住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス府中けやき通りってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 府中町
  6. シティハウス府中けやき通りってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-20 11:17:28
 

前のスレッドが1000件を越えていたので
新しくその2を作成しました。

検討中の方、ご近所さん、仲良く情報交換をしましょう。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59608/

所在地:東京都府中市府中町1丁目15番1(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩3分
中央線 「国分寺」駅 バス20分 バス停から 徒歩3分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩14分
南武線 「府中本町」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.06平米~81.33平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2011-07-20 10:53:02

現在の物件
シティハウス府中けやき通り
シティハウス府中けやき通り
 
所在地:京都府中市府中町1丁目15番1(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩3分
総戸数: 140戸

シティハウス府中けやき通りってどうですか?その2

184: 匿名さん 
[2011-10-25 10:14:31]
>183
この人ってどの人?
タチが悪い人が多すぎて、どの人を指しているのかわかりません。
185: 周辺住民さん 
[2011-10-25 15:17:21]
ほんと、どの人??
販売してる本人の書き込みっぽいものを含めて、
営業マンっぽいものが多すぎて、どの人を指しているのかわかりません。
186: ビギナーさん 
[2011-10-25 15:34:07]
今日スーモをもらいました。

明らかに毎週厚みが薄くなっている気が・・・

府中も2物件とかしか乗ってないし・・・

え、もう府中から新築マンションはなくなるってことですか?

もう、しばらくすぐに入居できる新築マンションは買えなくなるってことですか??

誰か、最新情報を教えてください!

187: 契約済みさん 
[2011-10-25 16:47:25]
プラウド府中緑町掲示板より
No.315 by 住まいに詳しい人 2011-10-25 16:40:58
もう、府中はみんな完売祭りですな。

祭りって…、ほんとですかね?
ここも早く完売してほしいよ~な、安く売ってほしくないよ~な
188: 匿名 
[2011-10-25 17:30:46]
府中ってそんなに人気あるの?なんで?・・。気になります。府中って地元の人が多いって聞いたことある。友達が府中にいたけど、よその人は受け入れられにくいらしく、幼稚園では地元のママ同士がくっついていて住みづらいっていつも言ってました。今は杉並に住んでます。杉並の方が気に入ってるみたいですよ。人それぞれか…。
189: 匿名さん 
[2011-10-25 17:41:08]
府中を知らない人が一人紛れ込みました。
ここは一度住むとなぜか離れられなくなる街、府中。
住めば地元です。
190: 匿名 
[2011-10-25 17:47:36]
日神パレステージ府中西
191: 匿名さん 
[2011-10-25 17:55:13]
飛び入り参加、無駄です。

あなたの出る幕ではありません。

それは、西府・中のマンションことですね。
残念ながら府中でなありません。

府中から西の方にあるってこと。
192: 匿名 
[2011-10-25 22:39:42]
祭りってのは掲示板が荒れてる隠語ですよ!

府中が今熱い?
そんなことありませんよ!

好きなマンションを買えば良い。

営業の惑わし書き込みなんざクソ食らえだ!
193: 匿名 
[2011-10-26 00:28:06]
そうだよ。自分の好きなマンションを買えばいいんだよ。荒らしている人は、よほど暇をもて余しているんだな。お疲れ様っと。
194: 匿名さん 
[2011-10-26 11:15:38]
そうなんだ。そんなに良い町なんですか。緑は多そうですよね。行ったことないので(たぶん行くことないけど)離れられないほど魅力的な所なんですね。
195: 匿名さん 
[2011-10-26 11:38:38]
物件HPによれば府中市は全国行政サービス度総合ランキングで1位だそうです。
2008年のデータだそうですが。
また、2009年に調査した東京の住民生活満足度は第2位。理由としては
公共施設数が多い、公的補助が充実しているなど、総合的な公的サービスの充実が
大きいようですね。
196: 匿名さん 
[2011-10-26 15:42:03]
府中が地元の友人いますが以前に府中どう??と質問したときは、いいよ~の一点張りでした^^

かくいう私も今では府中市民です。いろんなマンション増えてきましたね、こちらの物件は手が出る代物ではありませんが、こんな立派なのがケヤキ通りにできるとはと建設中は何度か通って見上げたものですよ。住めばどこでも都だと思いますから府中が特別にいいとは言わないですが、他と同じくいいところです^^
197: 匿名さん 
[2011-10-27 09:28:15]
府中はとにかく、資金力が磐石らしいからね。

会社が多いのはわかるけど、なんでだろ、気になります。

情報モトム。
198: 住まいに詳しい人 
[2011-10-27 10:10:35]
すごい、しばらく見ないうちに大盛り上がりじゃないですか!

府中、全物件あげての完売祭り!

いや~熱いな~~!!!4つのうち、最初に完売するのはどこですかね?
199: 匿名さん 
[2011-10-27 18:23:22]
ここも残り数戸ですからね~、完売は時間の問題だと思いますヨン♪

MRって残りがほんと少なくなってもずっと営業してるんですね、それには驚いたです。

シティハウスの立地には以前はスーパーがあったんですよ、たまに通ってたんであの頃の風景が懐かしい~。

その跡にまさか高級マンションが登場するとは、府中は何が起こるかわからんですね。
200: ご近所さん 
[2011-10-27 18:29:51]
えっ??高級マンション、ですか?
確かに値段はこの界隈では高級ですが、物自体はそれほど高級な仕様ではありませんでしたけど。
201: 住まいに詳しい人 
[2011-10-27 20:27:12]
>200さん

違いますよ~、無駄に高くしてるだけ。

すみふは、ただの量産デベ(財閥系)というだけ。

都内の一級住宅地で見ても、本当の高級と地元に認められるマンション作ってるのは、
三井・三菱だけ。

スミフはスミフ。
オフィスビルに居住用の内装入れただけ。
202: 匿名 
[2011-10-27 20:36:35]
いかにも!
すみふはドサクサに紛れて成り上がった賊財閥なのです。
三井三菱と一緒にしちゃいかんですよ!
203: 匿名さん 
[2011-10-27 20:38:11]
クラッシィハウス府中。完売御礼。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる