横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-19 21:24:07
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART7を立ち上げました。様々な住環境、住宅事情、生活についての情報交換をお願いします!
横浜市青葉区の素敵なお宅の紹介をお願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-25 15:20:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART7

907: 匿名さん 
[2011-09-16 18:21:46]
>891
 
あんたホントに世田谷知ってんの?w
908: 匿名 
[2011-09-16 18:26:09]
プロローグ美味しいですよ。ただいつも激混みなのが難点です。
909: 匿名さん 
[2011-09-16 20:08:43]
たぶん広い世田谷より杉並の方が。。。
910: 匿名さん 
[2011-09-16 20:11:07]
ベッカライ徳太朗でしたっけ?口コミでも人気なお店は。
日曜日に行ったらお休みで残念でした。また次回に期待します。
911: 匿名さん 
[2011-09-16 20:18:05]
ベッカライ徳太朗

食べログ
r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140201/14000165/
オールアバウトたまプラーザ パン
allabout.co.jp/gm/gc/217461/2/
たまプラあざみ野ぶらり日記
utsukushigaoka5.seesaa.net/article/8918745.html
912: 匿名さん 
[2011-09-16 20:23:13]
田園都市線味紀行
http://den-en.jugem.jp/?eid=7
渋谷、池尻大橋、三茶、二子玉、溝ノ口、たまプラーザ、あざみ野、藤が丘、青葉台、など各駅の美味しいお店を紹介してくれていました。田園都市線にちなんだ雑誌もいろいろ紹介。
913: 匿名さん 
[2011-09-16 20:24:32]
ベッカライ徳太朗 パン
食べログ
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140201/14000165/
914: 匿名さん 
[2011-09-16 21:07:12]
●【芸能/事件】殴る蹴るの暴行で韓国籍の劇団四季団員逮捕「顔殴られないよう先に殴った」
1 名前:ぶーちゃんφ ★[] 投稿日:2010/08/29(日) 15:19:58 ID:???0
神奈川県警青葉署は29日までに、駅で男性を殴ってけがをさせたとして傷害の疑いで、「劇団四季」団員で
韓国籍の金東奎(キム・ドンキュ )容疑者(30)=横浜市青葉区=を現行犯逮捕した。

同署によると、金容疑者は「舞台に上がる仕事なので、顔を殴られないように先に殴った」と供述している。

逮捕容疑は28日午後10時35分ごろ、同区の東急あざみ野駅改札内で、予備校生の男性(20)の顔を数回
殴ったり、倒れたところをけったりしてけがを負わせた疑い。

降車する際、金容疑者が「歩くのが遅い」と男性の背中を押し、口論になった。駅員が110番し、署員が駆け付けた。

劇団四季によると、金容疑者はミュージカル「ライオンキング」などに出演している。

スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100829042.ht...

【演劇】劇団四季、福岡シティ劇場公演を休止へ--観客の動員が芳しくなく
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1017276.html

915: 匿名さん 
[2011-09-16 21:11:27]
劇団四季でも青葉区駅で外国人による不祥事ですか…。
なんであんなに喧嘩っ早いんだ?

実は四季は韓国出身の俳優が約70人以上、中国出身は30人以上も所属する国際的な劇団でもある。毎年、北京、ソウルでオーディションを行い、その度に数を増やしている。現在、京都・京都劇場「ジーザス・クライスト=スーパースター」でマリア役に出演している高木美果も韓国生まれの俳優だ。

高木美果は芸名で、四季では韓国、中国出身の俳優には芸名として日本名を付けている。韓国では5つの姓が人口の約半分を占め、四季でも「李=イ」姓の人が15人いる。顔と名前が一致しない不利を解消し、観客に国籍による先入観を与えないための措置でもある。
916: 匿名さん 
[2011-09-16 21:17:41]
さすが奥様が憧れる青葉区
917: 匿名さん 
[2011-09-16 21:21:49]
え!?劇団四季ってそうなんですか。 ちょっと、いえ、かなりヒクわ。
918: 匿名さん 
[2011-09-16 21:27:49]
青葉区 暴行でググってみそ

他の地名と暴行でもググってみそ

何か見えるかも
919: 匿名さん 
[2011-09-16 21:48:58]
やっぱりあざみ野の劇団四季の稽古場周辺で韓国人をよく見かけるのは団員だったんだな。
週末は小型スーツケース転がして駅に向かって歩いてるもん。
劇団四季が韓国人をいくら採用しようと構わないが、何人もが歩道を横に広がって大声で話しながら歩かないでくれるかな。劇団四季はちゃんと日本のマナーを教えるべき
920: 匿名さん 
[2011-09-16 23:26:08]
たまプラーザにある韓国と中国などのアジア料理店には週末スーツケースのお客さんが結構並んでるよ。帰国前に立ち寄るのかな?
921: 匿名さん 
[2011-09-16 23:34:18]
調べたら劇団四季でも日本人風の通名使って外国人の方々は活動されていらっしゃいます。
不公平になるので明らかに日本とは違う青い瞳、金髪の俳優も日本人風の通名にして活動していただきたい。通名は騙してるようなものだから良くない。

何故あざみ野駅で遅い態度が気に入らないからと20歳男性を劇団四季の韓国人男優は殴る蹴る暴行を加えたのですか?印象が悪くなりました。
922: 匿名さん 
[2011-09-17 00:18:47]
「顔殴られないよう先に殴った」 っていうのがなんとも。血の気が多すぎ、これが韓国人
923: 匿名 
[2011-09-17 06:24:56]
悪い事となると、トコトンまでけなす引く奴ら。自分の人間性を一度考えてはいかがかな。
924: 匿名 
[2011-09-17 06:35:29]
2010年8月?? 去年の話か。随分と前の問題を引き合いに出すね。でも、中国、韓国は、国民性の違いで血の気の多い奴らが多いのは確か。母国では、やるかやられるかの世界見たいだからね。
四季に限らず、今、日本じゅうに韓国、中国が進出しているよ。韓流ブ−ムで日本人が自ら大騒ぎしているし、中国は高度経済成長期で日本にも進出してきている。
日本が近い未来、大国に食われるのは目に見えて分かる。
925: 匿名さん 
[2011-09-17 07:40:08]
田園都市線に外国人はいない!っと息巻いてたかと思ったら韓国人による不祥事があったのね。
926: 匿名 
[2011-09-17 08:09:04]
不祥事って1年前の1件だけじゃん(笑)

それだけ持ち出すネガも笑える。


川崎市なんてもっと多いし
927: 匿名さん 
[2011-09-17 09:14:12]
青葉区ってブランド好きの中国・韓国人の人気がでるんじゃないかな。
中国で街並みのきれいな新興住宅地が投資対象になってるらしいし。
なんせ、国際都市横浜、中華街からも遠くないしね。
928: 匿名さん 
[2011-09-17 10:27:44]
中韓叩きがやりたい人、某巨大掲示板にでも移動してくれない?
いい加減うんざりなんだけど。
929: 匿名さん 
[2011-09-17 12:20:43]
住民としてはマナーが良いか悪いかが最大の問題。

住宅地でまずい行動は
路上で大声で話す、歩道を横に歩く、歩き煙草、落書き。路上駐車、ゴミだしマナー

まぁこういうことが守れない住宅地はまずいと思うな。
930: 匿名さん 
[2011-09-17 12:59:24]
ですね。
個人の資質、周辺の意識の高さの問題。日本人でもそれが
できない人はたくさんいるし、マナーの悪い地域というのは
存在する。

931: 匿名 
[2011-09-17 13:24:33]
確かに去年は川崎市の某区に住んでましたが、日本以外のアジア人がごろごろいたのでそれが普通かと思っていました。
越すとそれが異常だった事に気づきます
932: 匿名 
[2011-09-17 16:22:01]
川崎は、中国人や韓国人ばかりでなく、ホ−ムレスも多い街。集めた空き缶を自転車に山ほど乗っけたオッサン達を凄く見る。ビックリするぞ。
933: 匿名 
[2011-09-17 16:26:24]
青葉区内でもいるぜ。自分の家の前で携帯で大声で話している奴。トイレの中ででもやれよ。常識はずれな事をする奴やレベルの低いのも中にはいる。
新参者ばかり。
934: 匿名さん 
[2011-09-17 16:35:15]
韓中叩きの人って横浜駅スレに住みついてる横浜駅ラブの青葉区たたきの人がやってるんじゃない?
935: 匿名さん 
[2011-09-17 16:42:42]
荒らし認定されてる人が、このスレの住人だったなんてね、幻滅。
936: 匿名さん 
[2011-09-17 16:51:52]
>>935おばちゃんこそ荒らし認定されているみたいね。
まぁ、ここ以外でも煽っているみたいだし。
937: 匿名さん 
[2011-09-17 16:58:49]
なんで935がおばさんってわかるの?
938: 匿名さん 
[2011-09-17 17:07:53]
>>934
>>936
他の所にも同じ内容書き込んでない?あなた
939: 匿名さん 
[2011-09-17 23:14:37]
まあまあ、市民同士仲良くやろうよ。横浜はみんなそれぞれ良いですよ。本当に。
青葉区は都心勤務には遠いけどそうでないひとやご家族には安心出来るし平和でいいよ。ショッピングも青葉区、都筑区に固まってるし、子育て環境もよいし。
940: 匿名さん 
[2011-09-17 23:24:15]
西区とかも都心に近いとは思わないけど、、、、
941: 匿名さん 
[2011-09-17 23:28:05]
というか都心に近い近くないというなら最初から横浜市に
住まず都内で探せばいい話。
942: 匿名さん 
[2011-09-17 23:32:52]
西区、中区は観光エリアでもあるが何度も乗り換えしないで一本で都心に出やすいんだよね。湘南エリアから都心勤務者も同じ感じ。京浜東北線、東海道線などでね。青葉区からと通勤時間あまり変わらないかも。
943: 匿名さん 
[2011-09-17 23:34:42]
さすがに湘南エリアからのほうが遠いけど、乗り換え時間少ないし飛ばして早く走るから以外と都心に早く着くらしいよ。
944: 匿名さん 
[2011-09-17 23:50:17]
青葉台のブロンコビリーというステーキ、ハンバーグレストラン意外と美味しかった。サラダ、デザートバー付きであの7センチ位の厚みとあの値段なら、食べ盛りにも満足度高いですね。ビーフシチューもお肉柔らかく美味しかったです。前にあった蟹漁師の家の空き店舗に今年オープン。今キャンペーンしてます。
http://www.bronco.co.jp/menu/index.html

少し離れた所のがってん寿司は土日は大行列ですね。なので諦めてブロンコビリーに入ったのですがなかなかよいチェーン店できて良かったです。
945: 匿名さん 
[2011-09-18 01:35:48]
なにコレ。宣伝?ショボいファミレスなんかイラネ。
946: 匿名さん 
[2011-09-18 02:27:56]
ダイヤを調べればすぐわかる事だけど

田都線で
青葉台から渋谷は急行で約27分。
普通で約35分。

かたや東海道線で品川から約27分とすると
横浜から戸塚、33分で大船、38分で藤沢。

東海道の方が特急急行普通に限らずに
同じ時間で本数も多いので
正直都心に出るなら全然楽だよ。
947: 匿名さん 
[2011-09-18 02:48:34]
同僚いわく、丸の内勤務だと湘南方面はかなり通勤しやすいらしい。

東海道通勤快速        東京ー新橋ー品川ー大船ー藤沢ー茅ヶ崎ー平塚ー国府津ー小田原
湘南ライナー   新宿ー渋谷ー東京ー新橋ー品川ー大船ー藤沢ー茅ヶ崎ー平塚ー国府津ー小田原
949: 匿名さん 
[2011-09-18 03:48:56]

    湘
   南
  の
 田

 っ
  ぺ
   は
    すっ込んでろ!!!!!!!!!!
950: 周辺住民さん 
[2011-09-18 06:38:40]
青葉区は都内へのアクセスはイマイチだが
その分街に魅力あるって事で全然いいのでは?

実際田都線は不便なんだし張り合っても意味ないって。

ということで都内通勤を重視するなら都内や
東海道や湘南新宿ラインの使える路線に行ってね!
951: 匿名さん 
[2011-09-18 06:39:04]


  子
 玉

 ら
  先
   の
    田
   舎
 っぺ

  スッ込んでろ!!!!!

って都民に言われちゃう
 
952: 匿名さん 
[2011-09-18 08:10:57]
都民だが湘南にはあこがれる。
まわりに子育てが落ち着いて湘南や房総に移り住む人もいたりする
実際住むとなると都心からの距離と東海道の混みっぷりに躊躇。
953: 周辺住民さん 
[2011-09-18 09:48:50]
わざわざ都民に見栄張る必要なんてないの。
ここはここの良さがある。
自分が満足すればそれで良し!
954: 匿名さん 
[2011-09-18 10:08:37]
都民だが青葉台は良いと思うよ。
都心への未練をきっぱり打ち切った清々しさがある。
街は成熟して高級スーパーもあるし、手作りハムとかの個性的な店もある。
町田にも近いので不便はないと思う。
955: 匿名 
[2011-09-18 10:32:53]
治安の良さと公園と塾の数は市内1位、学校の数は2位。これほど子供に環境が良い区は神奈川にはないよ。
都会ではないけど、本当にここに越してきて良かったと感じる。
956: 匿名さん 
[2011-09-18 11:05:12]
青葉台は都内の城西に近い感じだよね。
たまプラーザはTXや新三郷あたりと同じ匂いがする。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる