住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-28 13:24:36
 

その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/

[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その32

279: 匿名さん 
[2011-07-24 14:25:55]
もし近い将来日本の財政危機が訪れるなら、住宅ローンは変動金利で組んではいけない。


住宅ローンの変動金利が10%に上がった場合、3千万円借りているケースだと金利だけで年間300万円、つまり、月額25万円返済しないといけなくなることが指摘されています。


変動金利、恐るべしです。

一方で、固定金利でインフレになった場合。
物価2倍のインフレになれば、実質的に借金が2分の1になります。
さらに急激なインフレなら、さらに楽になります。


ならば、固定金利で借金しておくにこしたことはないはず。
元モルガン銀行のカリスマトレーダーの藤巻健史さんなどは、急激なインフレを予測しているので、「いまのうちに固定金利で借金できるだけしておくように」と常日頃アドバイスをしています。



【メガバンクから消える固定金利の不気味さ】


そして、メガバンクから固定金利の住宅ローンが消えようとしています。

これって、メガバンクも将来のインフレを激しく予測しているということですよね。


で、変動金利で住宅ローンを組んでいる人が多数派になっています。
うーん、大丈夫なのでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる