管理組合・管理会社・理事会「うちのマンションに「電子ブレーカー」取付の営業が来ました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. うちのマンションに「電子ブレーカー」取付の営業が来ました
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-12-21 15:33:55
 削除依頼 投稿する

なんかマンションの電気料金削減できるとか・・・

ただ、いろいろ調べてると
店舗などの削減は電子ブレーカーでもそれなりに削減できるそうですが
マンションはトラブルが多いとも聞き、少し及び腰です。
もともとマンションに電子ブレーカーを付け替える工事自体が
非現実という意見もあります。
実際、工事の後、ゴチャゴチャトラブルが起こったというマンションも聞きます。

ここのサイトを読んでさらに不安
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/atom/1211373223/201-300

実際どうなのでしょう。

[スレ作成日時]2011-07-25 20:06:26

 
注文住宅のオンライン相談

うちのマンションに「電子ブレーカー」取付の営業が来ました

1: 匿名さん 
[2011-07-26 00:56:23]
うちにも来きましたよ。
電子ブレーカーを設置して、削減額の50%を報酬とする会社でした。
実際の削減額を考えると、いかにインチキな商売か判ります。
2: 匿名さん 
[2011-07-26 09:35:06]
火のないところに煙はたちません。

そのスレ読んでも付けてみようって思うならどぞ!
3: 匿名さん 
[2011-07-26 23:19:44]
電子ブレーカー自体は、基本料金の削減の観点では、いい物だと思いますが、削減額の50%を報酬とするあやしい手法は詐欺に近い。

うちのマンションの場合、基本料金の20%の削減をシミュレーションして、削減額12万/年、報酬が10年60万となっていました。
しかし、メーカのHPを見ると、平均40%削減とあります。
明らかに削減額の過小評価です。

このまま契約、かつ平均値の40%削減出来ていたら、報酬額120万/10年になっていました。

4: 匿名さん 
[2011-07-29 11:35:45]
”電子ブレーカー”流行りましたね。よく耳にする相場は償却期間の約2~3年分です。
これもやはり裏があり、業者さんは現在の契約容量から何キロ契約に下げれば月々いくら安くなり、
年間でいくらの削減になるから・・・というように計算して見積金額を提出してきます。
これは東京電力の管理方法にも問題があります。電子ブレーカーを設置する場合東京電力管内では、
仕様書の提出のみで、設置後の検査が甘いためトリップしない改造品を設置している業者が多いようです。


5: 匿名さん 
[2011-07-29 14:44:04]
そもそも電力会社の料金設定がおかしいんですよ
基本料金が低圧だと変わらないのが詐欺的

ブレーカーは容量算定の責任持つところ
報酬性とかやめたほうがいいと思うよ
業者は下げられるまで下げるので 定額のところがまだいいと思う
6: 匿名さん 
[2011-07-29 20:32:55]
長期間リースで節電ブレーカ。
社会問題になってますよ。
7: 匿名さん 
[2011-07-30 00:29:54]
節電は関係ないよ
8: 匿名さん 
[2011-07-30 08:21:43]
うちのマンションでも、電子ブレーカーを成功報酬での形で設置する総会での議案がありましたが、報酬制そのものが怪しく、他社買取見積りも取るとういう「継続審議」になりました。

報酬制の電子ブレーカーは、ボッタクリで危ないです。

9: 匿名さん 
[2011-07-30 14:18:03]
こんな電気やさんも・・・
http://shineidensetu.o.oo7.jp
10: 匿名さん 
[2011-07-30 15:25:46]
そもそも法律や電力契約の隙間をついたグレーな機器だし業者もあやしいとこばかり。
電力会社側が対策したり法律や契約約款の変更等で即アウトになるものだから
長期間かけて費用回収するような案は全て却下しないと騙されるリスク大。

導入検討する馬鹿な素人理事会があったら管理会社がやめるように諭してやるか、
住民が突き上げてやめさせるべきだし、管理組合に電子ブレーカー提案してくる
管理会社があったらそんなところはさっさと管理会社を変更すべき。
11: 匿名さん 
[2011-07-30 22:32:06]
電力会社に聞いたら最近増えてるっていうし
ブレーカーも中部電力だけは作ってるみたい
対策するんじゃなくて効果を認めてるよ
節電だ何だというけど
契約方法によって
同じ電気量使ったとしても価格差がものすごいあるのは
おかしいと思ってるんだと思う
料金形態からして大企業寄りだしね

前の人か言うリスクももっともだから
2年もしくは3年程度が妥当だと思うところもあるけど
法案が通ったところで電力会社が大損することになるから
結局のところは発案されないと思うよ

ほんとは電力会社がまともなら電子ブレーカーなんて世にいらない製品だとは思うけどね
いらないお金の支払いというものはできるだけ早くやってしまった方がいいと思う
12: 匿名さん 
[2011-08-01 02:00:47]
はじめまして。皆様の書き込み、拝見致しました。
ウチも電子ブレーカー取り扱っております。最近まで販売会社の測定と工事・申請を200件以上手がけてきました。マンションは50件ほど取付けましたが、今のとこトラブルはありません。
現在は独立してコミコミ27万(税別)で販売工事申請としております。
削減額によって価格を上下させる業者には要注意です。なんとなくボラれた気になると思います。また、45~60万弱での販売なんて・・・ウチには考えられませんよ。そんなの高すぎ!
販売会社の営業マンはホントにイタイ人種ばかりですから・・・電気の素人が売っちゃあいけません。
あ、電子ブレーカーはホントにいい製品ですよ!
13: 匿名さん 
[2011-08-05 10:16:23]
「節電ブレーカー」リーストラブル多発 原発事故後に急増、集団提訴も検討
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110805/trl11080502070001-n1.htm

「節電」詐欺・窃盗にご注意!=計画停電に乗じた訪問販売-個人、企業問わず勧誘
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011071900039
14: 匿名さん 
[2011-12-05 11:43:07]
管理費滞納者の電気代を管理費から払うことになりますよね?
管理組合で電気料金安くなる分、管理組合で各戸の電力使用量を計測して、管理組合で各戸に請求するってのは、いらぬ面倒を引き受けるだけではないですか?
15: マンコミュファンさん 
[2011-12-05 19:05:59]
逆に滞納者たいさくにならないのかな?払ってないサービスは切ってよいことに、ならないんだろうか。
16: 匿名さん 
[2011-12-12 21:20:53]
>>14
そんな話じゃないよ
組合が徴収するのは一括受電だから別の話

電子ブレーカーは共用の動力契約の基本料金を下げるだけ

13で問題になった会社は昔ユビキタスなんとかという会社で
名前変えてグリなんとか とか なんとかコンサルティングとかいう名前で活動してるよ
17: 匿名さん 
[2011-12-15 22:16:45]
13のは営業方法からみてもネオだろう
18: 匿名さん 
[2011-12-17 09:14:23]
ユビキタスはネオの代理店だからネオのせいになってるのかな?
まぁ胡散臭い業界だけど電力会社よりはマシだろう 電力会社がまともならこんなのいらないんだから
19: 匿名さん 
[2014-12-21 15:33:55]
理事会が決めちゃった

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる