6. 5丁目
  7. プレミスト西池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2014-10-21 12:05:22
 削除依頼 投稿する

プレミスト西池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区西池袋5丁目1608番1(地番)
交通:
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩5分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.58平米~63.29平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/nishi-ike74/index.html...
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-08-20 12:28:44

現在の物件
プレミスト西池袋
プレミスト西池袋
 
所在地:東京都豊島区西池袋5丁目1608番1(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩9分
総戸数: 74戸

プレミスト西池袋ってどうですか?

158: 購入検討中さん 
[2013-02-22 01:32:47]
プレミスト
ルミナリー
アウル
シティハウス池袋 立教南

個人的にはプレミストが一番
159: 購入検討中さん 
[2013-02-22 01:55:33]
物件見てきたけど、重厚な感じで◎

場所も◎
160: 物件比較中さん 
[2013-02-23 09:29:46]
立地としては山手線の外側方向へ歩くことになりますから長閑な方向へという感じですね、私もいいと思います。
お寺や学校が近いのも土地に変化が無さそうで安定感を見出します。しかも寺・学校は広いですからその面積の分は高層建たず、低層地域なのかな?
いずれにしても落ち着いた環境、素敵です。

それでいて歩いて池袋の商業エリアに行けますから、私の日常も充実します。
主人もここなら通勤が楽になります。
161: 購入検討中さん 
[2013-02-23 22:04:02]
すばらしい立地、デザイン、グレード。
池袋界隈の新築では断トツの人気である理由がわかります。
162: 購入検討中さん 
[2013-02-23 22:05:48]
環境もよく便利。
値段も安い。
163: 素人さん 
[2013-02-23 22:53:26]
プレミストって、どこの会社のブランド名?
164: 匿名さん 
[2013-02-23 23:53:40]
ダイワマンの 大和ハウス ブランド

テレビ番組、孤独のグルメで宣伝したけど売れ行きが思わしくないです。
165: 匿名さん 
[2013-02-25 11:31:50]
日曜日に前を通ったら入居が始まったようです。多数が引越ししていた。
166: 匿名さん 
[2013-02-26 11:59:53]
2月下旬に入居開始予定とアナウンスしていますので、予定通りのようですね。
売れ行きが思わしくないと書かれている方もいらっしゃいますが、
もしかして、ここはあと4戸しか残っていないのでしょうか!?
駐車場の空台数も残り3台になっていますね。
167: 購入検討中さん 
[2013-02-26 21:07:02]
結局ほぼ完売。
ルミ、アウ、シティに圧勝だね。
168: 匿名さん 
[2013-02-26 21:31:04]
約40.5mの杭って凄いですね。
谷底低地ならではの深さでしょうか?
170: 購入検討中さん 
[2013-02-27 21:49:47]
>>167
さすがいいものは売れる。
今後中古も値上がるんだろうな。
171: 購入検討中さん 
[2013-02-28 21:45:48]
こんなすばらしいマンションなら中古でも買いたいな。
173: 名無し 
[2013-03-01 15:44:37]
全然売れてなさそうだったのに、営業戦略がうまくいったのかな?
それでもやはり、良いものじゃないと売れないだろうから、
この物件の価値があったと言うことだろうね。
あと少し、早く売れてほしいですね!
174: 購入検討中さん 
[2013-03-01 20:36:13]
アウ〇、ルミ〇〇ーと比べ完勝だったようだね。
175: 匿名さん 
[2013-03-01 20:44:04]
ここのところ連日、午後8時~9時台にこの物件の絶賛レスを書き込んでる方がいますが、どういう方なんでしょうかねえ。。。
176: 匿名 
[2013-03-02 03:22:00]
ポジを装ったネガじゃないですか?
ああいう書き込みでプラスに働くことなんてまずないし。むしろ逆かと。
ダイワなら、売れ行きを見て内々に価格調整してる可能性もあるかと思います。
けど、済む側にとっても、やっぱり早めに完売してくれた方がメリットありますね。
177: 匿名さん 
[2013-03-05 02:15:25]
Dグランせってなに?
178: 購入検討中さん 
[2013-03-07 09:20:06]
後1戸って言われた。やはり立地でしょうか?モデルルームが残っているようです。家具つくのかな?
179: 匿名さん 
[2013-03-08 09:39:13]
子供がいるので第一種文教地区に建てられるマンションという事ではじめ興味を持ちました。
ゆくゆくは子供が立教へ行ってくれたらうれしいのですがね(笑)知り合いでマンションを購入した
3年後に、隣の空き地にパチンコ屋さんができてしまったと聞いたので、いずれ隣にこういったものが
できる場所は不安だなと。文京地区ならまずこういった心配はいらないですからね。

180: 物件比較中さん 
[2013-03-17 01:42:42]
他のスレッドで見つけたのですが、
こういうのってよくあることなのでしょうか?

http://chintai-ex.jp/search/word/プレミスト西池袋

なんかせっかく分譲マンション買うのに、
賃貸にたくさん出てるのって微妙・・
181: 匿名さん 
[2013-03-17 01:55:33]
利便性がよいところなので
投資用に買われた方も多かったのではないでしょうか。
182: 匿名さん 
[2013-03-17 01:59:43]
賃貸仕様の間取りだからしょうがないと思います。
183: 匿名さん 
[2013-03-18 08:39:25]
181さん
そうですね。賃貸で出してもすぐにうまりそうな立地ですしね。ただ賃貸が多い分譲だと
住人のマンションに対する意識が違ってくるので難しいと聞いた事もあります。もちろん分譲で
買った人達にとってはずっと住む場所ですからね。管理組合なども、賃貸の人達をのぞいての
持ち回りになると聞いた事があるのですがどうなのでしょうか?
184: 名無し 
[2013-03-18 23:52:01]
>180
同室が複数掲載されてるよ

だから、数としてはそんなに出てないよ

ま、、賃貸に出てることは事実だが(笑)



前を通ると、結構家族連れがマンション出入りするとこ見かける
から分譲も多いんじゃない?

自分のような近隣住民からすると、変な単身者より家族が
多いマンションが近くにあったほうが安心感がある。
186: 匿名さん 
[2013-03-19 13:51:55]
もう完売しているんだし、検討してる人もいないから
何も心配いらないと思うけどw
188: 匿名さん 
[2013-03-22 23:42:29]
完売ですね
189: 匿名さん 
[2013-03-25 01:13:15]
完売なんですね。

さすがの一言。
見た目も立地も重厚さも池袋界隈ではトップレベルだったからね。
190: 匿名さん 
[2013-03-25 23:19:27]
ホームページではまだ1戸売れ残ってるみたいですけど。。

相当値引きしてるんでしょうね。

たたけば半額くらいまで値引いてくれるかな。(笑)
191: 匿名さん 
[2013-03-27 22:56:51]
ここのマンションが良すぎるので、ル〇〇〇ーやア〇〇や立〇〇が売切れず大苦戦してるんでしょうね。
192: 匿名さん 
[2013-03-27 23:50:56]
>191
ルミナリー、アウル、立教南とここでは購入層が違いますよ。
ここはファミリータイプが無いですよね。
193: 匿名さん 
[2013-03-29 23:07:40]
売切った勝ち組だからか、ル〇〇〇ーやア〇〇や立〇〇からの嫉妬がハンパない。
195: 匿名さん 
[2013-04-06 22:38:17]
完売なんですね。

さすがの一言。
見た目も立地も重厚さも池袋界隈ではトップレベルだった。

買った人は勝ち組。
196: 匿名さん 
[2013-04-18 00:57:07]
完売?

買っておけばよかった。
中古でも値上がりしそうな予感。
見ているとほれぼれして買えた人が羨ましすぎる。
197: 匿名さん 
[2013-04-19 22:55:00]
>>196
総合的に判断すると人気は

プレミスト>クヤクション>>エステムプラザ>ラシュレ>アウル>立教南>ダイレクトタワー>ルミナリー
ってところか。
198: ビギナーさん 
[2013-04-19 23:31:36]
どこが重厚感あるの?笑 

住民さんかな?笑
199: 匿名さん 
[2013-04-20 00:07:39]
>>197

間違い。 0点

正解は
クヤクション>アウル>ルミナリー>ダイレクトタワー>立教南>プレミスト>エステムプラザ>ラシュレ>
200: 匿名さん 
[2013-04-20 12:58:17]
>>198
何百とある賃貸物件や古い分譲と比べるとやはり重厚感もあり豪華。
池袋界隈では上位2割には入るクラ。
201: 名無し 
[2013-04-26 20:10:19]
もう完売したんだからさ(笑)

確かに重厚感は、、、???

でも、頑張っても売り切れないマンションもある中、
売り切った程度の実力はあるマンションって
オチで、どう?(笑)
202: 匿名さん 
[2013-04-27 20:37:46]
重厚感あるし人気物件だったから売れたはず。
中古でも値崩れしないと思う。

池袋で最近の新築ではNO.1
203: 物件比較中さん 
[2013-04-27 23:43:41]
住人笑
204: 不動産購入勉強中さん 
[2013-04-28 01:00:36]
実際、買いたかったけど買えなかったかなり人もいたそうです。
仕方なく、ルミナリーや立教南に流れたのかな。

悔しいでしょうが早い者勝ち。
205: 匿名さん 
[2013-04-28 01:39:57]
ここって、単身、DINKS向けの部屋しかないじゃん。
山手線外側、要町のマンションは論外。
206: サラリーマンさん 
[2013-04-28 11:15:04]
今頃ネガティブなこと言われてもね。

まあ立〇南、ア〇ル、ル〇〇リーよりは格上。
早く完売したことで証明した。
207: 住まいに詳しい人 
[2013-04-28 18:32:07]
環境もいいし、場所も良く便利。
値段も適正価格だったから完売は当然。
近隣マンション住人の嫉妬や妬みに負けないように。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる