なんでも雑談「東京へくる田舎者が嫌いなスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京へくる田舎者が嫌いなスレ
 

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 00:42:54
 削除依頼 投稿する

東京へ来る田舎バカが嫌いな人
なにか語ってちょうだい。

[スレ作成日時]2011-08-05 03:51:15

 

東京へくる田舎者が嫌いなスレ

2001: 匿名さん 
[2021-03-25 15:51:16]
その気持ちは解ります。同じ東京が故郷ならば尚更ですよね。東京なんかも昔は田んぼや畑があちこちにありました。地下鉄や高速道路が便利になるほど人口も増え、東京全体がマンモスタウンに変わってしまった。田舎暮らしも理想通りには行かない事もあります。大変でしょうが、田舎に馴染める様な快適な人生になれると良いですね。応援していますよ。
2002: 匿名さん 
[2021-03-26 20:54:46]
電車乗ろうとしたら、田舎っぺ集団が全然どかないで、マスクもせず大騒ぎ。
多分社会人。よくこんなの雇うよね。

ダッサイ内容の話をでかい声で。
勘違い凄いよねー。誰もお前たちなんか見てないって。
うざ、ダサって思われてるの分からないのか。
汚いし。
全身汚れた気分。
2003: 匿名さん 
[2021-03-26 21:49:12]
>>2002 匿名さん

田舎は人口少ないから全体的にエチケット知らないね。だから都会で必ず恥をかく(笑)
都会に来ても田舎同士で何年も群れるし(笑)
都会人ぶってもそんなだから何ら進化も無いよね。
だったら里に帰ればいいとさえ思う(笑)
2004: マンション検討中さん 
[2021-03-27 10:02:26]
最近コメント削除多くないか?
田舎者が暴走してるのか、朝鮮人がファビョン発症してるのかわからんけど。
2005: 通りがかりさん 
[2021-03-27 20:04:49]
最近ヤバいのが定期的に荒らすからここのスレみんな書き込まなくなったみたい。ド田舎もんか朝鮮人は間違いないな。メチャひでぇコンプレックスみたいだし。
2006: 検討者さん 
[2021-03-28 08:53:46]
田舎もん執念深いからきらい 
2007: 名無しさん 
[2021-03-28 12:56:06]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2008: 匿名さん 
[2021-03-28 17:40:49]
東京人は全てが団地住まいではありません。
2009: 匿名さん 
[2021-03-28 17:44:03]
都民のコロナ事情教えてくれよ
殺伐としてんか?
2010: 匿名希望 
[2021-03-28 17:54:32]
>>2009 匿名さん

地域にもよってだと思うけど、渋谷新宿池袋や秋葉原なんかは他所から来た人が多いから、緊急事態宣言解除になって沢山の人間でごった返しているから危ないと思う。下町まで行けば下町の地元民はあまり都心に行かないで用を足すからまだマシかな。東京都下まで行けば更に人が少ないのではと思います。少しでも参考になれば良いですが...。
2011: 匿名希望 
[2021-03-28 18:01:48]
ただ、必ずしも下町が危なくないとは限らないかも。若い人達なんかは都心に出向くから下町でも注意は必要かな。年配者はあまり都心に行かないですね。ラッシュ時と休日の都心方面への地下鉄が一番危ないと思います。
2012: 匿名さん 
[2021-03-28 18:26:11]
捕捉ですが、
台東区浅草の仲見世や浅草寺も危ない。都心散策したいなら極力、平日にした方がいいと思うけど...そうも行かないですもんね笑。
2013: 匿名 
[2021-03-28 18:28:04]
シナからコロナがやって来たのは中国の世界征服計画なのか?
2014: 匿名希望 
[2021-03-28 18:57:13]
それはどうかと笑。世界中の人間が終わる時の原因はウィルスによる、なんて言う話はどっかで聞いた記憶があるけど。自分は信じてませんけどね笑。ただ、WHOが再び捜査し始めたと言う事は多少の根拠はあるのかも知れない。
2015: 匿名さん 
[2021-03-28 19:07:15]
他のスレッドでコロナスレなんかもやっているらしいので、そちらを回覧してみたら良いかもと思います。酷い書き込みする人も沢山いるけど。東京のコロナ事情が何とか改善されないと、日本自体の混乱が落ち着かないですよね。多数投稿で失礼しました。
2016: 大田滝詠一 
[2021-03-30 11:32:13]
クリスタルキングとかいう田舎者の「大都会」という歌が大嫌いです。子供の頃から。
2017: 匿名さん 
[2021-03-30 14:49:12]
>>2016 大田滝詠一さん

「オラ東京さ行くだ!」なんてのもあったよね笑。田舎には若い子が働きたい仕事がすくないもんなぁ~、ある意味可哀想。良識ある人なら幾らでも東京に来たっていいと思うな。
2018: マンコミュファンさん 
[2021-03-31 16:06:41]
某県に行った時の喫煙所で必ず何人かは灰皿の中や地ベタに啖やツバを吐いてる人がいたね。コロナご時世だと言うのに。そのイメージが強過ぎて、東京に戻ってからはそこら中に同じ事をしてる人を見ると、田舎の人かなぁ~と思う様になってしまった。あくまでもガラの悪い方の田舎の人って意味ですけどねっ。
2019: 匿名さん 
[2021-03-31 19:17:45]
東北の若い人は東京に来ると殆どが綺麗な標準語になってるよね。関西や沖縄辺りはまんまだけど笑。前に東北で仲良くなった人に、「ねぇねぇ、あんたさっ、それでさー」と親しみを込めて話したら真っ赤な顔して「あんたあんたって言い方止めて欲しいんだけど!」といきなり激怒された笑。田舎の人は東京の人皆がNHK言葉だと思ってるんだなぁーとつくづく実感しましたね。NHKが江戸弁だったら楽しそうだけどね笑。
2020: 通りがかりさん 
[2021-03-31 19:29:05]
東京は基本他道府県者の集まり 
3代以上住む家庭なんて一握り
所詮寄ってたかった田舎者集団
2021: 匿名さん 
[2021-03-31 20:22:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2022: 匿名さん 
[2021-03-31 20:24:04]
マルタン坊さんですか!?
2023: 匿名さん 
[2021-03-31 20:24:05]
意味分かんないだろうな笑。
2024: 匿名さん 
[2021-03-31 20:25:01]
>>2022 匿名さん

木場だよ、木場っ!
2025: 匿名さん 
[2021-03-31 20:26:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2026: 匿名さん 
[2021-03-31 20:37:22]
家のじいさんは晩酌に必ず柳川が出ないと怒りましたね笑。私はアサリ飯は食べるけどドジョウは苦手笑。門前仲町は地元では仲町と呼ぶな(若いのは言わなくなった)。深川木場の神輿は水かけだ。これでいいかい?
2027: 匿名さん 
[2021-03-31 21:02:54]
丸太に乗れないけど
レディに乗れるよ
2028: 匿名さん 
[2021-03-31 21:35:23]
あ、そりゃどうも笑。御見逸れいたしやした笑。
2029: 匿名さん 
[2021-03-31 21:37:42]
>>2027 匿名さん

座布団3枚!
2030: 通りがかりさん 
[2021-03-31 22:50:25]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
2031: 評判気になるさん 
[2021-03-31 23:52:54]
大阪の週間マガリ族って凄いと噂できいたけど、東京にも進出して来ているのでしょうか。だとしたら怖いですね。
2032: 名無しさん 
[2021-04-01 01:16:48]
>>1871 検討者さん

どうもそれに近い雰囲気です。スレタイとは正反対スレみたいで。
2033: 評判気になるさん 
[2021-04-02 19:31:23]
田舎って、仕事以外の娯楽が少ないから他人のあら探しや監視感傷が好きですよね。何だか緩み切ってる人が多いみたいな気がするな。緊張感が少ないっていうのか、、、。都会に来てもそう言う習慣が抜け切らないのか、都会という場の空気が読めない感じがある気がします。
2034: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-04 11:06:11]
>>2033 評判気になるさん
わかる。
というか東京にも少しあるけど、
東京よりもそういう習慣がひどい田舎気質な都会があるから怖い。
2035: 匿名さん 
[2021-04-04 17:02:28]
トンキンは情けない、自分の土地さえ守れないのか
2036: eマンションさん 
[2021-04-04 18:53:43]
東京に来る問題ありの田舎の人もそうだけど、東京に来る頭の悪い田舎外国人も迷惑だと感じる時もある。
2037: 評判気になるさん 
[2021-04-08 16:06:49]
田舎者に田舎者!と言ったって、田舎者故にその真意すらも分からないでしょう。
2038: 匿名さん 
[2021-04-08 16:58:57]
もう日本は、外国のものだよ。
2039: 大田滝詠一 
[2021-04-08 17:29:53]
>>2033 評判気になるさん
そういう他所者の割合がいちばん多いのは港区のような気がします。
2040: 匿名さん 
[2021-04-12 16:38:34]
横浜出身の田舎者です。横浜はたいしたことないくせにエラソーな奴ばかりでムカつきます。もっと謙虚にしろ!!
2041: 通りがかりさん 
[2021-04-13 04:45:21]
何処出身?
「多摩。私、多摩のお嬢様なの」と大真面目に応えた子がいたな‥
2042: 名無しさん 
[2021-04-13 09:38:43]
上京するのは統計的に東日本が多いらしい。西日本は福岡から名古屋まで分散していて、その一部が東京という感じ。

自分は田舎出身だけど、やたらと田舎叩く人も誇張が混じってるように思える。
田舎といっても限界**から人口数万の町まで色々あるし。よく言われる誰もが顔見知りなわけないし、自分も近所の人の名前も知らない。

上京するのは田舎でも一部の人間であるし、人混みが苦手だったり、慣れた都市がよいという人も多いから地方都市で良いってのが日本人の大半で、誰も彼も上京したがるわけではない。

どこかで「田舎者はおせっかいでウザい」なんて言われてたけど、自分の東京の友達も滅茶苦茶おせっかいなので人によるとしかいえないことも叩かれてたりする。その人はいい人だけどね。

あと逆に言わせてもらうと、失礼に聞こえたらすまないが、都会人はくだらないことで一喜一憂していて幼稚にみえる人もいる。

上京民の愚痴を黙って聞いてる都会人も居れば、田舎の愚痴を黙って聞いてる田舎人も居る。出身地よりも、その人の人間性が重要だろう。

やたらと上京するのは政府の中央集権によるものでもあるので、首都移転するなり、何かしら手を打たないとマシにはならない。自分も首都圏の人口集中によって首都圏の方々が生活しづらくなるのは憂慮しているから、政府もなんとかしてあげればいいのにと思う。
2043: 匿名さん 
[2021-04-13 16:13:39]
最近 逆じゃないの?

田舎に来る都会者が嫌いなスレ ~~
のどかな田舎が良いって・スローライフとか言っているが。
1ヵ月で飽きるらしいぞ。
2044: 名無しさん 
[2021-04-15 15:17:11]
近くにバルが出来たが、まー夜中までうるさい事。
オープンの祝花を見ると、某県高校サッカー部OBからと…
店長?も見かける度アゴマスクだし。
テメーの呼吸器はアゴについてるのかと。
マジで田舎者を全員帰らせれば東京はすぐ落ち着くのに。
都知事が田舎者だからしょうがないのか…
2045: 評判気になるさん 
[2021-04-15 15:43:12]
都知事はしっかりしている。
田舎者というか、そいつらが、あほなだけ。
一緒にするなや
2046: 大田滝詠一 
[2021-04-15 16:39:39]
東京人は、仕事終わったら寄り道せずにお家に帰って祖父母や家族と地味に過ごす。東京で独り暮らしの田舎者は、アパートに帰らず渋谷や新宿で大勢集まって飲んで大声で馬鹿騒ぎしてコロナを増殖させている。ような気がする。
2047: 名無しさん 
[2021-04-15 23:44:41]
そうか?小洒落たバーとか居酒屋でウェイウェイしてる奴らに出身地聞いてみ?
2048: 名無しさん 
[2021-04-18 02:49:41]
まさに2046の通り。

東京生まれ育ちは、家に帰れば致死リスクの高い高齢者が居る。

上京者は、家に帰っても親や祖父母がいない為に、他者へ感染させる事への対策意識がかなり低い。

こういった環境の違いをもっと伝えるべきなのだが、いかんせん東京人<上京者 であるから、あまり取り上げらられない。



2049: 名無しさん 
[2021-04-19 16:16:49]
小池百合子→兵庫県芦屋市出身
菅義偉→秋田県(現)湯沢市出身
麻生太郎→福岡県飯塚市出身
堀江貴文→福岡県八女市
◎前澤友作→千葉県鎌ヶ谷市
◎山田太郎(娘がコスプレイヤーなのをきっかけに政治家に)(自民党)→東京都大田区出身
山本太郎→兵庫県宝塚市
立花孝志→大阪府泉大津市
◎秋元康→東京都目黒区出身
つんく♂→大阪府東大阪市出身
◎ひろゆき→神奈川県相模原市生まれ東京都北区赤羽育ち(フランスに移住したが帰国した模様)

◎は南関東出身者
ここから何かヒントがあるかも。

2050: 名無しさん 
[2021-04-24 04:32:09]
生まれや育ち、財産や経済力、教養、自分より上の人間ばかりに声を掛けるのはやめましょう。そして、周囲から慕われていると話しているけど、3代以上住んでる人は得体の知れない人間に声は掛けません。安心して下さい。
2051: 名無しさん 
[2021-04-24 04:38:32]
>>2046 大田滝詠一さん

出てきた人は貯金できないね
2052: 名無しさん 
[2021-04-24 04:45:16]
>>10 匿名さん

本当だよ。素性を隠して育ちが良くお金持ちぶってるけど、そんなに良い家だったら出てきてないでしょw
2053: 匿名さん 
[2021-04-24 18:14:14]
>>2050 名無しさん

こちとら3代以上だけど、楽しそうな他所のひとや外国人とコミニュするのはたのしいよ。
毛嫌いする程のは余程だと思うな。
閉鎖的なのは嫌い。
2054: 匿名さん 
[2021-04-25 06:33:26]
>>2039 大田滝詠一さん

港区の夜はガラの悪いチンピラな外国人多い
特に黒人がガラ悪い
若い女の子にナンパしかけて来るから港区の夜は
女性は気を付けた方がいい
2065: 匿名さん 
[2021-04-25 20:24:30]
東京は荒れとるな
2066: 匿名さん 
[2021-04-25 21:41:58]
さっぱり意味不明
2067: 匿名さん 
[2021-04-25 21:43:17]
よっぽど嫌な事があったのね
2068: 匿名さん 
[2021-04-25 22:07:24]
でも何かワケありで発言したかったかも?
静かに頷いておくよ。
2069: 周辺住民さん 
[2021-04-29 20:54:59]
路上飲みも田舎もんの集まりなんだろうな
2070: ドスル中将 
[2021-04-29 21:16:33]
空を見て 口を開けてる 田舎者
2071: 名無しさん 
[2021-04-30 19:43:02]
本日、とうとう堪忍の尾が切れて近所の田舎者家族に「山猿がうるせえーんだよ!」と、怒鳴ってしまった。夜中の2時3時でも日曜大工やる時あるし、ガキは放っときゃ夜10
時過ぎても走り回るし。ざけんな!となった。
2082: 匿名さん 
[2021-05-04 16:58:37]
田舎者って妬みで都会人ばっか叩いてる 可哀想な民族ってことだけは知ってるぞ、俺は田舎には行ったことないが外国のアフリカとか貧乏なアジアとかと同じふうに田舎を見てる。田舎は外国であって日本ではない。これが都会人の目だよ。
2088: 匿名さん 
[2021-05-09 00:07:37]
東京産まれ、東京育ち。本当か?
って、くだりですが

だったらナニ?
めちゃくちゃ ダサいですね
2089: 匿名さん 
[2021-05-09 00:37:04]
>>2088 匿名さん

いつも同じ話しか聞かないです。
東京と名乗る人達が全て嘘つきだと妄想してる
のかな~?・・・謎。
2090: 匿名さん 
[2021-05-09 00:46:49]
ミクルさんの話し以外は言ってる意味解るけど、
それも独断偏見だけみたいに聞こえます。適当に頷いておきましたけど笑
2099: 匿名さん 
[2021-05-10 08:08:14]
関東レベル低い人たくさん
2100: 匿名 
[2021-05-10 09:20:27]
関東(東京)は田舎者ばかりですからね。
ネイティブ東京からしたら大変迷惑していますよ。はっはっは!
2101: 大田滝詠一 
[2021-05-10 10:01:24]
関西弁って乱暴で怖いですね。おらおらって感じ。
2102: 匿名 
[2021-05-11 02:49:36]
>>2092 通りがかりささん
明らかにスレ違い投稿ですね。
韓国大嫌いスレがありますよ。貴方と同じ考えの方が話を聞いてくれる可能性があると思います。
そちらで吐き出してきたらいいのでは?
ちなみに、私は全ての田舎の人が嫌いな訳ではありません。誰かが言ってましたよね。

普通に良い人は(田舎の人)
マナーモラルの欠けてる人は(田舎者)

そうは思いませんか?ここで田舎者とバッシングされている地方の方達は後者に値する人達な訳で、
東京に来ている地方の方で、たまたまそう言う非常識な(田舎者)が多いと言う事で悪く書かれているのですよ。何度解説しても理解していただけないかも知れませんが・・・。



2103: 匿名 
[2021-05-11 02:55:37]
それとも、他の投降者がコメントしづらくなる様に煽り続けてみたいだけですかね?
他の皆さんがどう思いますかね?
2104: 通りがかりさん 
[2021-05-11 07:51:20]
[No.2055~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為
・差別表現
・暴言や中傷
・削除されたレスへの返信

2105: マンション検討中さん 
[2021-05-11 12:21:00]
渋谷のハロウィンとかも半分くらいは田舎者でしょ。
5、6年前のハロウィンの時、道端で話しかけた女の子にどこから来たのって聞いたら九州とか言ってて笑いそうになった。
ディズニーランドとハロウィンが目的で来たみたいだけど、田舎の人からしたら渋谷のハロウィンが一大イベントとでも思ってるのかな。
2106: 坪単価比較中さん 
[2021-05-11 15:30:56]
池袋の事故起こした奴田舎出身者だけを轢いてくれれば良かったのに
2107: 通りがかりさん 
[2021-05-11 16:21:17]
>>2105 マンション検討中さん

あれが一大イベントとか思ってたら笑える。ライヴとか本当のイベントに参加して会場で騒ぐならまだしも、路上で騒いでる奴らはただのごろつきみたいな集まりなのにね。あんな野次馬の1人みたいにブラついて何が楽しいのか分からない。
2108: 匿名さん 
[2021-05-11 22:06:27]
地方のテレビ局は東京の景色や情報と言うと、放映するのは渋谷スクランブルがメインになってるみたいだから(笑)
後はせいぜい銀座か原宿。地方の若者はそれだけに洗脳されて東京へ来ている。もっと東京の違う場所の情報も流してあげれば良いのだろうけど、何せ地元の人しか観ないから、地元ローカル番の宣伝ばかりですね。
仕方ないのでしょうけど・・・。

東京から地方滞在中の人間の感想です。
2109: 匿名さん 
[2021-05-12 19:46:56]
田舎者って哀れ
2110: 匿名さん 
[2021-05-12 20:41:27]
田舎者は声がでかいしうるさい。しかもしつこい。
2111: 匿名さん 
[2021-05-12 21:36:22]
マスコミや、いい加減な報道番組も本当に問題だと思います。本当に都心部しか映さないから(笑)新宿、秋葉原もね、地方の人は好みますよね。
2112: 匿名さん 
[2021-05-17 07:14:31]
>>2110 匿名さん
コロナ禍に於いても安定の大声だよな
ひとりでいる時は静かだけどw


2114: 匿名さん 
[2021-05-17 11:42:55]
[No.2113と本レスを、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2115: 戸建て検討中さん 
[2021-05-26 10:59:49]
東北出身者はともかく、中国地方や四国や九州から来た奴って飯でも文化でも馴染もうとせずに否定してこない?そういう奴に限って病んですぐ田舎に帰るからいいんだけど、東京のメシはまずいとか、東京は変人ばかりとか文句ばかり言ってた。
2116: 田舎者は嫌い 
[2021-05-29 11:53:08]
田舎者って僻みっぽくない?
あと自慢。
大したことない学歴、職歴
マウンティングは反応困ります。
あと顔の作りがヘンテコリンなやつが多い
2138: マンション掲示板さん 
[2021-05-30 01:58:13]
[No.2117~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2139: 匿名さん 
[2021-06-09 11:23:59]
東京と神奈川はプライドだけ高い馬鹿ばっか
2140: 匿名さん 
[2021-06-09 11:41:59]
田舎でも都会でもDNAと育つ環境だろ
2141: 匿名さん 
[2021-06-10 20:48:18]
東京都の田舎はどこ
あると思います?
(^ ^)(^^)(^^)(^^)(^^)
2142: 匿名さん 
[2021-06-11 15:28:27]
とある県の女性が部署に2人居ます。
どちらも(片方新人なのに)、自分より下と思う相手には、メールにお疲れ様とも入れません。
返事すらままなりません。
上司には手抜かりないですが、、、
仕事も丸投げで、自分が上司に言われた仕事も右から左、そのまま投げて来ます。

私が派遣だからと言って、sdgsを掲げてパンフレットまで作っている会社で、随分田舎くさい、時代錯誤な態度だなと感心しています。
仕事したくないなら、田舎に帰ってのんびりやればいいのに。よそ者。
2143: 通りがかりさん 
[2021-06-13 00:45:19]
>>638 通りすがりさん
自分も田舎者だけど、田舎者の卑しい根性は私も嫌い。
狭いコミュニティの狭い常識ばかり。他人の粗探しに血道を上げて陰口ざんまい。エグいいじめもいくらでも横行するし、陰湿で努力もせずマウント取っては安心するから向上心にも欠ける。噂話は速攻で広まり、プライバシーの配慮もない。個人情報の保護もユルユルのダダ漏れ。何より人間性に信用が置けない。
そんな中でも少しでもまともな人間はどんどん出ていく。後に残るのは、骨の髄までの田舎者のみ。そりゃ発展もせんわな。
次の世代にはさらにその血が濃縮されていくんだろうな……。
2144: 大田滝詠一 
[2021-06-13 10:41:47]
世田谷の片隅に住む知人夫婦は、二人とも大学進学をきっかけに東京へ出てきて20年ほどたつ田舎者なんだけど、お互い岡山県出身だったことで盛り上がり結婚しました。彼ら、住む場所は、港区、中央区、目黒区、渋谷区、世田谷区以外は有り得ないそうです。こういう発想が田舎者なんだよな。
2145: 評判気になるさん 
[2021-06-13 11:21:11]
それより組織的ストーカー犯罪、テクノロジー犯罪を何とかしないとね
2146: 坪単価比較中さん 
[2021-06-13 15:31:15]
田舎者と言って人バカにしないでくれ。
2147: 匿名さん 
[2021-06-15 11:45:30]
田舎者は都会から失せろ!!
2148: 匿名さん 
[2021-06-15 11:46:44]
田舎者は日本人じゃない。外国人
2149: 匿名さん 
[2021-06-15 13:03:18]
田舎者ってなにかもがホント気持ち悪い
2150: 匿名さん 
[2021-06-18 11:18:33]
東京都に住所を移せば東京都民ですよね!
3ヶ月住んだ選挙もできる
2151: 匿名さん 
[2021-06-18 11:58:32]
>>2141 匿名さん
東京都内に檜原村(ひのはらむら)があります
(^^)(^^)(^^)(^^)(^ ^)
2152: 匿名さん 
[2021-06-18 12:00:19]
>>2147 匿名さん
貴方には権限はない!
2153: 匿名さん 
[2021-06-21 10:15:30]
今や東京から田舎者を排除するのは不可能ですが、大学や就職で引っ越してきた田舎者が、東京ヅラして気取るから嫌われるのでは?
田舎者のどこが控えめで大人しい性格なの?
2154: よしのリ。 
[2021-06-21 15:08:28]
田舎者 千葉 静岡 四国。見栄っ張りでしょう。
2155: 匿名さん 
[2021-06-22 07:46:37]
地方から東京都に引っ越したらしばらくはうかれると思います。 東京都はブランド価値があると思います。 個人的な意見です!
2157: 住まいに詳しい人 
[2021-07-02 18:40:22]
>>621 通りがかりさん
地方の人ほど馬鹿にするんだよね?あなたに言われたくないと言わざるを得ない。。
2158: 大田滝詠一 
[2021-07-04 12:22:15]
盆暮れの時期になると、ニュースでは、帰省ラッシュで満員の新幹線や大渋滞の高速道路の映像が流れるけど、子供の頃から、どうしてそんなにしてまでわざわざ東京にやってくるのだろうかと不思議に思っていた。自分の生まれ育った町や親兄弟の近くで生きていくのがそんなに嫌なのだろうか。
2159: 匿名さん 
[2021-07-05 17:51:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2160: 匿名さん 
[2021-07-24 07:56:56]
田舎者ってホント哀れだよな。自分たちがすでに負けているにもかかわらず勝っているふりしてね。
演技力だけはうまいかな?
2161: eマンションさん 
[2021-07-24 08:34:16]
東京に来る人はそもそも勝負していないと思う
2163: eマンションさん 
[2021-07-24 08:56:23]
東京近郊は江戸時代以前は田舎だったんじゃないの?
2166: 雨 
[2021-07-24 17:08:21]
ここの話題は「東京へくる田舎者」の話なのに、なんか地方出身の人全般の話になっちゃってる気がする
あと「田舎者は(全員)嫌い」みたいなのは言う人の主観だし正しいとか間違いとかないけど、「田舎者は(全員)〇〇」みたいなのは決め付けでの差別になっちゃうんじゃない?そういうのは良くないと思う
2167: 買い替え検討中さん 
[2021-07-24 17:18:35]
>>2154 よしのリ。さん
2154です

四国の方 千葉の方、済みません、、、。

先にこちらに謝りますから。

ちゃんと考えていますね。

ちょとどこかのBBSなどで暴言吐かれたり中傷して酷い事言われた軽いいじめに言われたのでこう言ってみたかったけど、本当は違うんだね

本とうはいい子なんだね。済みません。
2171: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-28 06:34:40]
>>2170
東京以外にものんびりした人はいますよ
ただ地方では自殺に追い込まれるほどの嫌がらせをされますが
2172: 匿名さん 
[2021-07-29 17:35:48]
生きたまま魚捌くのは田舎者だけ なんて残酷な奴らだろう
2173: 匿名さん 
[2021-07-29 17:47:29]
>>2172 匿名さん

活け造り知らんの?都会田舎関係ある?
2174: マンコミュファンさん 
[2021-07-29 20:12:04]
>>2173 匿名さん
バチが当たるぞ 気をつけろ
2176: 匿名さん 
[2021-07-30 06:43:08]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
2177: 匿名さん 
[2021-07-30 17:02:40]
田舎者は心が廃れてる 
2178: 評判気になるさん 
[2021-07-30 17:14:32]
嫌がらせされて東京に来るしかなかった人もいるのに
2179: 匿名さん 
[2021-07-30 17:26:13]
[No.2156~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2180: 匿名さん 
[2021-07-30 19:06:42]
東京都民は心が腐っている。
2181: Shim 165.5 
[2021-07-30 19:24:12]
甘党。とおりまーーす。

千葉の房総の人。
気持ちがいい人が多いです。
竹岡とか市原とか、五井・姉ヶ崎の付近~

~外房。永田・本納・上総一ノ宮・茂原・東浪見・御宿

そういう駅で実際下車。

茂原の黒〇のイチゴのロールが美味しい。

濃い。

静岡には芦川〇〇らさんの(体操の子です。)
ケーキ屋のマドレーヌ レアチーズ ガトー 等を美味しいし

近隣の木曜日だけの定休をする〇〇〇3とか言う?
いいお店が有り、常連になりたいなって思う程だ。

レアチーズ・ガトー・マドレーヌを食べたい。

普通のイチゴのショートケーキでもいい。

洋菓子 生クリーム チョコ バター 好き。

2182: Shim 165.5 
[2021-07-30 19:40:46]
>>2178 評判気になるさん
東京、昔江戸川区に住んでいたり(他、埼玉県と神奈川県等)。

覚えてますが、確かに、2179の意見も2180の意見もよくわかりますが、
お金ないとかドライブでいちいち遠方に行かないとならないので、化粧品買う金も都内のその辺のコンビニ・スーパー・百貨店で買えないがため、肌悪くなる。
東京や船橋や岩槻や大宮(等)みたいな場所は、
都会で気取っているから、なんか、つんけんとしているじゃない?

四国と静岡は、いい人が多い。
体操の芦〇うら〇ちゃんなんて素敵だなあ。性格とか雰囲気が可愛くて。
一生懸命だなあ。静岡県民らしいなって思います。でもあんま田舎臭い訳でもないよね。
2183: 匿名さん 
[2021-07-31 22:32:07]
東京都の檜原村は田舎ですよね?
2184: 匿名さん 
[2021-08-01 10:28:35]
横浜って田舎かな?
2185: 名無しさん 
[2021-08-01 23:27:18]
東京都民から観て田舎の基準は?
2186: 匿名さん 
[2021-08-02 09:57:13]
田舎から出てきて都会ぶってるけど都会人になれてない痛い奴もきらいだけど、田舎者をバカにする東京の人も腹立ちます。
東京は地方の人たちの集まりでてきた場所なのに。
2187: 名無しさん 
[2021-08-02 22:30:10]
どこの地方でもそうだけど、負けてる人がマウントとるんじゃない?ゴリラと一緒だよ
2188: 匿名さん 
[2021-08-02 22:32:50]
関西の加害者達、キモい人多くないですか?
変なアカウントでツイートしてて気持ち悪いですよね
2189: eマンションさん 
[2021-08-05 00:10:12]
>>2172 匿名さん
新鮮な魚は、美味いぞ!

2191: 匿名さん 
[2021-08-08 19:33:35]
横浜くんなカス
2192: 購入経験者さん 
[2021-08-08 22:09:20]
>>2190 匿名さん
あ、私、静岡西部の某・車圏内に住む そんな感じの田舎娘なの。

漿・祥(ショウ)
2193: マンション掲示板さん 
[2021-08-10 00:06:12]
>>2190 匿名さん
反則技何?
コロナウイルス生産都会人
2194: 匿名 
[2021-08-10 00:12:41]
都会ってそんなにすごい?今すぐ東京出たいんだが。
2195: 大田滝詠一 
[2021-08-10 09:47:55]
地方に住んでいる人については別に何も感じない。
しかし、東京へ出てきた地方出身者のくせに、練馬区や足立区には絶対住みたくない、住むなら目黒区か港区とか言ってみたり、ムリに都会人ぶっている人に、田舎臭さを感じる。
2196: 名無しさん 
[2021-08-11 00:02:28]
小学生の途中までと高校は大田区でした。中学生は多摩地区。やはり人混みが嫌いで今は八王子。そんな八王子も人口50マン。もう疲れた。
2197: 名無しさん 
[2021-08-11 00:04:40]
>>2194 匿名さん
やめといたほうがいい
2198: 名無しさん 
[2021-08-11 00:07:20]
>>2144 大田滝詠一さん
あとタワマンね。ハングリー精神があるんだよ。気持ち悪いよね
2199: 匿名 
[2021-08-11 08:17:43]
東京都出身者だが、ビルや店の写真を撮る奴は、明らかに田舎者だった。終わったら、さっさと行ってほしい。
2200: 大田滝詠一 
[2021-08-11 10:31:29]
>>2198 名無しさん
そうそう。そういう上京者って、なんか東京出てきたからには成功して金持ちになって見下してやりたいみたいな、妙な力感が疲れるんです。タワマンに住むと天下取ったような気持ちになるのかな。港区のマンションなんて、ほとんど地方出身者なんじゃないかな。地方出身のコンプレックス(感じる必要なんて無いと思うんだけど)を、そんなもので誤魔化しているのでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる